王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

オバマ大統領が初の予算教書

2009-02-28 10:34:44 | 海外
財政赤字過去最悪、09年度は1兆7520億ドル=オバマ大統領が初の予算教書(時事通信) - goo ニュース

オバマ大統領が26日初の予算教書の概要を発表しました。
麻生総理がオバマ大統領を訪問したのがこの前ですから「この忙しいときにいい加減にしてくれ」とばかり「記者会見抜きの昼飯抜きで単に顔合わせ」になってしまったのもなんとなく判ります。

この報道の様に09会計年度(08年10月-09年9月)の結果に重きを置いて09年度と表題を付けているところと10会計年度(9年10月-10年9月)に焦点を当て10会計年度と題している社もあり一瞬頭が混乱します。
前者についてはブッシュ政権下で組まれ行政も同政権かで行われているのでオバマ大統領の手腕と関係有りません。しかしこの報道の速報値の様に09年度の財政赤字は1兆7520億ドルと過去最悪だって前年度の4倍にも上るという悪しき結果の影響は避けられません。

10会計年度にしても骨子はブッシュ政権で出来ていたものを「政権移行チーム」が必死こいてオバマ風味に組み替えたのでしょう。矛盾、不整合、数字合わせの面が多々あるそうです。
まあ4月の詳細演説が楽しみです。
爺の様な市政の素人が新聞発表の概算を集計するだけで累積1兆ドル(ざっと100兆円)の「イラク・アフガン戦費」は驚きです。(共同通信もそう書いていました)
日本の税収2年分が「戦争に浪費され死と荒廃を現地にもたらされました」

この後「レトリック(修辞法的言語--きれいな言葉、言い換え)だけでなく何かを具体化するには議会との機能的咬み合わせが必要になります」
さあどうなりますか。
注目しましょう。


時事通信:
【ワシントン26日時事】オバマ米大統領は26日、就任後初めての予算教書の概要を発表した。過去最大の景気対策やイラク戦費の拡大で2009年度(08年10月~09年9月)の赤字は1兆7520億ドルと、過去最悪だった08年度(4590億ドル)の4倍近くに膨れ上がる見通しだ。

 深刻な景気後退と金融危機に見舞われる米経済の立て直しを最優先課題に据える大統領は一方で、財政規律の維持も強調。4年の任期後13年度には赤字を5330億ドルまで圧縮する意向を示した。しかし、経済の先行きは依然不透明で、財政の早期改善は困難との見方が強い。

 予算教書概要によると、10年度には財政赤字を1兆1710億ドルに削減する方針。これが実現すれば、実質GDP(国内総生産)比では09年度の12.3%から8.0%に改善することになる。13年は3.0%まで低下させる方針だ。

 10年度の歳出は9.8%減の3兆5520億ドルに抑制する。このうち国防費の伸び率は4%に抑制。また、イラクやアフガンなど海外の軍駐留経費は09年度補正で755億ドル、10年度当初予算で1300億ドルを計上する。一方、年金や医療などはいずれも増額。ただ、09年度に金融機関の不良資産買い取りなどで新たに計上する予備的資金2500億ドルを含む、金融安定化策のための資金約5000億ドルが減るため、10年度の義務的経費は合計20.2%減の2兆0090億ドルに圧縮される。(引用終わり) 

共同通信:
【ワシントン26日共同】オバマ米大統領は26日発表した2010会計年度(09年10月-10年9月)の予算教書で、イラク、アフガニスタンを中心とする対テロ戦費に1300億ドル(約12兆7400億円)を計上した。同日発表の09年度補正分の755億ドルと合わせ2055億ドルの要求。実現すればブッシュ前大統領が始めた「テロとの戦い」の戦費は、累計で1兆ドルの大台を突破する見通し。(引用終わり)

写真:議会での演説(トムソンロイター)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駐イラク米軍 来年8月までに主要部隊撤退

2009-02-28 08:02:08 | 海外
駐イラク米軍、来年8月までに主要部隊撤退…オバマ大統領(読売新聞) - goo ニュース

オバマ大統領が「駐イラク米軍の主要(戦闘)部隊の撤退」を公表しました。
ざっと10万人に上る主要な部隊を2010年8月末までに残る4万人も11年待つまでに撤退するという骨子です。

「イラク撤退を決断できないオバマ」と批判されていましたが当初案より3ヶ月遅れで方針を公表できたのはオバマ大統領の力量の表れと思います。

さてこのイラク駐留に関わる戦費は幾ら位掛かっているものでしょう?
つい最近オバマ大統領が議会に送った教書では10会計年度(09年10月-10年9月)の中では「イラン・アフガン関連の戦費」として今後18ヶ月で2000億ドルを計上しています。
もう少し細かい数字をあげて見ましょう。
以下は爺が7年2月4日に取り上げた米国08会計年度に関する記事の抜粋です。
08会計年度にイラク戦費を1400億ドル計上し07会計年度の追加予算で1000億ドルを計上、合計2400億ドルなる。
これに06会計年度までの5000億ドルを加えると7400億ドルに達する。
これはベトナム戦費の5700億ドルを大幅に上回る出費となっている。
これに加えるに09会計年度の当初戦費700億ドル(アフガンも含む)を考えると天文学的な国富の浪費である。

更にオバマ大統領をして今後18ヶ月で2000億ドル必要としているのである。
しかも「アフガンも撤退」なら判るが「イラクは撤退しアフガンは増強」だそうである。本心はアフガンも撤退だがブッシュ政権下の「タカ派の生き残り」に目くらましをするため「アフガン増強」を高度に戦術的な政策として掲げているのか「アフガン増強」で事態が解決するとオバマ大統領は思っているのであろうか
さて日本の立場である。
米国は「赤字財政」を自ら改善する必要があるが一方「米軍の世界展開の費用を日本につけ回して来る事は間違いない」
「米国の同盟者で世界第二の経済大国」だなんて言いに行けば「昼飯も一緒に出来なくて奉加帳だけ回ってくる」

「出来ればタローとその後継者に断って欲しいがせめて無理なら“拉致問題に有効な口利きができたら”とか“トマホークを売ってくれたら”とか“地位協定の改定が出来たら”なんて条件を付けなければね」

まあ目下のタローの支持率では聞く耳持たないであろう。
爺たちもしっかりオバマ大統領のお手並みを拝見する必要がある。


読売新聞:
 【ワシントン支局】オバマ米大統領は27日、ノースカロライナ州の海兵隊基地で演説し、約14万人に上るイラク駐留米軍のうち、2010年8月末までに主要な戦闘部隊を撤退させる計画を表明した。

 11年末までには全部隊を撤退させる。イラク戦争開戦から近く6年を迎える中、駐留米軍の撤退が動き始めた。

 大統領は演説で、「2010年8月31日までにイラクにおける戦闘任務を終結する」と表明。その数は約10万人に上ると見られる。イラク軍の訓練などで残留する部隊も11年末までに撤退する。(引用終わり)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09年度予算 午後にも成立

2009-02-27 07:49:47 | 政治
09年度予算、27日に衆院通過=給付金法案は4日参院採決(時事通信) - goo ニュース

報道によれば09年度予算が27日午後衆院で与党多数の賛成により成立の様です。
憲法の規定で「予算案は衆院優先の原則」で(参院の反対があっても)30日後に成立なので年度内に成立の運びとなりました。

中身は兎も角「昨秋の米国発金融危機に対処するのに新年度予算が決まらないでは腰が落ち着きません」
これは予算案審議に先行する「2次補正予算関連法案」の上程が新年に入るまで与党の判断で延ばされた事。そして「2次補正」の中に「与野党議論の分かれる給付金支給関連の法案」が含まれて居たのです。
急行の前に普通電車があって急行もノロノロ運転という訳でした。

つまり「2次補正」を前年内にさっさと上程しその中から「給付金」関連だけ別立てで審議すればよい物を「味噌とクソを一緒にする」いつものやり方でいたずらに他の法案が決まっていませんでした。
さてこの「2次補正案」はどうなったのでしょう?!
これ等は来月4日の参院本会議で「野党多数の反対で否決」されますが同日「衆議院で再議決」される様です。

さあ与党が3分の2の多数ですんなり再議決出来るでしょうか?!
小泉元総理の「採決は欠席する」発言はどうなるでしょうか?
あと一週間ですが何だか「きな臭くなってきましたね」
しっかり注目しましょう。


時事通信:
一般会計総額88兆5480億円の2009年度予算案は27日午後の衆院本会議で、自民、公明両党などの賛成多数で可決され、所得税法改正案など予算関連4法案とともに参院に送付される。憲法の規定により、参院で議決しなくても衆院通過から30日後の3月29日午前0時に自然成立する。

 本会議に先立ち、衆院予算委員会は麻生太郎首相も出席して締めくくり質疑を行った後、同予算案を採決。経済好転後の消費税率引き上げ方針を付則に盛り込んだ所得税法改正案も、衆院財務金融委員会で採決され、本会議に緊急上程される。

 衆院での予算案の審議時間は26日までで約70時間。野党内には昨年の約85時間に及ばないことなどから「審議不十分」との意見もあるが、審議引き延ばしに対する世論の批判を懸念した民主党が週内の衆院通過を容認した。同党には、予算の年度内成立で自民党内の「麻生降ろし」の動きを加速させ、早期の衆院解散・総選挙に誘い込む狙いもある。

 一方、自民党の鈴木政二、民主党の簗瀬進両参院国対委員長は同日の会談で、参院予算委で3月5日から予算案の審議に入ることで合意。これを受け同委は理事懇談会で、首相と全閣僚が出席して5、6両日に基本的質疑を行うことを決めた。

 鈴木、簗瀬両氏の会談では、定額給付金の財源を確保する08年度第2次補正予算関連法案について、3日の参院財政金融委員会と4日の参院本会議でそれぞれ採決することで一致。関連法案は野党の反対多数で否決され、衆院で同日にも再議決される運びだ。(引用終わり) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉置浩二と石原真理子 入籍

2009-02-26 00:00:08 | 芸能
玉置浩二と石原真理子23年ぶり復縁、同居(日刊スポーツ) - goo ニュース

この記事は24日の状況を同居と報じています。
25日午後ラジオを聴いていますと「入籍した」と言ってました。

まずはオメデトウ御座いますと祝福するのが礼儀でしょうね。
最近の若い役者さんや女優さん達はどれも似通っていて「誰が何さんやら顔と名前の照合さえ出来ません」

そこへ行くと玉置浩二さん位の年齢だと顔と名前が一致しますし「安全地帯」とか「薬師丸ひろ子さんと結婚と離婚」なんて爺が産業戦士で働いていた頃と合致しますからあの「石原真理子さん」と入籍なんて聞くと妙に懐かしい気がします。
「石原真理子さん」が06年暮れに「ふぞろいの秘密」という暴露本を書いた事で記者会見した話とその件でテリー伊藤さんがラジジオで物凄く怒っていた話を書きました。
それから丸2年ですね。あの自叙伝が二人には復縁のきっかけ見たいな事ですかね?
まあ中年の「恋多き男と恋多き女」の最後で最良の出会いになると良いですね。
穏やかで幸せな人生の後半戦を迎えてください。


日刊スポーツ:
歌手玉置浩二(50)と女優石原真理子(45)が復縁し、東京近郊で同居生活を始めていることが24日、分かった。2人は85年に不倫愛が発覚したが、紆余(うよ)曲折があり翌86年には破局。06年は石原が自伝で玉置の暴力癖などを暴露し絶縁したと思われていたが、2人は自伝の出版後も連絡を取り合っており、再び恋に発展したという。今月に入って同居を始め、玉置の自宅周辺では、仲良く買い物に出掛ける姿も数多く目撃されていた。

 80年代後半には泥沼の不倫騒動を起こし、06年には石原が自伝「ふぞろいな秘密」の中で「(玉置の)暴力が原因で別れた」と衝撃の告白をした。2度と顔を合わせるはずもないと思われていたカップルが、20年以上の時を経て再び愛をはぐくんでいた。

 この日午後、2人は玉置の自宅から車でショッピングに出かけ、ホームセンターに入った。ペアルックのスニーカーを履き、ジャケットも色は違うが同じデザインでそろえていた。エスカレーターに乗っている間や、レジで会計を待っている間も、周囲の目を気にすることなくお互いの腰に手を絡め合うなど新婚カップルのようなアツアツぶり。ショッピングカートには、ハンガーやランドリーバスケット、フロアランプなどあふれんばかりの生活用品が入れられていた。

 玉置は日刊スポーツの取材に「今はちょっと…。本を書かれた後も、ずっとつながっていた。書かれたことはありのまま。本が出た後、飛んでいって謝りたかったんですけど。何があったかは後日、ちゃんとお話ししますから、今は書かないでください。温めているところですので」と話した。一方の石原は「今はごめんなさい。まだ…ね」と玉置をみつめた。

 関係者によると、玉置は石原が自伝で不倫や心中騒動、暴力被害の詳細を明かしたことで、深く落ち込んだという。07年12月には、キーボード奏者安藤さと子と離婚。音楽活動は、07年11月に東京国際フォーラムでツアーを終了させて以降、膵(すい)炎で入院するなど体調を崩したこともあり、現在も本格的な活動のめどが立っていない。そんな折、石原が玉置と再会し、再び2人の心に火がついたようだ。同居生活を始めたのは今月に入ってからだという。

 石原は1月20日の自身のブログで「心のふるさとが 新しいスタート日を迎えました 平和で温厚な期待にうれしさも増してきて…」とつづり、ときめく心を示唆した。11日付では「奇跡を 今新たに起こそう」「ずっと ずっと想ってくれているLOVE」と幸せな心境を吐露している。

 85年に2人の交際が明らかになったときは、玉置には妻がおり不倫関係だった。不倫愛はわずか2年ももたずに破局。だが、現在はお互い独身で、障害はないようにもみえる。二十数年の時を経て、再び交際を始めた2人の行方が注目されそうだ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻生総理 オバマ大統領と会談

2009-02-25 09:15:47 | 政治
基軸通貨ドルの信認確認=北ミサイルを警戒-日米首脳会談(時事通信) - goo ニュース

総理大臣として初の訪米をした麻生総理とオバマ大統領の首脳会談が25日未明に終えたそうです。
詳細はこれから報道されるでしょうが1時間の会談では儀礼的会話と通訳の時間を差し引くと実質30分ほどの中身でしょうか。

報道によれば主題は「基軸通貨としてのドルの信認」だそうです。
つまりオバマ大統領が「タロー 財源のあての無いドル札を刷りましして米国の経済危機につぎ込むから日本はドルを買い集めて財務省証券(米国債)を買ってドル価格の下落を支えてくれよ」と言い「バラク 判ったよ。今後ともドル買いを続けてドル価格維持に努めるよ」
と答えたのでしょう。

これでは貿易収支が黒でもその分はドルに変わり日本国内に還流しませんからデフレ圧力から相変わらず逃れられません。

おまけに北の「ミサイル」と「拉致」の問題に言及していますが「気休めに過ぎません」米国にとっては痛くも痒くもありません。
「竹島の日」の関連で安全保障問題の論客の中には「米国の長期極東戦略では日本を“竹島問題で韓国と”そして“拉致の問題で北と”解決のつかない争うを続けさせ極東アジアに安定勢力を作らせない」併せて「日米安保を継続させ中国に備える」と語っていました。

麻生総理は昼食も大統領と共に出来なかったそうです。
近い将来日本の首相が訪米した際扱いの違いをしめす配慮とか言われています(勿論、昼食や出来れば晩餐会を共にした方が扱いが丁重ということですよ)

「日米安保の終了期限」や「切りの無い米軍事費の肩代わり」「沖縄の基地移転」等に「No!」と言わないまでも「ちょっと待って!よく考えてみる」程度の返事が出来る総理は何時になったら現れるでしょうか?!


時事通信:
【ワシントン24日時事】麻生太郎首相とオバマ米大統領は24日午前(日本時間25日未明)、ホワイトハウスで初の首脳会談を行った。両首脳は、世界的な経済危機に共同で対処するとともに、国際的な協調体制構築の主導を確認。国際通貨体制については、基軸通貨であるドルの信認維持が重要だとの認識で一致した。

 これについて、首相は会談後にワシントン市内のホテルで記者会見し、「ドルの信頼維持のためにどうするかが一番大事という話をした」と語った。

 北朝鮮の長距離弾道ミサイルとみられる「人工衛星」発射準備に関し、両首脳は「同国が緊張を高める行動を取るべきではない」と警戒。実際に発射に踏み切った場合は「初動対応が重要」として、国際社会が足並みをそろえ迅速に対応すべきだとの考えで一致した。また、6カ国協議を通じ、検証可能な北朝鮮の核放棄に向けて協力。大統領は日本人拉致問題を重視する日本の立場に理解を示した。 
(引用終わり)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする