王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

米脱退、WHOに打撃「中国寄り」加速する恐れも

2020-05-31 10:43:03 | 新型コロナウイルス
30日米国のトランプ大統領が「WHOを脱退する」と表明しました。
資金の最大拠出国(約480億円)の支援を失うことになりそうです。

別途な組織を作るのか? 資金ストップという目に見える形で変革を求めるのか? わかりません! 米国での感染拡大反らしとの冷たい見方もあります。
一方、台湾は新組織ができれば、そちらに参加したいと発言しています。
米のWHO脱退と”香港の一国二制度のなし崩し的廃止”に対する米国の優遇制度の廃止は神の裏と表の関係のようです。

29日8現地時間)のNYダウ平均はポンぺオ国務長官による”香港優遇制度の廃止”が口で言うほど強烈ではなかったとの安心感から一時300ドルを超えたダウ平均の下げも小幅反落で済みました。
とはいえ、香港を何が何でも締め上げれば、米国の投資家も困るわけで、米中ともに悩ましい問題ではあるわけです。

どこまで本気で取り組むのか? 冷めた目で見守らないといけなさそうです。
当面香港で”一国二制度”を続けさせようとする若者たちには辛い時期になりそうです。

産経新聞:
【ロンドン=板東和正】世界保健機関(WHO)の最大拠出国である米国が脱退すれば、新型コロナウイルスへの世界的な対応に影響を与えることが予想される。WHOは今後、財政的支援に積極的な姿勢を見せる中国を頼る可能性があり、「中国寄り」がさらに進むことも懸念されている。
 米国の脱退は、年間4億5千万ドル(約480億円)規模とされる拠出金をWHOが永久に失うことを意味する。世界最大の新型コロナの感染国である米国との情報共有が滞る恐れがあり、感染症の英専門家は「新型コロナの流行を食い止めるために必要な資金や国際協調に致命的な打撃を与える」と危機感を示す。
 WHOのテドロス事務局長は、トランプ米大統領からWHOの改革が進まなければ脱退も検討するとした18日付の書簡を受け取っていたが、対応策を示してこなかった。米国の警告に即座に対応しないテドロス氏にトランプ氏が業を煮やしたとみられる。
 WHOは今後、不足資金の穴埋めを他の加盟国と協議する見通しだ。中国の習近平国家主席は「国際社会にWHOへの財政的支援を強化することを求める」と強調しており、WHOは中国に資金拠出を求める可能性がある。今月開催されたWHO総会は、新型コロナをめぐるWHOの対応について独立した検証を求める決議を採択したが、検証作業は進んでいない。「中国寄り」と批判されるWHOの対応が見直されないまま、中国依存が進行する恐れもある。(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早稲田大学でアカハラ行為 非常勤解任 !!

2020-05-30 09:56:03 | 社会
昨日29日に発表された話ですが、早稲田大学の国際学術院で授業を受け持っていた60代の男性教授が俗にいうアカハラ行為があったとして同日付で解雇されました。
男性は18年度と19年度の国際教養学部で授業中「死んじゃいな」「学生の荷物を蹴る」などのアカハラ行為があったそうです。
今時、文科系の先生でこの手の指導法をとる人がいるのに驚きました!
授業中に「ポケットからナイフを出して発音指導に使う”ベロの下にでも入れてRとLの区別でもさせた?”のでしょうか!

驚きました!

共同通信:
早稲田大は29日、国際学術院で授業を受け持っていた非常勤講師の60代男性について、「死んじゃいな」などと暴言を吐いたり、学生の荷物を蹴ったりするアカデミックハラスメント行為があったとして、同日付で解任したと発表した。学生のプライバシー保護を理由に、被害者の数などは明らかにしていない。
 早大によると、男性は2018年度と19年度、国際教養学部で授業中、複数の学生に「死んじゃいな」「早く大学をやめろ」「育ちが悪い」などと人格を否定するような発言をした。さらに学生の荷物を蹴ったほか、授業中にポケットナイフを取り出して発音指導に使う高圧的行動もあった。(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

29日 NY  ダウ平均 17ドル安 !!

2020-05-30 09:24:06 | 為替 ドル 株式
29日NY(現地時間 サマータイム 東京の11時間遅れー30日早朝に閉まった)証券取引所のダウ平均は前日比、ここをクリック⇒小幅反落の17.53ドルの2万5383.115383.11ドルで引けました。
小幅ながら2日続きの下げになりました。
米中対立への懸念から売りが膨らみ一時下げ幅は300ドルを超えましたが、香港への制裁措置が警戒されたほど厳しくなかったとの見方からダウ平均は下げ幅を縮小して終えました。
上値の重い展開で来週が始まりそうです。

日本経済新聞:
NQNニューヨーク=横内理恵】29日の米株式市場でダウ工業株30種平均は小幅に続落し、前日比17ドル53セント(0.1%)安の2万5383ドル11セントで終えた。米中対立への懸念から売りが膨らみ、下げ幅は300ドルを超える場面があった。香港への統制を強める中国に対して、トランプ米大統領が午後に発表した制裁措置が警戒されていたほど厳しくなかったとの見方からダウ平均は下げ幅を縮小して終えた。

中国が28日に全国人民代表大会で反体制活動を禁じる「香港国家安全法」の制定方針を採択したことに伴い、米政権は対中制裁の検討に入った。中国は米国が実際に制裁に動けば報復措置をとる構えで、米中対立が一段と激しさを増すとの見方から売りが膨らむ場面があった。米政権は新型コロナウイルスの感染拡大についても中国を批判しており、米中関係の緊張が世界経済の不透明要因になるとの警戒感が強まった。

29日に米連邦準備理事会(FRB)元副議長でプリンストン大教授のアラン・ブラインダー氏と対談したパウエルFRB議長が新型コロナの感染第2波が米の景気回復を遅らせることへの警戒感を示したことが市場心理を冷やす場面もあった。

午後に入るとダウ平均は上昇に転じる場面があった。トランプ氏が午後に開いた会見で中国への制裁として米国が香港に認めている優遇措置を見直す手続きに入ると発表した。一方、貿易合意の撤回や追加関税には言及しなかった。1月の貿易交渉の「第1段階の合意」が破棄されるとの警戒感があったため、発表内容は市場が警戒していたほど厳しい内容ではなかったと受け止められた。(以下省略)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

29日 日経平均 寄り付き 108円の反落で始まる!

2020-05-29 09:28:14 | 為替 ドル 株式
29日の東京株式市場で日経平均株価(225種)は5日ぶりに下落し、終値は前日比38円42銭安の2万1877円89銭だった。

よく小幅反落で済ませました。 国内では新型コロナウイルス感染の第2波の懸念、米中の香港をめぐる政治衝突など厳しい状況が起きています。


ここより本文
29日の東京株式市場で日経平均株価は反落して始まった。始値は、ここをクリック⇒前日比108円68銭安の2万1807円63銭。

NY市場の米中対立が先鋭化するとの見方からダウ平均が値下がりした流れを受けているように見えます。
28日まで4営業日で1500円超の上昇をしたので、利益確定売りも出やすい面もあると解説にあります。
4月の経産省の鉱工業生産指数が前月比9.1%の低下と足元の景気に対する懸念も買い手を手控えさせているとの見立てです。
神経質な値動きは当然でしょうかね?!

前場の終値と後場を追ってみます。

日経新聞:
29日の東京株式市場で日経平均株価は反落して始まった。始値は前日比108円68銭安の2万1807円63銭。中国の全国人民代表大会(全人代)が28日、「香港国家安全法」の制定方針を採択した。米国が対中制裁に動き両国の対立が先鋭化するとの見方から、景気敏感株を中心に幅広い銘柄に売りが広がっている。日経平均は28日までの4営業日で1500円超上昇しており、利益確定売りが出やすい面もある。取引開始前に経済産業省が発表した4月の鉱工業生産指数が前月比9.1%の低下と、市場予想の中央値(5.1%低下)以上の減産を示した。景気に対する懸念も買いを手控えさせている。(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北九州市の2病院でクラスター発生市内計21人が感染

2020-05-29 09:07:43 | 新型コロナウイルス
東京圏と北海道が緊急事態宣言を解除の方向と決めたころから北九州市で新型コロナウイルスによる感染の”再発とか第2波”かと懸念される状態が起きていたようです。
そして昨日28日は新たに21人の課kk全社を確認したとあります」。
23日以降6日連続で計43人だそうです。
院内感染のクラスターが二つはともかく、感染経路不明が21人との事です。
何しろよくわからないウイルス相手の戦いですから、再発すれば、こんな形で起きるのでしょうか?
外出規制や自粛などで再発が抑え込めると良いのですがね!
北九州市と福岡県の対応に期待しています。

写真:21人の新型コロナウイルス感染確認について説明する北九州市の東田倫子保健衛生部長(左)と永富秀樹保健福祉局長=2020年5月28日、北九州市役所 

朝日新聞:
北九州市は28日、新型コロナウイルスの感染者を新たに21人確認したと発表した。同市の感染確認は23日以降6日連続で計43人。うち21人の感染経路が分かっていない。福岡県内の感染確認は計703人。
 市によると、新たに感染が確認された21人のうち9人は門司メディカルセンターの医療スタッフ。北九州総合病院の入院患者ら2人も陽性と判明し、同病院での感染者は計5人になった。いずれの病院でもクラスター(感染者集団)が起きたとみている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする