こんばんは、しーちゃん
です。
ご訪問ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
安中貨物![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0072.gif)
夕方にJR高崎線をくだっていく、東邦亜鉛さんの貨物列車です。
(『Wikipedia』より)
今日はまとめて、ひとりプチお祭りでアップしたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7e/e883e7f5627947079bd6802bb2d75096.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/26/7a0cd39ade822b442fd3337845a9295b.jpg)
こちらは2010.03.13に、安中の運行状況を確認するために行ってきました。
JR貨物時刻表の購入予定が翌週だったので、直接見に行ったのですが、時間が変わらずよかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
線路から離れているので、国鉄EF81形電気機関車のナンバーが確認できず。
加えて、自分の影が入ってしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
それでも次のときも、ほぼ同じ場所から挑戦したのは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/98/6c74b0fad5c46ef706600a832af5e10c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2f/467b3491feca41fde6b6a6a9d3ff0d9f.jpg)
一度サイドから、全両を撮ってみたかったのです。
EF81形は豆粒ほどにも小さくなってしまいましたが、自己満足しております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/01/b7f759b24f68588023abc6af5208ead8.jpg)
最後の一枚は、昨日撮れた一夜干し写真です。
このときの機関車はEF81 80で、G.W.には北斗星を牽引したそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
お疲れ様です!
驚いたのが、いつもはタキ・トキの順に連結されているのですが、この日は逆に。
タキのみというのはよくあるけれど、トキだけって珍しいと思ったら、最後の2両だけがタキでした。
うまく撮れずに残念です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
話は逸れますが、東北新幹線E5系電車の愛称が「はやぶさ」に決まったそうですね。
九州出身の
にとっては、なんだか複雑です……。
ランキングに参加しています。
↓↓クリックよろしくお願いいたします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 初心者鉄道ファンへ](http://railroad.blogmura.com/railroad_beginner/img/railroad_beginner88_31_green.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
ご訪問ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
安中貨物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0072.gif)
夕方にJR高崎線をくだっていく、東邦亜鉛さんの貨物列車です。
(『Wikipedia』より)
今日はまとめて、ひとりプチお祭りでアップしたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7e/e883e7f5627947079bd6802bb2d75096.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/26/7a0cd39ade822b442fd3337845a9295b.jpg)
こちらは2010.03.13に、安中の運行状況を確認するために行ってきました。
JR貨物時刻表の購入予定が翌週だったので、直接見に行ったのですが、時間が変わらずよかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
線路から離れているので、国鉄EF81形電気機関車のナンバーが確認できず。
加えて、自分の影が入ってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
それでも次のときも、ほぼ同じ場所から挑戦したのは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/98/6c74b0fad5c46ef706600a832af5e10c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2f/467b3491feca41fde6b6a6a9d3ff0d9f.jpg)
一度サイドから、全両を撮ってみたかったのです。
EF81形は豆粒ほどにも小さくなってしまいましたが、自己満足しております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/01/b7f759b24f68588023abc6af5208ead8.jpg)
最後の一枚は、昨日撮れた一夜干し写真です。
このときの機関車はEF81 80で、G.W.には北斗星を牽引したそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
お疲れ様です!
驚いたのが、いつもはタキ・トキの順に連結されているのですが、この日は逆に。
タキのみというのはよくあるけれど、トキだけって珍しいと思ったら、最後の2両だけがタキでした。
うまく撮れずに残念です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
話は逸れますが、東北新幹線E5系電車の愛称が「はやぶさ」に決まったそうですね。
九州出身の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
ランキングに参加しています。
↓↓クリックよろしくお願いいたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 初心者鉄道ファンへ](http://railroad.blogmura.com/railroad_beginner/img/railroad_beginner88_31_green.gif)
にほんブログ村