しろうと鉄子

のんびりマイペースで鉄道を楽しんでいます♪♪

当ブログに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮ください。

痛快・2年前の今頃─かめの道の桜。

2014-04-14 19:05:20 | 鉄道関係
こんばんは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



前回ちらりと触れました、東武鉄道熊谷線(妻沼線)跡の かめの道 
2年前の2012.04.13、SLパレオエクスプレスの試運転を見学し、荒川の土手~かめの道へサイクリングと、先日とほぼ同じことをしていました。
(その記事は→コチラをどうぞ)
「痛快」と言いつつ、『ニュー・2年前の今頃。』掲載は2013.08です。
時折、思い出したようなシリーズ(笑)






“熊谷さくら祭”会場でもある熊谷桜堤はごった返すけれど、この辺りはお散歩や自転車の方が通るくらいで、ゆっくりお花見ができて好きです。
熊谷ゴルフクラブさんには駐車場やコースにも桜があり、いっそう華やかな気分になります










そして、かめの道。
この写真を見ると、ほとんど散ってしまった2014年の桜は、やはり早かったのですね。
はらはら風に舞うソメイヨシノ、満開を迎えた別種の桜詳しくなくすみません“カメ号”(東武キハ2000形気動車)をイメージした休憩所とあわせて
観賞しました
(静態保存中のカメ号は→コチラコチラをどうぞ)


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村