こんにちは、しーちゃん
です。
ご訪問ありがとうございます
2013年暮れ、休日おでかけパスで乗り鉄活動してきました。
4ヶ月が経とうとしている古い話ですが、よろしかったらおつきあいくださいませ


AKB48の大家志津香ちゃん(しーちゃん)を神推ししている相方
と
、運よく2013年の最終公演に当選し、秋葉原へとおでかけです。
(前回は→コチラとコチラをどうぞ)
劇場公演では珍しく正午開演だったので、早めに出発。
朝食にJR熊谷駅のNEWDAYSで求めたおにぎりとお水をいただきつつ、車窓を楽しみました



大宮総合車両センターにいた、国鉄DE10形ディーゼル機関車DE10 1099。
入換動車として大宮でお仕事しているけれど、所属は宇都宮運転所なので「宇」の区名札です。
(『Wikipedia』より)
田端運転所では、国鉄EF64形電気機関車と国鉄EF65形電気機関車(どちらもナンバー確認できず)、国鉄EF81形電気機関車2機をパチリ。
レインボー塗装のEF81 95とEF81 98☆彡でした。
の大好き機関車ロクヨンはスカート周りに着雪があり、うきうきしていました
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです


にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます

2013年暮れ、休日おでかけパスで乗り鉄活動してきました。
4ヶ月が経とうとしている古い話ですが、よろしかったらおつきあいくださいませ



AKB48の大家志津香ちゃん(しーちゃん)を神推ししている相方


(前回は→コチラとコチラをどうぞ)
劇場公演では珍しく正午開演だったので、早めに出発。
朝食にJR熊谷駅のNEWDAYSで求めたおにぎりとお水をいただきつつ、車窓を楽しみました




大宮総合車両センターにいた、国鉄DE10形ディーゼル機関車DE10 1099。
入換動車として大宮でお仕事しているけれど、所属は宇都宮運転所なので「宇」の区名札です。
(『Wikipedia』より)
田端運転所では、国鉄EF64形電気機関車と国鉄EF65形電気機関車(どちらもナンバー確認できず)、国鉄EF81形電気機関車2機をパチリ。
レインボー塗装のEF81 95とEF81 98☆彡でした。


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです



にほんブログ村