皿尾城の空の下

久伊豆大雷神社。勧請八百年を超える忍領乾の守護神。現在の宮司で二十三代目。郷土史や日常生活を綴っています。

365日

2019-01-03 22:42:51 | 物と人の流れ

 埼玉銘菓十万石饅頭の水城公園前店。年始の挨拶に和菓子の土産を買おうと多くのお客が早くから並んでいる。1年365日休みなく営業することはお客にとって本当に便利なことだ。必要なものがいつでも買える。CVならば365日に24時間というフルタイムがついて、所謂年中無休。いつからこういう時代になったのだろう。

働き方改革の名のもとに、こうした営業を取りやめる動きも出てきている。正月元旦、或は2日まで休むスーパーマーケットも出てきている。お客のニーズに応えるのか、働く従業員の福利を優先するのか、経営者の判断のしどころだ。ひと昔の金融業界であれば横並びを重視し、営業日や時間は全く一緒であったが、規制緩和とオンライン化進み、窓口の開業時間も差別化されてしまった。

元々店舗数が多く、競争の激しい食品販売業界にとっては営業日、営業時間の差別化は顧客のためというより、売り上げを伸ばすためと損益分岐の関係で経営者が判断するものだと思う。店を開けて採算が取れる時間帯がどれだけあるのか、また何時まで開けることが人件費との関係上最も効率的であるか判断しているのだ。本来チェーン店であればすべて同じ時間の営業とするのが定石だが、商圏人口や年齢層によって店舗によって営業時間を変えていくことの方が効率的な面が多い。

年末年始営業時間も変更している。要するに需要が無く採算が取れなければ店の営業は成り立たないのだ。

労働人口減少によって人手不足が叫ばれている。どんなに条件を上げても現場で働く人が集まらないのだ。平成の次の時代、これまでの様にいつでもどこでも自由にものが手に入れられる時代が続くのか、有人店舗がなくなり店舗の無人化が進むのか、インターネットによる宅配サービスがさらに進むのか、小売業にとって大きな転換点はすぐそこまで迫っている。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2019-01-03 20:58:26 | 日記

 明けましておめでとうございます。新年の挨拶といえば年賀状ですが近年では圧倒的にSNSでのやり取りが多いようです。時代の流れそのままに、こうしたブログで新年のご挨拶を不特定多数の方に申し上げることが果たして良いのか悪いのかわかりませんが、便利でより良いものを自然に受け入れ自分の文化とするのが日本人の良さとも言えますので、今年も拙文ではありますが心に残ったことを綴っていけたらと思います。

初日の出ではありませんが皿尾城跡から見える富士の景色です。冬の澄んだ空気に浮かぶ様子は遠くからでも美しく見えます。

平成三十一年四月を以て今上陛下におかれましては皇位を皇太子殿下にお譲りなられる御代替わりを御迎えになられます。神社界にとっても大変重要な年となり、地方の一神職としてその意味合いを重々に理解し、氏子の皆様にもお伝えしていかなければならないと感じます。

 思えば昭和から平成への御代替わりの時、私は16歳の高校一年でした。その冬休みご縁があって長瀞宝登山神社にて助勤をさせていただいていました。昭和六十四年の神札奉製していたことをよく覚えています。

 あの時三十年後の自分がどうしているか想像もつきませんでした。漠然とした夢や希望はあったのかもしれませんが、多くをかなえたとは言えません。バブル崩壊後平成の失われた二十年などといいますが、ただひたすら日々の生活に流されていたように思います。

新春恒例の箱根駅伝では母校國學院大學が躍進しました。復路の様子をテレビで応援していました。同じ渋谷校舎ながら華やかな青山学院に対して、地味な印象の母校ですが、ここ数年箱根駅伝では本戦出場を続け、今年は往路3位と大躍進を果たし、総合でも過去最高の7位入賞来季シード権を獲得しました。母校の活躍はOBにとってとても励みになります。

 年始の挨拶に姉家族が来てくれました。甥っ子は中学三年生。いよいよ高校受験を迎えます。生まれたとき姉が里帰りし、毎日夜泣きをしていたことが昨日のことのようです。子供の成長は本当に早いもので今では身長も追いつかれました。立派に成長し中学では生徒会役員も務めたようです。彼の背中を追いかけて我が家の子供たちも学校生活を送っています。我が家にとっても長男の様な感覚です。身体に気を付けて、受験までただただ頑張ってほしいと思っています。

 新たな年と来るべき御代が穏やかで多くの人にとって幸せな年となるよう祈念申し上げます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする