恒例の温泉ドライブ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9e/4f331207bbb954b998f9b268db9d21ab.jpg?1615027930)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/24/f3a3c329306e62164584fa7a1378f283.jpg?1615027930)
貝塚市の「奥水間温泉」。阪和道の貝塚ICから10分足らずのアクセスだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a4/4325e082985856e61830c56135913ebb.jpg?1615028031)
眼下に近木川(こぎがわ)を眺めながら少しぬるめの湯に浸かるのは、至福のひと時だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/90/79e586a75b82e17097fb5b6097f9ab77.jpg?1615028144)
どれも捨て難いが、私は海鮮重をオーダー。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/16/624e1a0eba1233236269801f3841073f.jpg?1615028177)
良いではないか。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/78/35b0be2bfffa9428c68987bd5e55057f.jpg?1615028214)
奥がびんちょうマグロ、手前は炙りサワラでどちらもトロリととろける。
今週行ったのは、こちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9e/4f331207bbb954b998f9b268db9d21ab.jpg?1615027930)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/24/f3a3c329306e62164584fa7a1378f283.jpg?1615027930)
貝塚市の「奥水間温泉」。阪和道の貝塚ICから10分足らずのアクセスだ。
ここは「美人の湯」として知られ、とにかく肌がスベスベになる。
中は撮れないので、公式HPより。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a4/4325e082985856e61830c56135913ebb.jpg?1615028031)
眼下に近木川(こぎがわ)を眺めながら少しぬるめの湯に浸かるのは、至福のひと時だ。
ここにやってきた大きな理由は、昼食と入浴がセットで1,980円(税別)というお値打ちでしかもこんなに豪華なメニュウなのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/90/79e586a75b82e17097fb5b6097f9ab77.jpg?1615028144)
どれも捨て難いが、私は海鮮重をオーダー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/16/624e1a0eba1233236269801f3841073f.jpg?1615028177)
良いではないか。
せっかくなので、お重をアップで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/78/35b0be2bfffa9428c68987bd5e55057f.jpg?1615028214)
奥がびんちょうマグロ、手前は炙りサワラでどちらもトロリととろける。
貝塚は海も山もあり、こんな山の中でも新鮮な海の幸がお安く味わえるのだ。
ここもまた、リピート必至確定である(笑)…