「休暇村 南紀勝浦」の朝食バイキング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a2/a59aa5eab36267f94de845c273680732.jpg?1666509168)
なんと、朝からまぐろも干物も食べ放題。
和歌山ケンミン熱愛・茶粥もある。
さて、チェックアウト後の第一攻撃目標は「まぐろ無人販売店」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/98/29c23b955aa452b55cdd6dbe547ddf7f.jpg?1666509168)
勝浦の街中に、いくつかある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/98/29c23b955aa452b55cdd6dbe547ddf7f.jpg?1666509168)
勝浦の街中に、いくつかある。
コレは、去年の18きっぷの旅での予習が効いた。バッチリだ。
なんせ、このキハダマグロがたったの200円なのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a7/cdc31fd0835a7eea7a54ba257e1bd67b.jpg?1666520800)
そして、おそらく学生時代以来であろう潮岬灯台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7a/186ecf3803ec84d7ce0d97cc3e96f1d9.jpg?1666509343)
登らないわけにはいかない。
太平洋を一望のパノラマ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/83/9106f821bc4d383a0febdf97eaa5089d.jpg?1666509168)
水平線がまっすぐではなく、地球が丸いのがわかる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/83/9106f821bc4d383a0febdf97eaa5089d.jpg?1666509168)
水平線がまっすぐではなく、地球が丸いのがわかる。
こちらは、初めて訪れた串本海中公園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b7/e58bd36ecc4319c98ba5c6a4735582e6.jpg?1666509168)
前半は、普通の水族館。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2e/bf2be2c6d0de2d33131a7b34313cf5ab.jpg?1666509167)
後半は、外へ出てこの桟橋から沖合の海中公園へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/24/13f8ec342b135ff089b0e950e578ca7b.jpg?1666509168)
下へ潜ると海の中の様子がよくわかり、魚が挨拶に来てくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/23/c872de73ff0d041696a6801a58437a66.jpg?1666509167)
グレやベラが多いが、熱帯魚系もちらほら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b7/e58bd36ecc4319c98ba5c6a4735582e6.jpg?1666509168)
前半は、普通の水族館。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2e/bf2be2c6d0de2d33131a7b34313cf5ab.jpg?1666509167)
後半は、外へ出てこの桟橋から沖合の海中公園へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/24/13f8ec342b135ff089b0e950e578ca7b.jpg?1666509168)
下へ潜ると海の中の様子がよくわかり、魚が挨拶に来てくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/23/c872de73ff0d041696a6801a58437a66.jpg?1666509167)
グレやベラが多いが、熱帯魚系もちらほら。
さすが本州最南端だけの事はある。
串本から白浜までは、50分ほど。
お昼になったので、「笑福」の和歌山ラーメン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/db/7ffd903f4458918db4b611e734b7126f.jpg?1666509168)
コレは素晴らしかった。後日特集決定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/db/7ffd903f4458918db4b611e734b7126f.jpg?1666509168)
コレは素晴らしかった。後日特集決定。
レンタカー返却までの時間つぶしにおなじみ「とれとれ市場」を冷やかし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c5/6f19311dc18c8e220275e486e307ab08.jpg?1666509168)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c5/6f19311dc18c8e220275e486e307ab08.jpg?1666509168)
白浜駅にて、無事レンタカーを返却。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/17/2af7cce75e1d3afe895911536766ceac.jpg?1666509189)
今回はTimesだったが、24時間以内なら4,600円と安かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/17/2af7cce75e1d3afe895911536766ceac.jpg?1666509189)
今回はTimesだったが、24時間以内なら4,600円と安かった。
日産ノートのガソリン車、燃費は14km/lほどであった。
白浜14:20発「くろしお24号」車中の人となる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5e/6a9608c88f569c0a92ca83b529d5c46e.jpg?1666509190)
もちろん、菊花賞も車内でスマホ鑑賞(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/61/b644773a9d8668e16c1d17cd4fdc80f0.jpg?1666509190)
昨日は本命をガイアフォースとしたが、BOX買いだったうえ思いつきでボルドグフーシュの単複を買い足し複勝・枠連・馬連を的中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5e/6a9608c88f569c0a92ca83b529d5c46e.jpg?1666509190)
もちろん、菊花賞も車内でスマホ鑑賞(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/61/b644773a9d8668e16c1d17cd4fdc80f0.jpg?1666509190)
昨日は本命をガイアフォースとしたが、BOX買いだったうえ思いつきでボルドグフーシュの単複を買い足し複勝・枠連・馬連を的中。
しかし写真判定ハナ差2着は悔しい…
もしボルドグフーシュが勝っていれば…
18時に帰宅。
夕食は、買ってきたまぐろで丼を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8f/701b71fb9fa3fbd619f2baf34c74a3cd.jpg?1666520839)
しかし今回は、サイコロきっぷのおかげで白浜往復が半額以上のオトク。
土曜泊まりだと1泊2食15,000円ほどする休暇村が、全国旅行支援のおかげで1万円。
安く上がって、ヒジョーに充実した週末であった…
安く上がって、ヒジョーに充実した週末であった…