ほしちゃんの「続・なるようにしか、ならん」。

安くてウマいもんと料理と旅行と音楽と競馬が好きなサラリーマンの暮らしを、ありのままに綴ります。

JR西日本よ、雪に対して柔軟になれないか…

2023-01-25 18:00:00 | 鉄分の多い話
昨夜から今朝にかけて、近畿地方も「10年に一度の」寒波が襲来し、交通網に
影響が出た。
JR西日本は、台風ですっかり味をしめたのか、前日から予告運休する気満々だった。
明けて、今朝。京都市内は12cmの積雪。
滅多に積もらない我が宇治でも、5cmほど積もった。

JR西日本のTwitterも、朝からこの調子。

大阪環状線などを除くと、近郊ほぼ全ての路線が運休。
この状態は、正午を過ぎても続いた。

私も昨夜は琵琶湖線〜京都線〜神戸線がボロボロだったので早々に見切りをつけ、天王寺〜奈良〜宇治のルートでの帰宅を試みたのだが、私が大和路線に乗ったあたりで
「奈良線内の踏切で車が立ち往生、復旧の見通し立たず」
の情報が飛び込み、結局JR奈良駅から吹雪の中を近鉄新大宮駅まで15分歩き、近鉄で帰宅した。

しかしその頃琵琶湖線〜京都線では、全国ニュウスになるほど悲惨な事態が起きていた。
満員の電車が何本も5時間あまりも動けず、結局最寄りの駅まで線路の上を歩いて避難、体調を崩した人も多く出た。
満員ならトイレのある車両への移動もままならず、そのつらさは想像を絶しただろう。
乗り合わせてしまった方には、心からお見舞い申し上げる。

その後その電車に乗り合わた人がSNSに次々とコメントや車内の様子の動画を投稿し、実態が明らかになってきたのだがその中で胸の痛む車内放送があった。
車掌は
「ここ(道中)で皆様に降車いただいて徒歩で避難していただけるよう本部と連絡を取りましたが、本部の許可が下りませんでした。ここで皆様に降りていただくと、我々が罰せられてしまいますので、降りていただく事が出来ません」
と、苦しい弁明をしていたそうな。
緊急時に人命救助のための超法規的措置を取って罰せられるなら、JRはあの福知山線脱線事故からの学びが足りないのではないか。
目的は安全に乗客を運ぶ事であり、そのために決まりを守るべきは守り、必要に応じて破るべきは破るべきと考えるのは、シロウト考えに過ぎるだろうか。
「規則を破ると処分されるから」
と速度を出しすぎて事故に至ったのが福知山線で、雪の中を何時間もカンヅメにさせられたのが昨夜である。
あれから18年経とうとしているが、日勤教育を恐れるJR西日本の体質は変わっていなかったように思えるのが残念である…

まさに「カレーうどん界の村上宗隆」。玉造「極楽うどんTKU」の鶏天カレーうどん。

2023-01-23 18:18:00 | うまいもん
最近、玉造づいている。
お昼に寄ったのがこちら。

「極楽うどんTKU」。
環状線・玉造駅のすぐ東にある小さな店だが、なんと「食べログ」で3.74を叩き出し百名店にもなっている。

13時半を回っても大賑わいだが、私は運良くカウンターに座れた。
メニュウをチェック。

ウマいと噂の「鶏天カレーうどん」にしてみる。

店内にはサインの他、「食べログ百名店」を複数年受賞した証も。

トッピングをチェック。
七味、天かすなどシンプル。

そして噂の、鶏天カレーうどん1,050円が着丼。
おぉ、なみなみと注がれたカレーつゆに鶏天が3つ浮かんでいる。
ランチタイムはサービスで、ミニライスが付いている。

せっかくなので、カレーうどんをアップで。
箸を上げてみる。

太めの麺はコシが強く、大層ウマい。
讃岐に行かなくても、これほどコシあって伸びのいいうどんをいただける事が、そもそも大変な驚きだ。
カレーではなく、普通のダシのうどんで是非試してみたくなる。

カレーつゆはいい感じの辛さで、これもものすごくウマい。
サービスでついてくるミニライスとともに食べると、もうそのへんのカレー屋さんよりウマいかもしれない。
唐揚げは2つに切ってあって食べやすく、カラリと揚がっていてジュウシィ。

このカレーうどんは、うどんだけでもそのへんの○亀製麺なども裸足で逃げ出すほどウマく、カレーつゆもそのへんのカレー屋さんに勝てるレベル、唐揚げもそのへんの食堂に勝てるレベル…
まさにうどん・カレーつゆ・唐揚げの全てて勝てる「カレーうどんの三冠王=村上宗隆」と呼んで差し支えないウマさであった…

業務スーパーの、シーフードフライ大会。

2023-01-22 19:39:37 | うまいもん
昨日が出勤だったため、買い物など家の用事は今日に固めた。
で、いつもの神戸物産「業務スーパー」に行ったのだが、今日はノリでシーフードフライ大会にしようという事に。

で、こんなメニュウを買い揃えた。

カキフライ、海老フライ、カニクリームコロッケ。

もうとにかく、適当に揚げる。

出来上がりがこちら。

冷凍のを揚げただけの海老フライ・カキフライ・カニクリームコロッケが載った、いわゆるシーフードフライ定食の完成だ。
その昔、梅田に阪急ファイブがあり、その地下に雪印直営のレストラン「SNOW」があった。
そこで学生時代に食べたボリウムたっぷりの「海老カキ定食」すなわち海老フライとカキフライが載った定食を食べて、京都生まれの京都育ちの私はつくづく大阪はコスパのいい街だと思ったものだが、単にこうやって冷凍を揚げただけだったのだろう(笑)…

ガス代、初の2万円超え…

2023-01-21 17:02:35 | 家庭・教育

今日は出勤だったので、遊びネタはナシ。
それよりも、昨夜帰宅したら投函されていたガス代の明細に目を剥いた。
他の人からも「上がった」とは聞いていたが、人生初の月2万円超えだ。
しかも、対前年82%なのに。
飲食店に行っても、食材もさる事ながら光熱費もえげつない上がり方をしている影響で我々の想像を超える値上げをしている店が少なくないが、その店も生きていくためには仕方ない。

国も対策しているのだろうが、それでもバイデンからミサイルを買う方がはるかに高額。
果たして、それは国民が求めている施策なのか…?

再評価のため、天下茶屋「九苑」を再訪する。

2023-01-20 18:00:00 | うまいもん
以前ふらりと訪れた、南海天下茶屋駅前の中華料理店「九苑」。

その時私は唐揚げ定食を頼んだのだが、若い女性店員が唐揚げを少し揚げてはトングの先で割って火の通りを何度も確認して揚げていた結果、肉汁が全て逃げたカッスカスの唐揚げを食わされて閉口したものだ。

しかし、あれから月日が流れ、また縁あって天下茶屋に降り立った。
別のメニュウも試してみないと、その店の正当な評価は出来ない。
ランチメニュウをチェック。

正当な評価の最も早道は、オーソドックスなラーメンと炒飯だ。

そのセット(税込み790円)にしてみる。

驚いた。
ラーメンはごくごくオーソドックスなものだが、炒飯がフルボリウムなのだ。
グランドメニュウを見るとラーメン単品は税込み398円なので、炒飯はフルボリウムなのだそうな。コレは嬉しい。

せっかくなので、ラーメンをアップで。

箸を上げてみる。

スープは、全くもって見たまんま。
そのへんの業務用濃縮スープを湯で割っただけと思って、間違いない。
学食や社食でいただける、まさにあんな感じだ。
麺はストレートで、コシがあり普通にウマい。

いただけないのはチャーシューだ。
これまた形も画一的で、いかにも冷凍で搬入されたものを店頭で解凍しました、みたいな濡れ方をしている。
ちょうどスライスベーコンをパックから出した直後のような、と言えばおわかりいただけるだろうか。
スープ、チャーシューがこの調子なので、この店はラーメンを軽視しているとみて差し支えない。

さて、炒飯。

驚いた。
ウマい炒飯を口に含んだ時のあの卵と油のマリアージュの風味が素晴らしく、パラリと仕上がって実にウマいではないか。
しかもフルボリウムで、嬉しい限り。

これで、この店ではラーメンと唐揚げを避ける一方炒飯は安心して頼めばよい、という経験則が備わったが、それを発揮出来る3回目の来訪はあるのだろうか(笑)…?