花の四日市スワマエ商店街

四日市の水谷仏具店です 譚

開催まであと 26日

2007年03月12日 | 諏訪商店街振興組合のこと
参見へ出かけている間に、三崎さん タッちゃん 堀木さん コスモちゃんがすったもんだして、ステージ出演者の調整をしていただいたようだ。
ありがとうございました。
店希望の方も、すでに飽和状態で、堀木さんが改めてブースの割り振りを考え直していただいた。
たくさんの出店には、ありがたいことだと感謝しています。
かなり混雑が予想されるので、来街者の方に迷惑のかからないよう十分注意して取り組まなくてはなりません。
日は、堀木さんと市の商工課さんへ、各市民センターに掲示するポスターを届けた。
商工課の鳥越さんが、笑顔で快く受け取ってくれた。
あの人はあまり笑わない方だと思っていたが、最近よく笑う。
何かいいことでもあるのだろうか?
宝くじに当たったのなら少し分けて欲しい。
のあと、振興組合で出すケンケン鰹をさばく方を依頼するため、大橋学園さんを訪れた。
園長は会議中だったので、学科長の山川さんと調理学科主任の川北さんにお願いしてきた。
只、イベント当日が年度初めなので、人員の調整がつくかは返事待ちとなった。
たくさんの方にご無理をお願いしている。
しいようだったら市の鳥越さんに包丁さばきを頼もうと考えている。
多分断られるだろう。
イベント当日は、必ず