周参見視察紀行 最終回
水族館前の風景
すさみ町商工会にて
支配人の十河さんと対談
イノブタ君
館長の森 拓也さん
ウミガメさんたち
すさみ漁協をあとに、すさみ町商工会へ向かう。
商工会の経営指導員有田文彦氏と漁協の朝本紀夫氏と対談。
ケンケン鰹についてお話を聞く。
鰹に付加価値をつけるため、東京や大阪で試食会を開催、小さな町の特産品を全国に発信する事業を展開してみえる。
続いて、いこいの村わかやまを訪問。総支配人の十河唯浩氏にイノブタについて聞いた。
そしてイノブタの飼育場を見学。
イソガシイその日は終わり、民宿ヒロハウスにて一泊する。
翌朝、森 拓也さんと会うため、再びエビとカニの水族館に向かう。
森さんとはエキサイト当日、会場へ来ていただける約束が出来た。
森さん自宅近くのウミガメ飼育場を見学する。
ウミガメは噛み付くので注意が必要だ。
スミマセ~ン 書くのが面倒になりました。
帰路の途中、串本海中公園で、堀木さんから連絡が入りモリゾー・キッコロの出演に許可が出た旨を聞く。
これで、公園通りのモリゾー・キッコロと、諏訪新道のタッチングプール・ウミガメ展示の二大目玉が揃った。
当日は、必ず賑やかになります。
ありがとうございます
水族館前の風景
すさみ町商工会にて
支配人の十河さんと対談
イノブタ君
館長の森 拓也さん
ウミガメさんたち
すさみ漁協をあとに、すさみ町商工会へ向かう。
商工会の経営指導員有田文彦氏と漁協の朝本紀夫氏と対談。
ケンケン鰹についてお話を聞く。
鰹に付加価値をつけるため、東京や大阪で試食会を開催、小さな町の特産品を全国に発信する事業を展開してみえる。
続いて、いこいの村わかやまを訪問。総支配人の十河唯浩氏にイノブタについて聞いた。
そしてイノブタの飼育場を見学。
イソガシイその日は終わり、民宿ヒロハウスにて一泊する。
翌朝、森 拓也さんと会うため、再びエビとカニの水族館に向かう。
森さんとはエキサイト当日、会場へ来ていただける約束が出来た。
森さん自宅近くのウミガメ飼育場を見学する。
ウミガメは噛み付くので注意が必要だ。
スミマセ~ン 書くのが面倒になりました。
帰路の途中、串本海中公園で、堀木さんから連絡が入りモリゾー・キッコロの出演に許可が出た旨を聞く。
これで、公園通りのモリゾー・キッコロと、諏訪新道のタッチングプール・ウミガメ展示の二大目玉が揃った。
当日は、必ず賑やかになります。
ありがとうございます