今日は錦渓幼稚園に行っている孫2人の言語発表会でした。
昔でいうお遊戯会かな??
以前から錦渓幼稚園では、「人の前で大きな声で言葉を伝える」という趣旨の意味ある行事・発表会です。
年少(4歳)の次女と年長(6歳)長女の二人・・・
●年長(4歳)・・・「おやゆびひめ」 ちょうちょの妖精 役
「次女は親が居ると、モノも言わずジッとしているから・・・目立たないようにしないと~」とママからの助言・・・
どうしょうかと思いましたが、何しろ写真を撮らねば、と前から2番目で待っていました。
でも、心配なく大きな声で上手にセリフを言えましたよ!!
次女は本番に強いのかな??
次女の演技から待つこと2時間足らず・・・孫(1歳10ヶ月)を抱いて、寝たのでジッと~(息子夫婦はどこへやら??)
●年長(6歳)・・・「アラビアンナイト」 王女様 役
長女は親が来ていると、俄然頑張るタイプ(心配無し)
大きな声でハッキリと聞こえましたよ!!
二人とも大変よく出来ました!!◎ですよ!!
二人とも、お婆ちゃんが来ていたのが分ったかな??