いつもの勝手な勘違いから、近所の緑地にもオオムラサキがいると思い込んでいました。
だって、案内の看板に写真が載ってたから・・・・って、よく見たら
それはゴマダラチョウではありませんか。
オオムラサキじゃなかったんです。
ああ、勘違い。
今日は、緑地の田んぼの世話に行きました。
暑くて暑くて、ちょっと作業をしては休んでばかりでした。
けど、汗はダラダラ、のどはカラカラ。
頭はクラクラ。
熱中症に気をつけなければいけませんね~~。
そんな私を嘲笑うかのように、ひゅんひゅん飛び回るチョウがいました。
でかくてスジの黒すぎるスジグロシロチョウみたいなチョウ。
アカボシゴマダラです。
田んぼ係りの班長が、
「あれは神奈川県の恥です」
と言いました。
何でも神奈川県で誰かが中国産のチョウを放蝶したのが増えたんだそうです。
外来種の蝶だそうです。
ぱっと見、綺麗な蝶だし、いいんじゃないの?
と、考えナシの私なんかは思いますが
もともと日本にいない蝶を放すなんてもってのほかだそうです。
生態系も壊れるし良いこと一つもないです。
「嫌われ者、厄介者のアカボシゴマダラ」
人間がしたことなのに、嫌われて気の毒です。
これは、アカボシじゃない、ただのゴマダラチョウです。
アカボシゴマダラより地味で一回り小さい感じがします。
ゴマダラチョウも暑さに参っていたのか、近づいてもじっとしてました。
日陰の涼しいところで休んでいたんでしょうか。
今日は、ゴマダラチョウとアカボシゴマダラを見られたので
暑い中、緑地に出かけた甲斐があったなぁ~と思いました。