ゴミ拾いに挑戦してて、休み中だったけど再開しました

いつの間にか浜がゴミの山に。自分自身の健康のためにもゴミ拾いを始めました。引っ越し先から戻ってきてゴミ拾い再開しました。

出遅れた花見

2009-04-03 23:32:02 | Weblog
先週の土曜日、花見に行かなくちゃ!!
と思っていたのに買い物に手間取ってしまい出発が遅くなりました。
いつもだったら出かけたら帰ってくる時間に家を出ました。
と言うわけで上野に着いたらもう4時半を過ぎていました。
国立博物館の庭は見られるのか~~???

残念・・・・・庭の開放は4時までですと言われました。

それでは上野公園の桜を見て帰ることにしましょう。



桜なんて見てない、♪飲んで~飲んで~♪の人々。
これから宴が始まるのでしょうか。
外国人もたくさん見かけました。
よその国の人が見たら、日本国中アル中だらけに見えるでしょうね。
奇異な風景でしょう。



人々の人気を集めていたのがこの桜。
寒緋桜系の桜で、「陽光」という桜です。
名札がついていました。



寒緋桜系と言う事は、河津桜の親戚筋ってことですね~。
何となく似ています。



この後、アメ横に行き、鮭とタラコを買って帰りました~。
やっぱりアメ横は安いなぁ~~。
鮭の切り身10切れ1000円!!!
それもいつものスーパーの2切れ分はある大きな切り身。
タラコも安くて美味しかった~~。
やっぱりアメ横はいいなぁ~~~庶民の味方だぁ。