ゴミ拾いに挑戦してて、休み中だったけど再開しました

いつの間にか浜がゴミの山に。自分自身の健康のためにもゴミ拾いを始めました。引っ越し先から戻ってきてゴミ拾い再開しました。

溝口 二ヶ領用水のしだれ桜と江戸見桜

2010-04-10 23:58:47 | Weblog
溝口の二ヶ領用水のしだれ桜は3月の20日頃から咲き始めていました。
咲き始めのしだれ桜は美しいものですね。

咲き始めの頃のしだれ桜





4月8日
すでに散ってしまった木もありますが、まだ花が咲いている木もありました。

今は満開を過ぎてピンク色が薄くなっています。





花びらが散って川面に流れていました。





代わりに八重紅しだれが咲き始めていました。
こちらは今が盛りとなっていました。





そして、もうひとつ。
溝口の「江戸見桜」を探してみました。
江戸見桜は、溝口の駅近くの高台にあります。

分かりにくい道を迷いながらやっとたどり着きました。
マンションや民家や畑の中の細い道をたどらなければ行けない
こ、こんな所にあるの~?
と思えるような駐車場の中に、その木はありました。


看板に拠ると
「江戸が見える」「江戸から見える」として
地元はもとより大山詣での人の目印ともなったのでこの名がつけられたと言われている
とのことです。
この木は3代目だそうです。

この桜の木はオオシマザクラだそうです。
ので、当然もう花が咲いているものだとばかり思っていました。
が、まだ何も出ていません。
枯れているのかな??
あれ?まだ蕾です。
遅咲きのようですね。





江戸見桜の所からは、江戸の方向は見えなくなっていました。
少し離れた見晴らしの利く所から江戸の方向を見てみました。
おお、確かに東京タワーが見えます
そして真ん中のあの白い塔はもしかしてスカイツリーなの?
と思ったのですが、残念!
目黒の清掃工場の煙突でした~~


渋谷金王神社の金王桜

2010-04-10 22:26:35 | Weblog
先週の土曜日、4月3日
千鳥ヶ淵と神田川の桜を見に行った帰りに、私だけで渋谷の有名な桜を見に行きました。
それは、渋谷駅から歩いてすぐの所にある金王神社の金王桜です。
渋谷警察署の裏側にあるはず・・・なのですが
渋谷警察署がどこだか分からない
やっと分かっても、神社がどの方向にあるのか分からない

地図を見る能力が段違いに低下してきている様です

渋谷駅からすぐ近くなのに探すのに苦労した金王神社。
近くの大学の学生さんらしい人達がお花見をしていました。

渋谷駅のあのワンワン煩い雰囲気とは違って静かな境内でした。









神社に金王桜のパンフレットが置いてありましたのでいただいて帰りました。

「金王桜(こんのうざくら)
 金王桜は長州緋桜という種類で雄しべが花弁化したものも交じり
 一枝に一重と八重が入り混じって咲く珍しい桜です」

との事ですが・・ちょっとよく分からなかったです。

江戸時代には江戸三名桜の一つに数えられた桜なのだそうです。






それと、
「現在に至るまで代々実生により育て植え継がれ守り伝えられています」
との事です。
が、え??実生って親とは違う桜って事では???
と、疑問に思ってしまいました。
あれ~~???
桜の品種を守ると言うことはその桜のクローン作るという事ですよね?
実生ではなく接木では?

ご近所ウラシマソウ

2010-04-10 21:34:16 | 川崎市
散歩に行く時にいつも通る道の脇の竹林。
その下草の中にウラシマソウがあるのを見つけました。
一株だけではなく何株かあるようです。



ウラシマソウは東高根森林公園に、わざわざ名札がついているくらいなので
あまりご近所にはない植物かと思っていましたが、こんなに身近な竹林にあったので
とても嬉しく思いました。