ヒュースタ日誌

相談機関「ヒューマン・スタジオ」の活動情報、ホームページ情報(新規書き込み・更新)を掲載しています。

『不登校・ひきこもり 心のかたちを守る提言(いのり)』開催報告

2016年10月04日 14時46分04秒 | 記念企画
 台風が接近しているいっぽうで季節外れの暑さを観測している地域もある本日ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

 さて、本欄でもお知らせしていたとおり、当スタジオは一昨日、設立15周年を記念して標記イベントを開催しました。

 会場はふた部屋とり、第1会場には「日本スクールソーシャルワーク協会」の山下英三郎氏、横浜市立大学元教授で沖縄大学名誉教授の加藤彰彦氏、「フリースペースたまりば」理事長の西野博之氏など、当スタジオまたは丸山と関係の長い方や深い方からいただいたメッセージをホワイトボードに貼り出し、第2会場にはテーブルを壁際に並べて当スタジオがかつて20回開催した定期イベント「青少年支援セミナー」のチラシなどを並べた歴史展示コーナーを設置するなど、5年前の設立10周年記念イベントと同様の企画を用意しました。

 その「青少年支援セミナー」の開催経験から、広報期間が1か月もとれなかったこのイベントの参加者は定員の48人には達しないだろうという事前の予測を上回り、53人もの参加者が集まり、急きょ椅子を増やすなど対応に追われて7分遅れのスタートとなりました。

 第1部では代表の丸山が当スタジオの紹介とイベントの趣旨・内容説明に続いて記念講演『3つの提言は何をめざすか~心のかたちを守るために』というイベントタイトルと同じサブタイトルでお話ししました。

 15周年ということで、前半部分は所属団体の会報に掲載された当スタジオの紹介記事の原稿をそのまま読み上げるながら補足説明する、という異例の内容でしたが、後半部分はいつもながらのレジュメに沿った説明を行い、当スタジオが15年間貫いている「本人の心のかたちが極力削がれないように配慮しながら生き方を見出すことを手伝う」という理念を、いくつかのたとえ話を使って具体的に説明しました。

 そのあと、すぐに「いのりてーなー&不登校コンシェルジュ紹介」に移り、6つのグループに分かれるにあたって選択に迷っている方の参考になるよう、各グループを担当する12人の講師&相談員をグループ単位でふたりずつかけ足で紹介しました。

 休憩時間に人数の多い3グループがひと回り大きい第2会場に移って第2部がスタート。どのグループも最初にふたりの講師がそれぞれの活動の経緯や考え方について語ったあと参加者全員のフリートークを行いました。人数の少ないグループは、講師への質問やほかの参加者との意見交換など自由にやれていましたが、多いグループがそうするには1時間というプログラムの時間は短かったようです。

 2度目の休憩を挟んでエンディングに移り、お知らせのある各講師がリレーで告知したうえで、終了後に行われるふたつの企画のお知らせをして閉会となりました。

 終了後は斜め向かいの神奈川県立青少年センターの2階にあるNPO活動室と3階にある相談室の外側を見学する「青少年サポートプラザ見学会」が行われ、希望者約20人を「いのりてーなー」のおひとりで、県の青少年部署の経験もある松本光世氏が案内しました。

 そのあと、同センターの1階レストランで「設立15周年記念懇親会」が始まりました。定員25人のところ31人が参加し、ここでも定員超過の大盛況。また最後には丸山が各グループの講師&相談員にどんな様子だったかインタビューするなど、終始楽しんでいただきました。

 終了後、レストランを出てすぐに帰路につかずホワイエ(出入り口付近の広間・ロビー)に集まっていた人に石川良子氏が呼びかけて、丸山の発声による1本締めを行い、解散となりました。

 このようなイベントは5年ごとに開催していますが、この15周年は予想をはるかに上回るご参加をいただきました。これは丸山が15年間で築いてきた支援関係の個人・団体以外の“活動仲間”のネットワークを最大限に活かして、時代に合った当事者や親の会メンバーなど12人をキャスティングした企画の賜物と自負しております。さらに、一部の出演者や参加者の方にはスタッフとしての作業も買って出ていただき、出演者全員が会場の設営や原状回復の作業に加わっていただくなど、多くの方の支えのおかげで開催できたイベントでした。こうした皆さまに心からお礼申し上げます。

 反面、定員超過に備えていなかったため、一部の方にご迷惑をおかけしました。こうした拙劣な運営を含め、明日のスタッフ会議でアンケートを拝見しながら厳しく反省し、今後のあらゆる活動に活かしてまいります。ご参加の皆さまにはご迷惑を不行き届きの点をお詫びするとともに、心からお礼申し上げます。

 今後とも当スタジオにご利用ご支援をくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。


あらためてイベントの告知ページを見る

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『不登校・ひきこもり 心の... | トップ | 講演のお知らせ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

記念企画」カテゴリの最新記事