今日は台風13号の影響で雨模様。
参加者は当然少ないのですが、常連スタッフはしっかり作業をしました。
水やりはなしです。
やっぱり夏にはヒマワリが似合います。
ただ、花径45センチは失敗ですね。
毎年植えるロシアヒマワリを少し大きくしたくらいにしかなりません。
しかも花は1つだけしか咲きません。
でも、ヒマワリはエネルギッシュな勢いがあります。
欧米では花の大きさを競う大会があるそうです。
その種を使ったのですが、植える場所と育て方が悪かったのでしょうか。
来年は花が賑やかになるように種類を考えます。
サルビアを切り戻しました。
花もそこそこ咲いていましたが、8月に切り戻しすると9月にはまた元気に咲くとのことで、ややもったいないと思いながらも思い切って切ることにしました。
えんちゃんの前で写真を撮る人が多く、特に外人旅行者は必ずと言って良いほどここで記念撮影していきます。TUSIMさんはいつも親切に撮ってあげます。
今日は香港から来たと言う旅行者に一緒に撮りましょうと言われご機嫌でした。
TUSIMさんはいつも国際交流をしていますね。
先週掃除した露店便所はきれいでした。
いつもこれが当たり前でしょ。
因みに、奥に棒を立ててありますが、ホームレスが植え込みに寝ていたことがあり刺したものです。
8月になると終戦話題が多くなります。戦争孤児の話が新聞にもTVでもありました。
生きるために何でもしたのですが、平和な時代のホームレスとの生き方の違いを感じざるを得ません。
豊島区には外国人が3万人いるそうです。
豊島区だけでなく日本に居住する外国人が増えると、子どもの教育が問題になります。
外国人の子ども学習支援を研究しているOKUさんが立ち寄って手伝ってくれました。
これからWAKUWAKU学習支援に参加勉強するとのこと。
WAKUWAKUネットワークは子ども食堂が有名ですが、無料学習支援もしています。
外国人の子どもが多いそうです。
WAKUWAKUは困った人がいるとすぐ何とか解決行動するNPO、すごいですね。
みなさん頑張っています。
参加者: 警察1名、YAO、TUSIM、UME、OKU、I の6名