朝から強い雨。
こりゃ畑に入れない。間引きなんできない。
それより、エコ隊参加者が集まらないだろう。
と思いきや、エコ隊が15名くらい集まりました。
この雨の中、良くも来たなと正直思いました。
エコ隊にはまずは文殊第一畑に行って、発育状態を観察してもらいました。
ナノクロムシが大量発生し、先週やむなく農薬を撒きました。
そのお陰で全滅(ちょっと大げさ)は免れましたが、間引きしたダイコンは食べられません。
農薬を撒いたこと、畑がぬかるんでいることで、間引きと雑草取りは中止。
(私たちの仕事が相当増えますけど、やむを得ず)
生長の早いダイコンはもう15センチくらい長さになっていましたが、2週遅れで植えたダイコンはやっと本葉が出たところです。
寒くなる前にある程度生長するか微妙です。
植える時期は大変重要になります。
せっかく来てくれたエコ隊だから、今日は大サービスです。
まだ、残っているショウガを半分くらい抜いてもらいました。
これは片手でも抜ける簡単な作業です。
そろそろ硬くなってしまうので、ちょうど良かったかもしれません。
次はサトイモの試し堀。
まだ誰も掘っていないのですが、1/4くらい竜巻で倒れてしまい、様子見の意味もありました。
葉は倒れても、根は全く大丈夫でした。
当然まだ小さいのですが、今年のサトイモも良いものが出来そうです。
子どもたちが一生懸命掘ってくれました。
泥だらけです。
美味しそうなサトイモが出来ていました。
次は栗拾いです。
もう終わりの時期で、数がありませんが楽しめたと思います。
今日参加されたエコ隊メンバーはラッキーだったですよね。
収穫物いっぱい。
大雨の中泥だらけになっても間引きをする覚悟で来たのだから、多少報われなければいけない。
流しそうめんも当然出来ず、豚汁のおまけもなしだから。
いつもは20名近く来るスタッフも今日はKANAZAさん、ONDさん、私の3人。
豊島区がIWASさんとWATABさん。
みなさん雨の中ありがとうございました。
土曜日に行ったため、いつものメンバーがほとんど来られず、土曜日開催はやめましょうね。
みなさん雨の中頑張ってくれました。
次のエコ隊は11月24日(日)のダイコン収穫です。
収穫はあまり宣伝しなくても大勢集まります。
安納イモの焼き芋もあるし。