池袋の地域通貨「アイポイント」は、社会貢献活動を頑張った方々の活動の証!

地域通貨を活用した「安全、安心の街池袋」を実現するための社会貢献活動!アイポイント活動日誌のブログです!

環境浄化パトロール・西地区チーム

2008年03月31日 13時03分56秒 | Weblog

 

池袋西地区環境浄化パトロール
 
16年前からはじまった池袋西地区環境浄化パトロールは、毎週木曜日の午後9時から1時間ほど、池袋西口の町会や西池袋中学校PTA、ガーディアンエンジェルなどが参加し、池袋の繁華街を掃除をしながらパトロールをしています。
 
 
 
 
今年はじめから新しいユニホームとなりました。(Y)
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大久保農園③ 3月30日

2008年03月31日 12時18分13秒 | 大久保農園

 

大久保農園、虫の紹介です。

トップの写真はモモの花に西洋ミツバチが休んでいるところです。

他の花には活発に蜜を吸いに来ていたのに、このハチはちょっとお疲れの様子。

1時間くらいとまっていました。

 

 

 

 這いつくばってジャガイモ畑の雑草取りをしていたら、この虫が雑草の芽から離れず、やむを得ず抜かずにおいた。

 

 

これは嫌いでしょう? ムスカリの周りにいたイモムシです。これってかなり大きくなって蛾になるのしょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大久保農園報告② 3月30日

2008年03月31日 11時58分13秒 | Weblog

 

大久保農園の花を紹介します。珍しいものはありませんがきれいです。

地べたに這いつくばって観察すると目が悪くても(老眼)違った世界が見えてきます。

ムスカリが満開です。トップのムスカリは10数センチのムスカリを下から見上げた写真です。「歌うムスカリ」っていうところでしょうか。

 

今年最初に見つけたスミレです。日だまりにたくさん咲きます。

 

 

竹林脇に咲くタンポポ。枯れ葉に覆われ花だけが見える。

 

 

 

ホトケノザも蕾の色がきれい。小さくても目立つ。

 

 

 雨が降り、夕方暗くなると花の色が鮮やかに見えてくる。

風も吹いてきて寒くなった。ゆれる西洋水仙。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大久保農園報告① 3月30日

2008年03月31日 11時46分24秒 | Weblog

 

自然の活動真っ盛りというところでしょうか。

まずはジャガイモ。

植えてから(2月24)一ヶ月で芽が地表に顔を出し、全体の1/5くらいが芽を出したところです。

土がひび割れ、芽が顔を出す瞬間って大げさでなく生命を感じます。

収穫より嬉しく、ドキドキします。

 

4月半ばから芽欠きが始まります。

 

 

 

春先は収穫物がないときですが、タケノコが本格的に出てきはじめました。

 

 

これも土や枯れ葉を持ち上げ、出て来てすぐ食べられるわけだから、畑に来る人はみんな捜しに行く。数は少ないが、今採れるタケノコが一番美味しいでしょう。

30日の参加者は4名。ダイコンとニンジンの種を蒔きました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋さくら

2008年03月29日 22時37分42秒 | Weblog

 

名古屋さくらっていう桜があるわけではありません。

たまたま名古屋に行ってきれいだから撮っただけ。

どこも本当に桜がきれいです。

山がモワッと淡い色ずく様子は日本画そのもの。

 

畑に行くと毎週景色が変わっていくのがよく分かります。

先週は黄色いレンギョウが真っ盛り。

今はユキヤナギかな。

春って生命力そのものですね。

 

池袋西口駅前も日当たりが悪くても花がきれいに咲いています。

 

「にしいけ」ブログをご覧下さい。GO兄弟が毎日のように撮る桜の写真がいっぱいです。

http://blog.goo.ne.jp/nishiike_001/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境の緑化と美化 3月25日

2008年03月25日 22時13分36秒 | 環境の緑化と美化

 

今日は立教大学の卒業式。

いい天気に恵まれて、桜も一気に咲き始めました。

 

雨も大分降ったし、この日はゴミ拾いと雑草取り。

 

 

この日卒業式のSさんOさんも放置自転車、水やりに参加してくれました。

忘れずに顔を出して頂けただけでも感激です。

会社にも社会にも貢献できる人になるのでしょね。期待しております。

阿部ゼミの4年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。

 

 

この日はポーズだけ?

 

 

 

駅前に花がきれいに咲いているだけでも池袋西口って、いいまちですよね。

 

写真の他にGOさん、OGIさんも参加されました。

ありがとうございました。 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツタ植え

2008年03月25日 11時16分07秒 | 環境の緑化と美化

 

3月24日 午後4時から池袋西口5差路メトロ排気塔花壇にツタを植えました。

実は同じ場所に3回目なんです。

昨年3月に植えたツタは芽が出ませんでした。

その後植え替えて2メートルくらいまで伸びて一安心と思いきや、全部抜かれてしまいました。

 

むしり取っていた中年女性を工事していた人が見つけて制止したのに聞きいれず、全部根っ子から持って行かれました。

近所でもこの女性があちこちの花を抜いて困っていると聞きました。

 

そして今回が3度目、順調に育てば排気塔裏のレンガ円柱にもツタが絡まると思います。

 

 

立教大学は25日が卒業式、この日を前に環境をテーマとする阿部ゼミの3,4年生が思いを込めて植えました。卒業生の記念樹でもあります。

 

ここの排気塔壁面は最初から立教のツタを絡ませる前提の設計になっています。

CO2削減といっても微々たるものでしょうが、池袋を少しでも緑化して環境に配慮したまちにしたい願いは駅前の花にも現れています。きれいです。

 

 

写真は阿部ゼミの3.4年生と萩原先生です。

写真に写っていませんが、NPO法人ゼファー池袋まちづくり理事長齊木さん、西口商連会長三宅さん、名店街大久保さんもお手伝いに駆けつけていただけました。

ありがとうございました。

みんなで大事に育てていきましょう。 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大久保農園報告 3月23日

2008年03月24日 14時17分49秒 | 大久保農園

 

大久保農園のある森林公園付近は桜の蕾はまだ堅い。

写真は大久保農園の5本ある桜のつぼみです。

 

咲いている花も沢山ありますが、芽が出たり、蕾が開く直前の今の時期は、自然の中にいるだけで生命力を感じるときです。

ウグイス、ホオジロ(正確には分からないのですがすごくきれいに鳴く)の声を聞きながら作業は実に心地よいものです。

 

2月24日に植えたジャガイモの芽が少しだけ出てきました。写真に撮らなかったのが残念ですが、よしよし、これで大丈夫と一安心です。

 

 

 

写真は近所のブロック塀の脇に生えていた草です。何というのでしょうか。幾何学的で複雑な形状をしています。色もひときわ鮮やかで写真通りの色です。

 

 

 

耕作されない畑に雑草がいっぱい生えます。きれいです。

 

 

 

オオイヌノフグリはどこでも咲いています。もっといい名前を付けてあげれば良かったのにと感じます。きれいな花なのにね。

 

参加者 YO、KA、E、OO、FU、KAW、UGA、OJI、SU、I の10名

 

Uさんの知り合いでご夫婦が見学に見えました。

5月に定年になるから参加してみたいとのことでした。

大歓迎です。一緒に美味しい野菜を作りましょう。

 

いつも寄る園芸店で余ったジャガイモを安くするから買え! と言われ、30キロまた畑に植えました。ちょっと植え過ぎですね。他のものが植えられなくなってきました。

多分400キロ越えています。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コケ

2008年03月22日 20時58分35秒 | Weblog

 

写真は代官山にあるハイスタンダードというお店です。(右の2人何で鼻をつまんでいるのでしょうか。別に何も臭くなかったけど)

何故こんな写真を載せたかって?

 

ちゃんと許可をもらって写真を撮りました。

この緑の部分は苔なんです。このお店はこの苔を張って2年くらい経つそうです。

一言でいうと、「壁面緑化」なんです。

屋上緑化は既に一般的で、開発も進んでいますが、壁面というと水分、肥料の問題でかなり大がかりな設備になってしまいます。

愛知万博でもありました。また国際展示場の壁面にも壁面緑化の実験があります。

でも何かピンと来ない。でもこの苔はすごいでしょ。

しかも水も肥料もいらないというから、本当?って疑いますよね。

 

でもいらないと言い張る。ただし、雨が当たるところという条件です。

 

 

良く生えている部分↑

 

 

 

苔が生長していない部分↑

 

詳しいことはまた掲載しますが、これを使って池袋西口駅前に緑のフクロウを作りたいのが願いです。

 

2年経ってこのくらいなら合格点かもしれません。

ただし、この店は少し張り替えているらしい。また自然の中で育てて戻って来るという。何だか自然でいい感じでしょ。

 

 

 

雨が溜まる下が生長し、雨が直接当たる上が枯れている感じです。↑

水分がなくなって、枯れたような状態になっても、雨が降ると緑になるというから、またまた ウソッ! って思ってしまいます。

 

 

苔キノコ。↑ ジャパンショップで許可を得て撮影。中は発砲スチロールだそうです。

 

 

ジャパンショップで額に入った写真を撮影。これが出来るなら

緑の苔フクロウはできる。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境の緑化と美化 3月18日

2008年03月18日 19時02分55秒 | 環境の緑化と美化

 

暑さ寒さも彼岸までですね。植物もみんな元気になっています。

YAさん曰く、「せっかく雑草を取ったのに、またこんなに元気に生えて来ちゃった!」と

 

そうですね。これって切りがない闘いです。

 

今日は参加者が少なかった。YAさん、KUさん、SUさん、GOさんと私の5人。

大学生は3年生は就職活動真っ盛りで、決まるまではそれどこじゃないという気分らしい。気持ちは良く分かりますから任せておいて下さい。決まったら気分良く参加して下さい。

4年生は旅行している人が多い。気持ちはもう社会人でしょうね。

 

写真は「こんもりビオラ」です。冬に苗を買ったとき、こんなに増える種類だと写真がありましたが、全然増えなかった。寒かったからなのでしょう。

今はこんなにこんもりビオラになりました。嘘じゃなかった。

 

池袋西口駅前広場景観整備事業の検討が進んで、歩道が大幅に広がるとともに植栽帯も全面見直しになります。

 

ツツジだけの植栽帯でなく、花を中心にした植栽帯になればと考えています。

みなさまのお陰で、花植えの実績も付いてきました。

きれいになると汚されたり潰されたりするのが少なくなりました。

 

植物の力を借りて、もっともっときれいになれば今までと違った池袋の芽生えにもなるでしょう。楽しみです。

緑のフクロウモニュメントを作ろうというアイデアも浮かんでいます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする