池袋の地域通貨「アイポイント」は、社会貢献活動を頑張った方々の活動の証!

地域通貨を活用した「安全、安心の街池袋」を実現するための社会貢献活動!アイポイント活動日誌のブログです!

●1/28 環境の緑化と美化報告 ウイロードガム取り

2020年01月29日 15時33分44秒 | 大久保農園
今日は雨。
駅前も一段落で、ウイロードでガム取り作業をしました。
ウイロード専用ガム取り機です。(池袋西口駅前にも使用します。)
2時間近く作業して、ウイロード片道半分できました。
慣れないと力が入って2人で交代作業。(今日で一人前です。)
機械でガム取り、溶けたガムを拭き取るモップ作業。
ガードマン要員とで3人必要です。
通行方向を示す桜色矢印が部分的に黒ずんでいます。
ガムの汚れではないのですが、ガム取り機できれいになります。
その他塗料も取れます。
一気にきれいにはできませんが、1か月くらいで主な汚れは取れそうです。
作業をしていると、壁の絵をじっくり見ることができます。
通過する道ですが、触ってじっくり眺めて欲しい。


水洗い作業、清掃作業の度に新鮮な発見があります。
朝は水洗いをしました。
この50メートル巻きホースを2本つなげます。
汚れが取れると本当に気持いいし、このウイロードが生き生きしてきます。
植田志保さんありがとうございます。
トイレ入口の草を刈りました。

   ↓
枯れた葉が横に広がっていると、植物も逆効果になってしまいます。
ここはウイトピアというらしい。

下は先週撮った写真です。
喫煙所もあるし、ケガレチになっています。
きれいになったウイロードと余りにも対照的です。

ゲロが掃除される気配はなし。
私たちが清掃しようと思いましたが、公園課でするとのこと。
早くして下さい。
メンテナンスは大切です。
来年度改修すると聞いています。それも大切ですが、日常メンテナンスはもっと大切ですよ。

参加者: 警察1名、区1名、TAKHAR、TUSIM、I の5名
雨の中お疲れ様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●1/26 大久保農園報告 着々とジャガイモ植え付け準備

2020年01月27日 22時59分21秒 | 大久保農園
写真はチヂミ小松菜です。
冬に採れる葉物野菜は少ないのに、これは元気に育っています。
しかも美味しい。
チヂミホウレンソウは今年は作らず。
種がありませんでした。(真剣度が足らなかった)
今の大久保農園の見慣れた風景です。
早めに耕されていつもよりきれいな状態です。
ここはジャガイモを植える予定の文殊第一畑です。
毎週のようにTERAさんが耕耘し、これまたきれいな状態。
今日はSAKUMさんとTERAさんで苦土石灰と豚ぷん堆肥を撒きました。
SAKUMさんは難なくこなしていましたが、2反の畑に30袋(450㎏)の堆肥撒きは、普通の人には相当重労働です。

トラクター運転は捗るし、きれいになるから凄く仕事をこなした気になりますが、実は軽作業なんです。車の運転と同じく眠くなります。(これは私の経験からですけど)
堆肥撒き、雑草取り等は根気と我慢強さが必要。

始末の悪いヒッツキムシ雑草は燃やしました。
あちこちやたらに生えて困ってます。
何度も書いていますが、これをハンマーナイフで粉砕しても種蒔きしているようなもので、春には大量に生えてきます。
正式にはセンダングサと言うらしいのですが、ミツバチ集るから美味しい蜜があるのでしょう。(ヒッツキムシと言われる草は多数あります)
これも根気がいる作業。
クワの枝剪定して、また枝を細かく切ります。
MOROZ夫妻がも黙々と作業。
ありがたい。
今の時期この作業をするかしないかで、夏になると分ります。
他の木よりクワは始末が悪い。伸びが早過ぎる。
ハーブ畑のIKEDさん。
このハーブの名前を聞きましたが、案の定もう忘れました。
2月9日にTERAさんが地元の子どもたちに描いてもらったハーブ畑の看板が立てられます。
この畑の周りには花を一杯植えることになりました。
私も花を植えたいと以前から思っているので、大賛成。
初夏から秋には花いっぱい。

暖かい日が続き、雪も降らず、作業は順調です。
参加者は少ないのですが、みなさん働き者、今年は楽しみです。
準備とマメさで決まります。
(昨年の大雨被害もあるから、自然条件と準備ですね。冬はゆっくり動いているから人力が追いつきます。)

今日は4名の地主に地代をお支払い。
いろいろお話を聞けて楽しいです。

参加者: IKED、MOROZU夫妻、SAKUM、TERA、CHII、I の7名
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●1/22 ウイロード水洗い。ここで寝る方は贅沢?

2020年01月24日 16時32分11秒 | ウイロード再生プロジェクト 植田志保
写真は夜11時くらい。
新年会の帰り道のウイロード西口側です。
寝ている人がいました。
もしかして毎夜いるのかもしれません。
同じ人かは分りませんが、制作中も早朝寝ている人がいて、清掃が始まる7時前にはいなくなります。
昨日できなかったので、今朝水洗いをしました。
1週間で写真のように綿埃が張り付きます。
タン、ゲロ、飲み物汚れ等もあり、水洗いは必須となっています。
汚れを洗い流すと、何ともさわやか。
ONDさんは銘板磨きも。
この日は少し丁寧に作業したので7時20分~9時20分くらいまで掛りました。
50メートルホース2本が横切るので人通りの少ない早朝で、2人での作業になります。今のところONDさんと私。

ガム取り機が導入されたので、これは環境の緑化と美化活動中の昼間でも可能ですが、水洗いをどう継続するかは難問です。
毎週火曜日午前7時~9時までお手伝いいただける方いらっしゃいませんか?

ホームレスの方、さぞかし気持いいでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●1/21 環境の緑化と美化報告 えんちゃんお腹植え替え続き

2020年01月21日 22時22分22秒 | 環境の緑化と美化

先週はえんちゃんお父さんお腹植え替え。
今日はえんちゃんにビオラを植えました。

前回もお伝えした通り、普通のポット苗の土を落として埋め込むので手間が掛ります。

根付くか心配ですが、前回部分は成功です。
雨が多いので助かっています。

ルミネ前もきれいです。

ルミネスタッフさんは月曜日に実施しています。

ルミネ入口付近のこの花壇は春が楽しみです。

スイセンの芽が出ています。黄色いスイセンが咲きます。

外国人が写真を良く撮っています。

今日はゴミが少ない。

ウイロード西口側トイレ管理室にガム取り機が置かれることになりました。

今日は区から取扱説明を受けました。

ウイロード清掃・ガム取り協議。
やっぱり水洗い清掃は早朝でなければ無理のようです。
ガム取りはお昼時でもできそうです。

黒いのが綿埃。タンもある。汚い。
水洗いは必須です。

西口公園(グローバルリング)に行ったら、床にもスプレーがあった。

ウイロードトイレ脇の植え込み部分はゲロの後が汚い。

誰も清掃する人はいないから、きれいにしなければいけないでしょう。

公共部分をきれいに、清潔に保つって見事に大変なことですよね。

えんちゃんお父さんのお腹、きれいです。

草の根ムーブメントのKOBAYさんが参加。
一緒にできそうです。よろしくお願いいたします。

今日はウイロード水洗い清掃ができなかったので、明日22日{水)午前7時30分から実施します。
お手伝い歓迎です。

参加者: 警察1名、区2名、SIGAK、TUSIM、TAKAH、YAO、ARIY、KOBAY、I の10名

ルミネ3名
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●1/19 大久保農園報告 3年ぶりのジョウビタキ

2020年01月20日 16時58分55秒 | 大久保農園

耕耘作業をしていると鳥が寄ってきます。
土を掘り返して出てくる虫を食べに来ます。

セキレイは必ず来ると言ってもいい。
他に、ムクドリ、カラス、モズ、そしてこのジョウビタキ(オス)。

ただジョウビタキの行動は少し違います。
餌を食べに来るだけでなく、何か人間に興味があるようです。
今日はハンマーナイフで雑草刈りをしているところに近寄ってきました。
何回か虫を捕まえていましたので、人間が畑で作業していると獲物が捕れると思っているのでしょう。

2メートルくらいまで近づけます。
でも、今日はあまり仲良くなれませんでした。気を許していません。

3年前は人の前でリラックスしていました。↓

お尻見せポーズ。

渡り鳥らしいです。こんなに小さい羽で長い距離を飛べるの?

冬しかいないらしいので、また来週遊びに来てくださいね。

今日の作業は草刈りと耕耘、剪定、栗の苗木植え。

それぞれの畑で作業分担しているので、写真がありません。

新しい畑のクワ枝です。

先週やり残した剪定と整理。
IWAKUさんとMOROZさんで作業。

下の写真はサクランボ佐藤錦の苗木なのですが、根元が部分が虫か病気か傷んでしまいました。

MOROZさんが薬剤を塗りましたが生き返るかは不明。
サクラ系、梅系が結構病気に掛っています。
褐色のフェルト状に枝に付くのはっこうやく病と言うらしい。
カイガラムシが原因と言うことです。
MOROZUさん治療をよろしくお願いいたします。

苗木を植えても育つのは10年後くらい。
植えた人が収獲出来るかははなはだ疑問。
でも木を植えるって夢があります。

最終のネギ、ダイコン、カブ(まだ少しあります)、チジミ小松菜と収獲。

ほぼ耕耘したので春の準備をしていきます。
暖かい日が多く、雪も降らないので準備は順調です。土作りをしていきます。

作業風景の写真が撮れません。

記録写真です。

写真なしはTERAさん、CHIIさん。お疲れ様でした。

参加者: NAMIK、IWAKU、KITAG、TERA、SAKUM、MOROZU、CHII、I の8名

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●1/14 環境の緑化と美化報告 ウイロード水洗いも始まっています。

2020年01月15日 17時09分59秒 | 環境の緑化と美化

毎週火曜日は忙しくなってきました。

写真でちょっと分りにくいのですが、ウイロード駐輪場から50メートルホースを2本つないで

西口まで伸ばします。

北口スロープの中程までホースが届きます。
あと、20メートルくらい伸びれば北口から水洗いができますが、少し届きません。

ガードだから普通ゴミもさることながら綿埃が多い。
箒では取れにくく、12月から水洗いをするようになりました。

歩行者が少なくないと作業しにくいので、朝7時30分から始めています。
環境の緑化と美化活動は12時20分~13時(実際には11時30分から始め、13時30分くらいまで作業しています)なのですが、
ウイロードは朝でないと無理のようです。
そのため、今のところONDさんと私の2名だけで作業しています。

床と壁面下にこびり付い綿埃は水で流すしか取れません。
両サイドするので1時間30分掛ります。
アイポイントと東口商店街の方々といつもきれいに清掃しておきたいのですが、今のところ時間がネックとなっています。

ゲロもあるし、飲み物のの汚れもあるので水洗いは必須。
ガム取りは21日(火)に区から取扱説明を受けて実施していきます。

水洗いは1月2日、7日、今日14日の3回実施しています。
週1回のペースがちょうど良いようです。
壁画も生き生きしてくるようで、さわやかな気分になります。

駅前作業はえんちゃんお腹の花植え替えです。

例年より植え替えが遅くなり、プラグ苗もないのでポット苗の土を落として穴に埋め込みました。

土を落とし、根切りしてからの埋め込みは結構な手間ですが、ベテランTUSIMさんがいるから大丈夫。

ただ根の部分の土を落としているので、冬に根付くか不安です。

カブが大きいので、植えた数は少なくなりましたが、根付けばボリュームも出そうです。

 

今日はえんちゃんお父さんだけで終わり、えんちゃんは来週作業します。

ルミネは月曜日に作業しています。

参加者: 区1名、警察1名、阿部ゼミKAWAS、TAKHAR、YAO、TUSIM、I の7名

     プラス ルミネ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウイロード銘板にフクロウ?

2020年01月13日 13時08分42秒 | ウイロード再生プロジェクト 植田志保

これはフクロウにしか見えませんよね。

このウイロード銘板の制作者は不明ということですが、ものすごく凝っています。
東西入口に同じものが2枚あります。

以前から、子どもたちが遊んでいる姿が描かれており、可愛く制作されているとは感じていましたが、こんなにも細かく制作されていたとは気づきませんでした。

どう見ても3羽のフクロウにしか見えません。

植田志保さんがウイロード改修制作中、この銘板を磨いていて気が付きました。
ほとんどはONDさんが磨いていましたが、磨いていてもなかなか分らない。

この銘板も心のこもった楽しい「作品」です。作者が知りたいけど区でも分らないとのこと。

ここは今やイヤシロチです。

昔はションベンガードと言われていたケガレチのように思われていましたが、様々の方が思いを寄せていた東西結ぶ大切な道だったことを再認識。
何故、植田志保さんがこの場所に惹かれ、「何か」を醸し出しながら描いていたのが少し分るような気がします。

止まって、触って、じっくり見るとすごいと思います。

やっぱり奥行きの深いイヤシロチになっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●1/12 大久保農園報告 苗木植え

2020年01月13日 00時37分11秒 | 大久保農園

曇り空でしたが、風もなく暖かい日でした。
動けば暖かい。寒くない、が当っているようです。
このまま暖冬? でも雪も降るでしょうから今のうちの準備が大切です。

大久保農園には様々な木があるのに、梅がなかった。
食べられる梅です。
今日やっと南高梅の苗木を植えました。

50センチくらいの穴を掘り堆肥を入れて植えます。
果樹に関してはほぼMOROZにお任せ。
剪定作業もMOROZさんがしています。

我々が生きているうちに美味しい梅が採れるでしょうか。

こちらはポロタン栗です。
2本苗木を買って植えました。
ここは栗林です。
枯れた木もあるので、あと3本くらい植えられるとか。
ここはRSSC管理です。
NAMIKさんとOKAMUさんが植えました。

ポロタン栗は渋皮もむきやすいし美味しいし、最近人気です。

今日のメイン作業はダイコンが植わっていた野原畑の耕耘。


見るも無惨なダイコン。
昨年の大雨で根腐れしてほぼ全滅。
情けない姿をさらしていました。
一見良さそうに見えるダイコンも下の方は根腐れしており、商品価値はゼロです。
食べても美味しくありません。

きれいに耕耘されてダイコンの残骸もなくなりました。

先週雑草刈りした通称新しい畑も耕耘。

枯れ草を燃やしたかったのですが、迷惑がかかるので止め。
雑草種蒔き耕耘となりました。
芽が出たら何回でも耕耘して雑草を潰します。

隣地との境に植わる桑の木を剪定。
昔は養蚕が盛んで役に立った桑の木も、今はどちらかと言えば厄介者。
伸びが速く燃えにくい。
切っても切っても一年で2メートル以上伸びてしまう。

日暮れまでに全部できず。

雪が降らなければ順調に春の準備ができそうです。

挙王はNAMIKさん友人のNAGAKさんにキクイモとキウイをいただきました。
ありがとうございます。
昨年はブルーベリーを大量にいただきました。
すぐ近くに住んでいる農家さんです。

MOROZUさんがジャガイモ種芋を発注。
ジャガイモは少し遅らせて3月中旬に植える予定です。

参加者: NAMIK、TERA、OKAM、MOROZU、CHII、I の6名

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●1/8 環境の緑化と美化報告 大雨でした。

2020年01月12日 00時39分44秒 | 環境の緑化と美化

1月7日(火)に実施する予定でしたが、豊島区新春の集いその他の集まりがあり、参加者が少ないので8日に延期しました。

(ここのゴミは相変わらずひどい。どこかの飲食店が缶類を置いたまま。)

予報通りで強雨でした。
終える頃にはパタッと止みましたが参加者は雨と日程変更で5名。

えんちゃんお腹にビオラを植える予定でしたが、条件が悪すぎて来週に延期です。

西口公園に落書きされているとのことで見に行くと、ちょっとひどい。

ブルーシートで覆われていますが、情けない。

5カ所くらいスプレーで落書き。
消す作業はアイポイントもやりますので、声を掛けてください。
落書き消しはアイポイント作業に入っています。
監視カメラがあるので、犯人を特定できるかもしれません。

参加者: 区1名、警察1名、TAKAHA、TUSIM、I の5名

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●2020/01/05 大久保農園報告 雑草刈りと耕耘

2020年01月12日 00時23分29秒 | 大久保農園

新年になって最初の作業です。

参加者はTERAさん、UJIGAさんと私の3名。
それぞれ作業分担。
TERAさんは文殊第一畑の耕耘。
UJIGAさんは手入れがされていないカブやチンゲンサイ、わずかに生き残るダイコンを収穫。
サイトイモで豚汁、寒い中での抜群に美味しいコーヒー・・・
私は未だ名無しの新しい畑(水はけの悪いサトイモを作る畑)の草刈り。

例年通り菜の花が咲き始めましたが、菜の花自体がわずかしかありません。
写真上の方が予定としては菜の花が一面覆う予定でしたが、昨年の大雨で傷んでしまいました。
咲いている菜の花は高畝で野菜をつくった場所に生き残ったもの。
大雨がなかったら、この大きさの半分くらいに育っている予定でした。

ハンマーナイフでの草刈りでしたが、結構手強く、日が沈むまで掛ってしまいました。
何度も書いていますが、草刈りできれいになるのですが、雑草の種蒔きをしているのと同じですから、ここを耕しても、春になると一斉に雑草が生えてきます。
燃やせればベストですが、そうは行きません。

作業に没頭すると写真はなし。
新年早々重労働、お疲れ様でした。

暖冬で雪が降らないかもしれませんが、降ったら作業できません。
早めに耕して、土作りをします。

参加者: UJIGA、TERA、I の3名

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする