池袋の地域通貨「アイポイント」は、社会貢献活動を頑張った方々の活動の証!

地域通貨を活用した「安全、安心の街池袋」を実現するための社会貢献活動!アイポイント活動日誌のブログです!

ジャガイモ交換をします。

2007年05月31日 10時29分51秒 | Weblog
上の写真は昨年のジャガイモ交換とジャガバター販売の様子↑
 
 
◎フォーク&カントリーウェストパークフェスティバル 
            アイポイントジャガイモ交換のお知らせ
 
 
フォーク&カントリー日程 6月2日午前10時~午後8時
                        6月3日午前10時~ 午後7時 
          場所:池袋西口公園
 
 
 
 フランス生まれのシンシア。↑まだ収穫には早すぎるこの時期に1個200グラム大粒で最高品質といってもいいと思います。ねっとりして甘みのある食感は、「どうして、こんな美味しくできるか!」と我々が感激しています。
 
●6月2日(土)
  ジャガバター、ジャガイモ販売、アイポイントとジャガイモ交換を
 
     13時30分~18時まで行います。

フォーク&カントリーのアイポイントブースでは

  ・アイポイント活動報告(パネル)
  ・アイポイント活動ビデオ
  ・大久保農園産アイポイントとれたて無農薬ジャガバター販売をします。200円。
   試食の意味もあります。6種類くらい。
  ・今年は2日もアイポイントとジャガイモ交換も行います。
                      (収穫量をある程度見込めるため)。
 
  ・ジャガイモ交換は100ポイントしか使えません。
  ・アイポイントを持ってきた方はどなたでも交換します。
  ・アポイント券を何枚持ってきてもジャガイモは1㎏の交換です。
  ・今年はジャガイモの販売もします。1㎏を300円。
 
●6月3日(日)
 
  ジャガバター、アイポイント交換、ジャガイモ販売を
 
    11時~18時まで行います。
 
●ジャガイモ交換
 100ポイントしか使えません。アイポイントを持ってきた方はどなたでも交換します。
 アイポイント券を何枚持ってきてもジャガイモは1㎏の交換です。

 ただし、本格的なアイポイントとジャガイモの交換は、
 
6月18日(月)~6月25日(月)に池袋北口「ゆう文」で毎日交換します。この時期であればもっと良い型のジャガイモを差し上げられると思います。
種類も増えますのでサポーターのみな様は出来るだけこの時期に交換に来て下さい。
 
●ジャガイモ交換は一人1キログラムをです。
●アイポイント交換は一人100ポイントです。
 
※このアイポイントとジャガイモ交換は、まちに良いことをした人たちにアイポイントを差し上げ、僅かな報いですがみんなで生産した無農薬ジャガイモと交換するイベントです。
 
アイポイントを100枚持っている人も1枚しかない人でも、ジャガイモ交換は一人1㎏です。アイポイントをたくさん持っている方は「私はこんなに社会貢献したんだよ」とニヤニヤしていて下さい。
 
昨年はアイポイントの枚数申告者が少なく、公表しませんでしたが、今年は獲得枚数の公表は必ず行います。
秋には、またダイコンとの交換をしようと考えています。里芋も出来ればいいと思っています。
 
今年はジャガイモを1㎏300円で販売もしてみます。昨年売って欲しいという方が大勢いたからです。それに永続性を考えたとき、種芋代、堆肥、肥料代を少しでも賄うことも重要だからです。
池袋の人たちの手によって美味しくできたジャガイモを是非味わってみて下さい。
 
以上、アイポイントとジャガイモ交換のお知らせです。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「環境の緑化と美化」報告

2007年05月31日 00時37分09秒 | Weblog


いつもお世話になっております、
立教大学阿部治ゼミナールの松本です。

29日は、お昼休みにお集まりいただきありがとうございました。

先日の報告としては、池袋西口駅前の鉢にガザニア、ペチュニア、等の花を植え、
水やりをし、ゴミ拾いをしました。

来週も行いますので、皆さまお誘い合わせの上、
ご参加ください。

では、宜しくお願い致します。
失礼致します。                  松本 智志  (Matsumoto Satoshi)

 ---------------------------------

「環境の緑化と美化」チームは4年生からの引き継ぎがどうなるかとちょっと心配していましたが(イヤ、本当はすごく心配だった)、いよいよ3年生が主体に引っ張ってくれるようになりました。嬉しいし、何と心強いことか。

この日はまだ植えていない花鉢に花を植えました。日曜日の滑川JAに良い花ポットがなく、ホームセンターも目指すペチュニアが売り切れで、今はちょっと寂しい植栽帯になってしまっています。
でも、決して慌てずにゆっくりきれいにしていきます。


種をまいたひまわり、コスモスも大分大きくなって来ました。↑この場所は土が20センチくらいの深さしかなく、ひまわりが立っていられるか分かりません。


水仙の葉も半分くらいの高さに切った方が良いとの事で、刈り込みました。
少しずつでもきれいにしていきましょう。参加者12名。       (石森)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大久保農園報告 手入れは大詰め、いよいよジャガイモ交換

2007年05月28日 19時07分01秒 | Weblog

6月27日(日)の農園報告。

2月25日に植えたジャガイモを試し掘りしてみました。
昨年と違い今年は天候は順調、テントウムシダマシもアブラムシも少なく、期待通以上に良いものが出来ているようです。

 

収穫まで3ヶ月半といわれるところ、3ヶ月で収穫してしまうため型は当然小ぶりで収穫量は減りますが、品質的には若いジャガイモですからかなり良いと思います。

6月2日(土)、3日(日)の交換をお楽しみに。詳細は後日ブログにも載せます。アイポイントサポーターのみな様にはメールでお知らせ致します。

最初の写真はレッドムーン、今年初めて作りました。(1株840グラム)

一番出来の良い種類はシンシアのようです。1株に7つ大玉で1.2㎏もありました。我々の中でもフランス生まれのシンシアは大人気。しかも種芋が男爵やメイクイーンの3倍くらい高いので普通の農家はあまり作らないようです。
今年はシンシアの種芋が市場からなくなり、確保するのに青森の農場自家用種芋を分けて頂いてやっと20㎏確保した貴重品です。↓このシンシアは1つで200グラム程ある。この時期にしては大玉。(1株1200グラム)

 

収穫量が少ないし小粒で虫に食われる栽培しにくい「インカノめざめ」ですが中身は栗色、栗の味がするという美味しい種類。(1株550グラム)↓

 

どんな料理にも合うし美味さは一番の定番「キタアカリ」。もう少し遅く収穫したいですね。(1株750グラム)↓

 

その他皮だけでなく中身も赤いインカレッド、中身が紫色のキタムラサキ等、おそらく食べたことがないと思われる種類を含め、全17種類栽培しております。
6月2,3日のアイポイント交換時は10種類程度持って行けると思います。

男爵、伯爵、メイクイーン、キタアカリ、シンシア、インカレッド、キタムラサキ、コロール、インカのめざめ、シェリー、十勝こがね、ジャガキッズレッド、ジャガキッズパープル、ドロシー、チェルシー、レッドムーン、くりじゃが(美深キタアカリ)の17種類です。

中耕作業中のFURさん。機械に詳しく、耕耘機を調整しながら狭い畝間を巧みに耕耘土寄せをしてくれました。暗くなる7時半まで作業してやっと全部終了しました。ありがとうございました。↓

 

夏になると日も長く暑い。日が陰ることから作業がはかどります。

 

参加者 YO、U、IW、FU、FUR、I の6名。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴ

2007年05月26日 23時28分56秒 | Weblog

何てことないイチゴです。
池袋西口産・屋上プランター放任栽培です。

売っているくらいの大きさのがあったので摘んで食べました。
酸味が少し多いですが、売っているのと遜色ありません。

大部分はもっと小さいですが、時々大きい美味しいイチゴが出来ます。正に太陽の恵みです。年に数回雑草を取って一度だけ肥料をあげました。これが大久保農園だと出来ないんです。雑草と鳥に負けます。いつの間にか雑草のはるか底になります。

屋上菜園はもう15年以上になりますが、ここ数年何も手入れができず(大久保農園が忙しい)、荒れ放題。でもキュウリ、ナス、ミニトマトを栽培していたのですが、今年はついに禁止令が出てしまいました。

原因はネズミ。電線を伝って野菜を食べに来ます。そして網戸を破って家に入り込む。家中でネズミ退治をしますが、獲っても獲っても追いつかず。そのうち雀までかかってしまう。最初は憎きカラス(一時カラスの楽園でした)が食べに来るのかと思っていましたが、カラスだけじゃなく、ネズミの方が多い。これじゃ仕方ない。

そんな環境の中で育っているイチゴです。今食べるのはナメクジくらいです。

イチゴはともかく、ミニトマト、ナス、キュウリは売っているのと同じくらいのものが出来ますからお試しあれ。
夏は八百屋で買わずに済みます。但し日当たりと大型プランターは絶対条件。水を撒きながら甘いミニトマトを毎朝食べるなんて幸せな気分になります。

でも今年は出来なくなりました。残念!

明日は大久保農園ジャガイモの最後の手入れをします。水も撒かず、週一の手入れで出来るんだから自然の中の植物ってすごい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィングタウン、平和通り商店街にフラワーポットがつきました。

2007年05月25日 17時34分07秒 | Weblog

5月22日、23日にウィングタウン商店街と平和通り商店街にフラワーポットが街路灯に取り付けられました。
目線の高さに付けられて誰の目にも留まり、とてもきれいです。

 

上の2枚の写真は平和通り商店街↑

これはNPO法人ゼファーまちづくりの池袋西口景観整備事業として、地元も費用(1/6)を負担して行われる事業です。管理は地元商店街に任されます。
直接聞いていないので詳しくは知りませんが、水やり当番を決めたり、フラワーポット前の店が責任を持って管理する等取り決めをしているとのことです。

是非とも長持ちさせて目を楽しませて下さい。

下の三枚の写真はウィングタウン商店街です。↓ 

花を管理したり、畑で農作物を育てていると、この日(25日)のように雨が降るとホッとするというか、「ありがたいな~!」と思いますよね。
お日様もありがたいし、雨は「恵みの雨」を実感します。 

 

駅前でもやって頂いた東武緑地さんが施工したようですが、なかなかきれいです。それぞれ花が異なり、植えた人の気持ちが伝わってきています。

でも、陽射しが強い真夏だと朝夕水やりが必要かもしれません。頑張って!

きれいを保つのは手間掛かります。駅前の花鉢に柵用の杭が刺さっていました。誰かのいたずらでしょうが、花を踏まれるよりはずっといい。勿論戻しておきました。
区の清掃、東武百貨店、ホープセンター他個人の方々まで、みんなできれいにして頂いています。いつもありがとうございます。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アイポイント放置自転車活動6月の開催日決定! ご協力宜しくです!】

2007年05月25日 10時02分10秒 | 放置自転車対策

いつも「チョボラ」有難うございます!アイポイント放置自転車対策活動へのご支援ご協力本当に有難うございます!   主催者から御礼です!
6月の開催日が決定しましたので、以下の通りご報告致します!

****************************************************************************************
お昼休みの15分ほどで終わりますので是非ご参加下さいね。
【雨天であっても放置自転車対策活動は実施します、ご了解お願いします】 

 
  【  集合場所は 【 西口公園ステージ前 】 → 12:00ジャスト集合! 】
6月は雨天の日が多くなるとは思いますが、ご参加下さいます様お願い致します
  
 6月 I・ポイント放置自転車対策活動日☆
   第1回 6月5日(火)
   第2回 6月7日(木)
   第3回 6月12日(火) 
   第4回 6月14日(木) 
   第5回 6月19日(火)
   第6回 6月21日(木)
   第7回 6月26日(火)
   第8回 6月28日(木)
 
****************************************************************************************
 
 
 
〔アイポイント活動は自分たちのまちを愛する素敵な仲間の「証」です!ご支援ご協力宜しくお願い致します! → またお仲間でサポーター登録可能な方ご紹介下さい!〕




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枯れた立教のツタ再移植しました。

2007年05月23日 18時12分07秒 | Weblog

23日午後12時30分から立教のツタを再移植が完成です。

池袋西口五差路、ヒマラヤ杉の真下に現在も工事している東京メトロ排気塔壁面に、3月ツタを移植しましたが、芽が出ず、あきらめてもう一度新しいツタの苗を移植し直しました。

3月22日は25名も集まって ↓ 卒業間近の4年生の記念としたかったのですが、残念無念。

今回は東武緑地さんに昨年20ポット育てて頂いたツタの8ポット分です。今回はうまく育つよう、祈る気持ちです。
Oさん、阿部治ゼミOZさん・Sさんの4人で作業、記念撮影もしてし、ホッとしました。お疲れ様です。         ↓

排気塔は9月頃完成予定で、完成時には交差点側にもツタを植える予定です。

植える直前に毎日新聞社から電話があり、アイポイントについて聞かれたので、ツタ再移植現場に来て頂き取材して頂きました。6月2,3日のフォーク&カントリー ウェストパークフェスティバルのジャガイモ交換を取材して頂けるようです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「環境の緑化と美化」プロジェクト報告

2007年05月22日 19時05分50秒 | Weblog

22日午後12時20分~1時20分までとちょっと時間が掛かりました。

パンジー他の花がそろそろ終わりで、植え替えをしました。ペチュニアを30ポットとガザニア6ポットを植えました。
20日に滑川JAで買ってきたものです。今日植えて見栄えも悪くないので毎週少しずつ植えていきます。

ツツジの剪定をしました。この時期を逸したらダメと言うことで、一気に鉢の高さまで刈り込みました。4名で切れないハサミを使い結構重労働でした。私のだけ高い剪定ばさみを買い快調でした。特にK先生のハサミが悪く、「くたびれた~!」と・・・ 申し訳ありません。
下の写真は鉢の花も抜き、ツツジを買い込んだ後です。

 

コスモスの種を少し植えました。
暑くなってきましたので、汗をかきます。普段着のままでの作業申し訳なく思っています。今日は仕方ないのですが、もう少し簡単にできるよう工夫をします。

参加者: 阿部ゼミ4名、K先生、Mさん、Yさん、Iさんの8名。

 

Mさんが植えたクロタネソウが咲いていました。面白い花ですね。スパイダーマンみたいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ収穫間近

2007年05月21日 11時06分35秒 | Weblog

ジャガイモは後10日で収穫します。

2週間ぶりでのジャガイモ畑は一気に生長を見せていました。種類にもよりますがジャガイモの花が満開。間引き中耕ではじかれたジャガイモから順調度合いがわかり、まあまあ早い収穫にも耐えられるかなという感じです。

 

ジャガイモの花がきれいでした。白、薄紫、紫と種類により花の色が違います。

20日は芽欠き、雑草取り、中耕と地味な作業でしたが、みなさんにしっかり作業をこなして頂けました。
作業をしているとそれぞれ個性が出ます。毎週畑に来て、畑に入らない人もいれば、最初から最後まで脇目もふらず、ずっと作業をしてくれる人もいるし様々です。

 

Uさんのコツコツ作業のおかげで今年は素晴らしいタマネギが出来そうです。
まだ収穫には早いのですが、試し掘りして試食してみました。期待以上に美味しく、こんなに美味しいタマネギが出来たらまず農作業はやめられなくなりますね。
雑草の生えていないタマネギ畑は今年が初めてす。

 

6月2,3日のフォーク&カントリフェスティバルでアイポイントとジャガイモの交換を行うために1,2日にジャガイモを収穫します。美味しいジャガイモを提供できそうです。
みなさんが土にへばり付いて黙々と作業している姿を知って頂くと、ひと味美味しくなるのではと思います。

 

竹の生長は正確に測れなくなりました。メジャーの先が食い込んで、その先が目視では4.5メートルくらい伸びているからです。大ざっぱに計算して2週間で7メートルくらい伸びたようです。1日50センチ、1時間2センチという早さです。
下の写真の矢印がメジャーの先端です。30センチくらいのタケノコの時、先端に引っかけたので、先の方が伸びが著しいことの証明にもなりました。
それにしても1センチくらいのスチール輪ですから竹も窮屈しているでしょうね。

人の手も入っていますけど、無農薬でここまで立派にジャガイモが育つとは、毎年のことではあっても、自然の環境と植物の生命力はすごいなと感じます。
池袋西口の植栽帯は水を撒かなければ枯れてしまうのに、畑って水を撒かないでも育つんです(撒けない)。知っていましたか?

(日がかげり始めた畑。ジャガイモの花がより美しく見えます。日中の強い風もおさまり、みんな帰った後もウグイスもホオジロも美しい声で鳴いていました・・・)

参加者: O、YO、EN、KA、UR、KAW、FU、HA、AY、I の10名。
 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼけたらあかん

2007年05月18日 10時31分36秒 | Weblog

アイポイントブログに相応しいか、相応しくないかはさしおいて面白いから載せました。「ぼけたらあかん 長生きしなはれ」という手ぬぐいの写真です。石川県小松市、白山信仰の寺那谷寺(なた)で買ってきたものです。ご本尊の脇でお守りなどと一緒に売っていました。本音まで書いてあるのが面白いでしょ。写真は許可を得て撮りました。

写真では読めないかもしれませんが、ご要望があれば転記しますけど。

17日午後6時15分から、区民と区長の対話集会「区長と語る 豊島区の未来」に行ってきました。環境浄化委員長の代理で行ってきたのですが、区民センター会議室満席の盛況でした。

区長のお話の後、区民からの質問に区長と各部長が答える形式で、誠意ある答弁におおむね好評であったと感じました。質疑の1時間半ではとてもじゃないけど収まりきりませんでした。

銭湯が毎年1,2軒廃業し、ことぶきの家の風呂もなくなり、コミュニティーセンターの風呂が混む等、高齢者の風呂の話が多く出ました。
行財政改革と福祉の舵取りの難しさはひしひしと感じましたが、人口密度が中野区に次いで高い豊島区に、子どもから高齢者に至までの「フィールド」作りが必須条件のように思えました。

「人+自然+人」 つまり自然をサンドイッチしたようなコミュニティー、あるいは自然を組み込んだ場作りで解決出来そうなことが数多くあるように思えました。
風呂は直接的問題ですが、風呂にゆっくり入るために風呂をみんなで作ってしまうような発想も必要なのかもしれません。

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする