池袋の地域通貨「アイポイント」は、社会貢献活動を頑張った方々の活動の証!

地域通貨を活用した「安全、安心の街池袋」を実現するための社会貢献活動!アイポイント活動日誌のブログです!

●6/28 アイポイント券とジャガイモ交換・販売をしています。 大久保農園報告

2020年06月29日 16時06分28秒 | 大久保農園
アイポイントのみな様へ 
アイポイントとジャガイモ交換・販売を行っています。
 今日29日(月)昨日収獲分ジャガイモを追加しました。 
新種も揃いました。 

2020年6月22日(月)11時~20時まで毎日 7月上旬まで   石森自宅で無人で交換・販売します。 
埼玉県熊谷市郊外(森林公園近く)の1.5ヘクタールの畑で無農薬栽培。 

※交換・販売の場所 
〒171-0014 豊島区池袋2-70-10 石森ビル1階入り口
    池袋西口駅から徒歩8分 
     1階がプラチナ整骨院 隣が空手道場 向側まいばすけっと      

※アイポイント券2枚で1キログラム(販売は1キロ200円)
「インカのめざめ」だけアイポイント券4枚(販売は1キロ400円)

無人販売なので、おつりはありません。小銭をご用意下さい。
※アイポイント券をお持ちでない方も現金でお買い上げ出来ます。

※ジャガイモ種類 
キタアカリ、こがね丸、アンデス赤、シャドークイーン、ノーザンルビー、紫月、    グラウンドペチカ、ピルカ、はるか、シェリー、さやあかね、ダンシャク、メイクイーン、 キタカムイ、インカのめざめ他

 ※大久保農園の運営はジャガイモの売上げで大部分賄われています。 
現金でのお買い上げ大歓迎です。 
よろしくお願いいたします。 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
NPO法人ゼファー池袋まちづくり・アイポイント
e-mail ipoint@sanyodo.com
HP  http://www.npo-zephyr.jp/
ブログ http://blog.goo.ne.jp/i-point
石森宏携帯 070-6651-8605
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*・*・*
29日~は全種類揃っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●6/23 環境の緑化と美化報告 ハイビスカスに植え替え

2020年06月27日 22時32分06秒 | 環境の緑化と美化
毎年7月に開催される東京フラフェスタに合わせてハイビスカスを植えています。
昨年も今年もフラフェスタは中止となりましたが、ハイビスカスは評判が良く、今年もえんちゃん周りのプランターに植えました。
KIBさんが初参加。
東京芸術劇場のSASAKさんも初参加。
えんちゃんの手入れもまだ終わらず、みなさん役割分担しながら作業をしました。
灌水装置もまだまだ調整が必要です。
水が回っていない場所は今回縫い針を使って小さい穴を開けてみました。
結果は悪くないようで、次回また調整してみます。
せっかく植え替えた部分も、水が回らず枯れています。
みなさん必死で調整しています。
今日は比較的人数が多かったので、KURIYさんの指示でタクシー脇植栽場所の雑草取りをしました。
ほとんど手入れをしていない場所で雑草が大きすぎ。
抜くのに数回掛ると思われます。
来週はえんちゃんお腹部分の植え替えをします。
いつになったら完成するのか。
みなさん頑張っているのですが、時間が掛りますね。

ゴミが多すぎて、散らかす人! 散らかす人も片付ける人になって欲しい。

参加者: 阿部ゼミ2名、区1名、中国2名、SASAK、KIB、TAKAH、TUSIM、ARIY、I の11名
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●6/23 環境の緑化と美化報告 ウイロード水洗い清掃

2020年06月26日 19時57分52秒 | ウイロード再生プロジェクト 植田志保
あまり汚れていないなぁと感じても、いざ清掃するとそんなことはありません。
しっかり汚れています。
汚れが気にならないだけのこと。
それにしても、描かれた色が「きれいにして下さい! ありがとう!」と言っているようです。
ゴミを拾って清掃しているのと違い、水で磨いている・・・だから嫌にならないでしょうか。

不思議な空間。
今日も洗剤を使いました。
ホースが届かない上の方までジョウロで洗う。
KISITさんが飲み物を差し入れ。
ありがとうございます。汗いっぱいかきます。
参加者: IWAKUM、OKAMU、KISIT、I の4名
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●6/21 大久保農園報告 本格ジャガイモ収穫 アイポイントとの交換・販売が始まりました。

2020年06月24日 13時59分48秒 | 大久保農園
今日は曇り空、気温も低くジャガイモ収穫には絶好な天気になりました。
収穫時期は梅雨時と重なり、雨だったり土が濡れているとジャガイモに土が多量についてしまい、後始末が悪くなります。

ということで、雨の日は収穫してはいけません。
先週は参加者持ち帰り収穫で手作業。
今日はトラクターに芋掘り機を取り付けての作業で効率よく収穫が出来ました。
参加者も27名でジャガイモ畑の7割くらい収獲出来ました。

約110ケース約2200キログラム収獲出来ました。
今年ははじめてジャガイモを洗うことにしました。
本来泥付きの方が日持ちは良いのですが、土ひとつずつ落とすのに膨大な時間を要します。
また、保管所が土まみれになります。

いろいろ調べて見ましたが、洗っても乾燥をしっかりすれば鮮度はほとんど変わらないとのことでした。
ハイエースに積める分だけ洗い、水分を落としている写真です。
ハイエースには50ケース積めます。
MITUMさんが車の中に入って積んでいますが、これが一番大変な作業。
天井まで隙間なく積むのは若い力がないと・・・。
因みに1ケースは20~25キログラムです。
ジャガイモ畑(文殊第一畑)の手前は全部収獲終わりました。
今回小学4年生2人がしっかり労働力となっていました。
車に乗せるまで2人で運ぶ作業。
畑のキャリアは5.6年。
穴掘りや遊びに来ていた子どもが、いつの間にここまで作業を手伝うなんて、偉いな!
こんなことして、遊んでもらってはいましたが。

作業して、遊んでもらったら・・・大久保農園は良いところだよね。
奥の部分は来週収穫します。
RSSC現役チーム?
ジャガイモ洗いは全部やっていただきました。
洗い方ちょうど良かったです。
初めての参加者も。
食事は密にならないように各チームが分かれて。

みな様お疲れ様でした。
参加者:RSSC5名、阿部ゼミ4名(KAT、MITUM,OON、TAMU)、NAMIK、IWAKU、UJIGA、TERA、CHII、TAKAG家族3名、YAMAD、AKIT家族6名、FURU、MOROZ夫妻、I の27名

さて、このジャガイモは翌日22日(月)並べられて、アイポイント券との交換開始です。無人です。
アイポイント券のない方は現金でお買い上げ出来ます。

しつこいくらい私が言っていますが、ハイエースから降ろしてセッティングするのは私1人作業になります。
でも、朝TAKAHRさんがお手伝いに来ていただけました。
強い雨で、雨よけシートを張って頂けたので助かりました。


消毒液も使い捨て手袋も置いてあります。
下記の要領で開催していますので、無農薬の美味しいジャガイモを交換にいらしてください。

◎アイポイント券と無農薬ジャガイモの交換・販売 
 2020年6月22日(月)~ 
  7月初旬くらいまで毎日続けます。
石森自宅で無人で交換・販売します。 
埼玉県熊谷市郊外(森林公園近く)の1.5ヘクタールの畑で栽培。
 昨年は工事中で、今年は新型コロナウイルスで池袋西口公園でのジャガイモ交換・販売のイベントができません。 

※交換・販売の場所 
 〒171-0014 豊島区池袋2-70-10 石森ビル1階入り口
 池袋西口駅から徒歩8分 
 1階がプラチナ整骨院 隣が空手道場 向側まいばすけっと

※アイポイント券2枚で1キログラム(販売は1キロ200円) 
 「インカのめざめ」だけアイポイント券4枚(販売は1キロ400円) 
 無人販売なので、おつりはありません。小銭をご用意下さい。 
※ジャガイモ種類 
 キタアカリ、こがね丸、アンデス赤、シャドークイーン、ノーザンルビー、紫月、   グラウンドペチカ、ピルカ、はるか、シェリー、さやあかね、ダンシャク、
  メイクイーン、キタカムイ、インカのめざめ他 
  (今週は全種類は揃いません)

※大久保農園の運営はジャガイモの売上げで大部分賄われています。 
 現金でのお買い上げ大歓迎です。
 よろしくお願いいたします。 
※ジャガイモの置き方も工夫しますが、接触を避けて密にならないように順序よくお持ち下さい。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●6/16 環境の緑化と美化報告 三角花壇花植え替えと灌水装置修理

2020年06月19日 20時46分02秒 | 環境の緑化と美化
参加人数も増えてきてありがたい。
ところが、モザイカルチャーえんちゃんの調子が悪すぎて、手間を掛けても一向によくなりません。
やっと原因が分りました。
これです。
自動灌水装置のホースが外れていました。
2系統あり、えんちゃんに水を供給するホースが外れていました。
接続して直ったと思いきや、そんなに簡単ではありませんでした。
えんちゃんに巡るホースを確認して、噴水のように出てしまう場所にテープを巻き、調整をしました。
ところが、元の水道は流れているのにいつの間に末端は水が出なくなります。

原因はホース接続部品の不良でした。
いつの間に外れてしまいます。
水圧に耐えられず、10分くらいで外れます。

幸い、接続部品を持っていたので取替え。
これで直りました。
私は台の下に潜り込み直していたので、下着まで泥水でビチャビチャ。

それでもえんちゃんに水が行き渡らない部分があり、灌水ホースに穴を開け、テープを巻いて水量調節。
灌水時間を30分から50分に変更して、水が行き渡ることを確認し、ひとまずは修理完了。
まだまだ調整は必要ですが、とりあえずの危機は脱却した模様。

地面は濡れているのに何でえんちゃんに水が回っていないのか不思議でしたが、実に単純な故障でした。
えんちゃん台の下には道具や荷物がたくさん入っており、出して潜り込んで初めて分りました。

これでえんちゃんの枯れた部分の植え替えが報われます。
もっと早く原因を掴んでいれば、余分な作業は必要なかったと思われます。

ただホースが9年も経ち劣化しているようで、取替えるか、だましだましテープを巻いたり穴を開けたり調整が必要です。
10年近く凍ったり、直射日光に当って経年劣化は止む得ないでしょうね。


この努力が報われます。
このゴミはひどいと思いませんか。
ここがゴミ置き場になっています。
私は奥の扉の奥に全身潜って修理していました。
駅前で寝たり、タバコを吸ったり、酒を飲んでゴミを捨てるのを止めて欲しい。
夜の駅前は花壇もゴミの山。
きれいにする人、汚す人・・・様々

参加者: 区2名、中国2名、阿部ゼミ3名、SIGAK、TAKAH、TUSIM、I の11名
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●6/16 ウイロード水洗い 今日はきれいでした。

2020年06月19日 19時38分30秒 | ウイロード再生プロジェクト 植田志保
今日はIWAKUMさんが来られず、KITAGAさんが参加。
しっかりメンバーを揃えていただけるなんて、なんとありがたいことでしょうか。
今日は高野区長と植田志保さんの手型に合わせて終了記念撮影です。
雨のせいなのか、業者が清掃したのか比較的きれいでした。
毎日の清掃前だったので、ゴミは多かったです。
ゴミ清掃と時間が被ります。
今日は写真があまりありません。
それだけ作業をしていたと言うことです。
汚れは少なかったのですが、やや油っぽいのが気になりました。
やはり洗剤が必要のようです。
ウイロード内だけですが、ガムを毎回剥がしているので、ほとんど無くなりました。
ガム取り機の出番がなくて済みます。

水で洗い終わると、ウイロードが全体がニコニコしているように爽やかになります。
良い気分です。

参加者: OKAMUR、KITAGA、I の3名
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●6/14 大久保農園報告 ジャガイモ収穫・・・前にサトイモ雑草取り

2020年06月18日 23時08分42秒 | 大久保農園
今日は雨予報。
結果はお昼前後に小雨程度で済みました。
午後から雨が強く降る予報だったのと、人数の多いときに、雑草に一面覆われたサトイモ畑の雑草を何としてでも取りたかった。
畝間は機械で雑草を取ることができますが、株間は手作業でしか出来ません。
サトイモの芽より雑草が勝っています。
一昨年は手入れが間に合わず、雑草が2メートルくらい伸びて手に負えない状態になってしまいました。
雑草は小さいうちに取ることが重要なのは分っていても出来ません。
人海戦術しか出来ません。
今日は25名くらい参加したので、ジャガイモを掘る前にみなさんにお願いいたしました。
サトイモに葉に水滴が溜るのが美しいのですが、
土色になった水滴にアリが足を取られて抜け出せません。
親子で面白そうに観察していました。
多分、水滴の中に足が入ってしまい、水の表面張力に敵わなかったのでしょう。
ピントが上手く合っていませんが、水滴から抜け出したアリが子どもカマキリと対峙しているところです。
子どもはこういうのを面白がるのですね。
引きずられて写真を撮りました。
天気予報通り昼前に雨が降ってきたので、途中ですが終了。
昼食は雨を除けて分散してとりました。
その後、ジャガイモ掘りをしましたが、雨降りや土が濡れているとジャガイモに土がこびりついて後始末が悪くなります。
ジャガイモは洗うと日持ちが悪くなり、普通は土付きで保存します。
今日は以前から雨予報だったので、本格的収獲を行わず、参加者持ち帰り分だけの収獲にしていました。
土がこびり付いたジャガイモは乾くと土が取れません。
販売や交換用に使えないのです。
本格的収穫は次回6月21日(日)を予定しています。
今のところ20日(土)は雨が降るようですが、21日は曇りか晴れです。
今日は手掘りでしたが、次回はこの芋掘り機で掘ります。
実は耕耘するロータと芋掘り機に交換するのが大変な作業でした。
機械に強いOKUYさんとFURUTさんが来なくなったので、私が交換するしかありません。
いつも私は見ていただけなので、果たして出来るか甚だ心許ない。
結果は手間取ったものの見事成功しました。
今日初参加の阿部ゼミKAWASさんのおかげです。
機械ものって先天的に強い人と弱い人がいますよね。
まあ、理系が文系かと言うことです。
これで来週は何とか出来ると思います。
若い阿部ゼミ3人組は大いに役に立っています。
働きにややムラがありますけど。
余計なことですが、高齢者作業のスピードは遅いけど、コツコツ続けるので仕事量は多くなるんです。

こんな公式があります。

①仕事量÷時間=大きいと効率が良い(生産性が良い)
②時間÷仕事量=大きいと効率が悪い(生産性が悪い)

でも、②はひとつの仕事にどれだけ時間を掛けたか(掛ってしまったかとも言えます)
です。
丁寧な仕事とも言えます。

高齢者は②が正しい。
時間が掛ったとしても良い仕事をする。
遅くても、怠らず、コツコツ作業することは実に大切なことです。

ちょっと脱線しました。

サニーレタスが生き生きしています。

ニンジンが雑草と同居。
雑草を取っても取っても次々生えてきます。
だけど美味しいニンジンが育っています。
次のニンジンの芽が出ています。
ここはIKEDさんのハーブ畑。
お風呂に入れると香りと肌に良いとのハーブを分けてもらいました。
とても良い香りでした。
ジジイとハーブは似合いませんが、この頃ハーブはお気に入りです。
トマトを手入れするUJIGAさん。
あまり写真に映らないNAMIKさん。
みなさんコツコツ作業をこなしています。

なかなか農園と言うか、自然の懐は深いですね。

今日は青少年育生委員会の方々が大勢参加しました。
ありがとうございました。
秋にはダイコン植え、収獲があり、青少年育生委員会の子どもたちもバスで参加しますが、今年は新型コロナウイルスの影響でどうなるでしょうか。

6月21日(日)は本格的ジャガイモ掘りをします。
参加をお待ちしております。

6月22日(月)からアイポイント券とジャガイモの交換・販売を行う予定です。
今年は品質の良いジャガイモが収獲出来ています。
楽しみにして下さい。
池袋西口公園(グローバルリング)でのイベント(フラフェスタ、ふくろ祭り等々)は中止です。
交換・販売は昨年同様アイポイント事務局(石森ビル1階入口)で行います。
後日詳しくお知らせいたします。

参加者: 育生委員会8名くらい、RSSC8名くらい、阿部ゼミ3名、他スタッフ4名の23名くらい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●6/9 環境の緑化と美化報告 えんちゃんの手入れが続く

2020年06月12日 22時19分41秒 | 環境の緑化と美化
畑の水やりはどうするの? と良く聞かれます。
基本は自然に任せて水やりはしません。
勿論、種や苗を植えたときは水やりは大事ですが、水道がない場所では、雨降り予報がある時に蒔きます。
多少雨が降らなくても根は水を求めて根を伸ばすし、大地は水分を保っています。
日本は雨が多いから緑被率が世界で3番目(先進国中)なんです。
さて、このえんちゃんは土が垂直に立っている状態です。
だから自動灌水装置で毎日水が供給されます。
灌水装置故障でしばらく水が供給されず、かなりの部分が枯れてしまいました。
枯れた部分を今植え替えている作業をしています。
ところが、またちょっと元気がないので、強制給水してみました。
ガーン!です。
床に水は流れるのに、えんちゃんそのものに供給されていない。
どこかホースが外れている?
それが分ったのが今日。でも用事の途中で汚れるわけにいかない。
濡れた床に潜り込まないと分らないので、作業着でないと無理。
明日調べます。
雨が救いですが、早急に直さないとここ一か月くらいタマリュウ、カレックスを植えたのが無駄になります。
今日は久々に参加者が多くなりました。
中国の方々2名参加
ゴミ捨て看板をセットしていただきました。
阿部ゼミ3名。
トピアリー選定と雑草取り。
ハート型キンメツゲがボサボサ。

お見事、ハートになりました。
灌水ホースを引き抜かれそうになっていたのを直すKURIYさん。
残念なことですが、池袋西口駅前は荒れています。
汚い!
夜はゴミの山。
段ボール、カン、ビン、タバコ等々、駅前路上居酒屋のゴミ。
朝きれいの掃除されますが、情けないし、一時下火になった池袋は汚い恐いの声がどんどん大きくなっています。客引きも目立ち始めています。
取り締まれないとのことですが、どうしたら良いでしょうか。

参加者: 区1名、中国2名、阿部ゼミ3名、TUSIM、TAKAHA、ARIY、I の10名



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●6/9 環境の緑化と美化報告 ウイロード水洗い報告

2020年06月12日 00時12分39秒 | ウイロード再生プロジェクト 植田志保
新型コロナウイルスで少し休止後、5月19日から再開してから4回目になります。
余り汚れも目立たず、良い状態が続いています。
床だけでなく壁面にも水を掛けて埃を落としました。
床の両端は洗剤を掛けてデッキブラシで擦ります。
埃は水洗いで落ちますが、油汚れは当然のことながら洗剤が必要です。
通行の邪魔にならないように作業もかなり慣れてきました。
漆喰柱も手で汚れ落とし。これはいつの間にかIWAUMさんの仕事になりました。
こんなとこまで洗っています。
今日は大勢の方から「ありがとう、おつかれ様」の声を掛けられました。
「道路に洗剤を掛けて洗うなんて、さすが日本だよね。欧州は犬の糞だらけだよ・・・」と話しながら通って行った方がいました。
ウイロードさんよ! 植田さんに見初められ、色を通して歴史の魂を呼び起こされ、多くの方々に手を掛けられているなんて幸せ者ですよ・・・
今日はここで記念撮影。
東西入口に同じ銘板が張ってあります。
以前お知らせしましたが、指を差している箇所に小さいフクロウがいるんです。
まず普通気が付かないというか、見えない。
これを製作した方は豊島区でも分らないと言うことですが、実に細かく、楽しく製作しています。制作者の気持ちがみんなをうれしくさせる作品です。
かなり磨いたのですが、なかなか光る程にはきれいになりません。
製作時期は全く異なりますが、池袋西口駅前モザイカルチャーえんちゃんに通じるものがあります。
気持ちよい場所になっています。

参加者: IWAKU、OKAMU、I の3名
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●6/10 大久保農園報告 タマネギ収穫(TERAさんの報告)

2020年06月11日 18時13分41秒 | 大久保農園
おはようございます☀🙋❗
今日は、農園へ。
気温はさすがに高かったですが、時折心地よい風も吹き順調でした。
里芋の中耕・草取り、玉ねぎ収穫~肥料小屋への干し作業。今週は、もう1日行ければと考えてます。

参加者:TERA、SAKUM の2名

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする