池袋の地域通貨「アイポイント」は、社会貢献活動を頑張った方々の活動の証!

地域通貨を活用した「安全、安心の街池袋」を実現するための社会貢献活動!アイポイント活動日誌のブログです!

●6/28 環境の緑化と美化報告 えんちゃんお腹植え替えと芝刈り作業

2016年06月29日 22時47分34秒 | 環境の緑化と美化

梅雨だから仕方ないのですが、今日も午前中は雨。
作業中は時々降る程度でしたが、作業はしずらい。

不足している土を入れながらプラグ苗を差し込みます。

TUSIMさんとUMEさん2人で赤と緑のアルテラナンテラをハート型に植えました。

伸びた部分を少し刈り込んで、モザイカルチャー手入れは終了。

今日はもう一つ大事なルミネ前花壇の芝刈りをしました。

雨で芝が寝てしまい、刈るのも今ひとつはかどりません。

端はハサミかバリカンで刈るので、相当な時間がかかります。

みんなが初めての作業なのと、雨で出来栄えは見事な虎刈り状態。
でも、一度経験したので、晴れた状態で力を合わせれば上手くいくとの感触は持てました。

ただし、道具を見直さないとかなり非効率になりそうです。

相変わらず、西口公園前道路のゴミには呆れるばかりです。
東京芸術劇場入口道路が一番汚いなんて、考えられません。

捨てる人が一番悪いのですが、店舗の人も掃除する意識を持たないといけないでしょう。

プランターがゴミ箱です。
この芸術劇場に向かう両脇のプランターは移動したほうが良さそうです。

ここが常備池袋で一番汚いところです。

ヒマワリも抜かれたり、ガムを付けられたりしていますが、数で勝負。

間引き予定でしたが、雨でびしょびしょになるので次回に延期。

今日は業者も入り、機械で刈り込みをしました。

ハトにエサをあげないでと看板を付けても、全く変わらず。

駅前(それ以外も?)は水曜日には行政による清掃がありません。
駅前花壇の植え込みの中はゴミの山になります。
また、ホームレス寝床用ダンボールが毎日大量に積まれる場所もあります。
排水口はトイレ替わり。全部駅前。

参加者: TANAK、SIGAK、TUSIM、UME、区2名、警察1名、ルミネ3名、I の11名

雨なのにお疲れ様でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●6/26 大久保農園報告 ジャガイモ収穫に40名参加

2016年06月27日 23時56分17秒 | 大久保農園

雨が降らずに良かった。それ程暑くならず、青空も見えて収穫には文句なし。

草刈部隊が先行してジャガイモの茎を切ります。

トラクターで芋を堀上げ、拾っていきます。

トラクターで堀上げて土は柔らかくなっていても、多少手で掘らないと潜っている芋も多い。

しゃがみこんで延々と芋を掘る作業は相当な重労働です。

立教大学ボランティアセンターから4名参加。

子どもたちも一生懸命作業しました。

生長具合はとてもいい。
虫食い、腐り、土から出て緑になった芋等不良品もかなりありますが、大きいジャガイモが多い。


流しそうめんを食べて、午後も収穫。100ケース以上収穫量になりました。

結局は全部収穫できす、11畝くらい残ってしまいました。
残りは7月3日(日)に収穫します。
3日は参加者が少ないので、スタッフ数人で7月1日(金)も収穫に来ることになりました。

子どもたちは虫取りにも夢中。バッタだけでなく、大きなクモまで入っていましたよ。

流しそうめんは竹切り、節抜きも子どもが手伝い。

この二人は流しそうめんが楽しみで毎回参加するらしいですよ。

そうめんを流さないで食べている高齢者(?)もいましたが、流すそうめんとザルに入っているそうめんでは全く味が違うんです。
嘘じゃありませんから・・・。

子どもたちは食べるのも流すのも楽しんでいます。

流しそうめんにすると安い麺でも高価な麺でも味が同じ。

手で掴んだほうがいいよね。

毎回のことですが、チョコレート、チーズ、ゼリー、果物、マシュマロ等が流れてきます。

今年生えた青竹を切って、すぐに流しそうめんに使用するだけでも価値ありでしょう。
ジャガイモを掘って、虫取り、穴掘り、お菓子入り流しそうめん…こんな楽しみを子どもたちにたくさん経験させてあげたいですね。

ヒマワリが大分咲き始めました。落ちた種から毎年勝手に咲きます。

相変わらず、ミツバチがたくさん飛んできます。この写真をどうしても撮りたくなります。
人間が取っても取っても健気に蜜を集めるミツバチはかわいいじゃないですか。

ミツバチも頑張っていますが、今日の参加者もよく動いてくれました。

立教セカンドステージ大学60歳代の学生2名も初参加。
特にOZAWさん、相当バテたと思います。草刈から100ケースのジャガイモの積み下ろし、お疲れ様でした。

今回黒い野菜ケースが不足し、黄色い野菜ケースまで使いました。
黄色い野菜ケースは目一杯入れると30kgになります。

100ケースを4、5回上げ下げしたので(もちろん一人ではありませんが)、運動量は半端じゃないですよね。

今回はジャガイモを全部竹小屋に保存しました。
雨漏りがするので、とりあえずブルーシートを掛けてありますが、来週波板で屋根を補修します。

参加の皆様、ホントにホントにお疲れ様でした。

参加者: 11地区育成委員会8名、立教大学ボランティアセンター4名、AKIT家族3名、YAMAD家族4名、OISUG家族4名、立教SS大学2名、TKAG夫妻、TAKAH家族2名、URY夫妻、OND、OKUY、MOROZU、CHII、FURUT、MONM、UME、I の39名

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●6/25 アイポイント券とジャガイモ交換・販売

2016年06月25日 23時56分41秒 | ゼファー池袋まちづくり

今日、としまNPO推進協議会主催のフリーマーケットにてアイポイント券とジャガイモ交換・販売をしました。

今年2回目です。
時間が10時~16時と短かったので、終わってから来た方も多く、申し訳けありませんでした。
次回はちょっと先になりますが、7月29日~31日の東京フラフェスタで開催しますので、こちらで交換してください。

毎年7月始め週末に開催される「としま商人まつり」で行っていたのですが、今年から商人まつりが8月に開催されることになり、急遽このフリーマケットに出店しました。
野菜は収穫時期が決まっていますので、なかなかむずかしい問題です。

今回は販売よりアイポイント券との交換が多かったようです。

このフリーマーケットでは劇団ムジカフォンテステージにたちます。
https://youtu.be/7kh0dKcLKoM ←この動画をご覧下さい。

久々にえんちゃん体操を披露してくださいました。

えんちゃんの着ぐるみは今回はなかったのですが、アイポイントスタッフがステージの後ろで一緒に踊ってくれました。

なかなか良いイベントでした。

参加者: SUGIY、OND、URY、TAKAG家族、TAKAHAS家族、SIBAZ、FURUT、SIGAK、IN、KAWAS、KUD、MIZUT、FUJIS、I の17名
抜けている方いらしたらごめんなさい!

お疲れ様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●6/21 環境の緑化と美化報告 えんちゃん前プランタ花植え替え 

2016年06月24日 00時03分58秒 | 環境の緑化と美化

朝は大雨。
雨でも作業をするのがアイポイント流。
幸い、昼には小降りにはなりましたが、当然参加者は少ない。

毎年ハイビスカスが植えられていましたが、今年はサフィニアになりました。
フラフェスタ用にハイビスカスを植えていたのですが、フラフェスタにはあまり役に立っておらず、造花のハイビスカスの方が目立って良いとの意見もあり、かわりました。

西口公園ステージ脇にハイビスカスのプランターを置いたこともあるのですが、退かされてしまい、思惑は全く一致しないということです。

苗は小さく、植えたばかりは全く見栄えしませんが、大きく広がるのでしばらくは我慢。

来週えんちゃんお腹部分も植え替えるので、ARIYさんがお腹のビオラを全部抜きました。

YAさんがお孫さんを連れて参加。ゴミ拾いを手伝ってくれました。

相変わらず西口公園前歩道はゴミだらけ。

先週植えたコスモスが一週間でこんなに大きく芽を伸ばしました。

2千粒の種では足らないので、今日は4千粒足して植えました。
これでルミネ前花壇の車道側に全部植え終わりました。
9月が楽しみになります。

芝生がかなり伸びてきています。

根が付く1ヶ月以上はそのまま放っておくと言われましたが、やや心配になってきました。
雨も降っているので植物は元気です。

参加者: YAO2名、KINOSI、区2名、ARIY、UME、I の8名 
     雨の中ありがとうございました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●6/20 ほほえみクラブ剪定作業

2016年06月23日 22時44分45秒 | 環境の緑化と美化

昨年に引き続き区の施設ほほえみクラブ敷地樹木剪定、除草作業をしました。
ゼファーの請負作業です。年5回の作業をします。
今年度最初の作業。

   ↓

この場所はグリーンとしま再生プロジェクトのいのちの森で植えられたのですが、隣家から光が射さないので切ってくれとの要望があり、高さも詰めています。

いのちの森は樹木を高く伸ばし、横は切っても良いというやり方なのですが、このような狭い場所ですと思惑通りにはいかない見本のような場所です。

    ↓

ここは ↓ 右上が陸橋下でゴミが捨てられます。

しかもドクダミが蔓延ってしまい、手作業だけでは除草できません。 ↓

低木も植わっていますが、木を避けて除草後除草剤を撒きました。

この場所は鍵のかかる網扉があります。普通の人は入ることができないので除草剤が撒けます。
都会の方は除草剤を嫌いますが、田舎は普通に使用されています。
良いとは思いませんが、雑草の繁茂には手をやいているのが現状です。

余計なことですが、耕作放棄地の雑草刈をしてくれればタダで貸すという方が多いのです。
私たちはそれでも地代はお支払いしますが、田舎はそのくらい雑草には悩まされています。

大久保農園は一切除草剤は使わない代わりに、ハンマーナイフモアという雑草刈機械を持っています。
もちろん、草払い機も4台使用しています。

今日はONDさんと2人で作業しました。

請け負うとゴミの処分もしなければなりません。

結構な仕事量でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●6/19 大久保農園 ジャガイモ収穫

2016年06月23日 19時26分13秒 | 大久保農園

今日はジャガイモ畑2ヶ所のうち文殊第二畑の収穫をしました。
文殊第二畑にはインカのめざめを多く植えてあります。
冒頭の写真のように小粒で収量は少ないのですが、ジャガイモでは一番人気。

インカは早生タイプで茎はほぼ枯れた状態です。

上の写真はグラウンドペチカ(デストロイヤー)です。
何といっても皮の斑が面白い。
http://blog.goo.ne.jp/i-point/d/20120706
上から写真をご覧下さい。
本当にデストロイヤーです。

しかも美味しい。

トラクターで掘り上げて拾うので比較的楽です。
でも、屈んで拾い上げる作業は高齢者には結構きつい。

大勢の参加がないとできません。

周りの畑でも今日収穫しているのが多かったようですが、来週がメインの収穫です。
文殊第一畑の収穫をします。

上のジャガイモはアンデスです。

この野菜ボックスには8分目で約20kgになります。
70ケースで1400kg位の収穫になりました。

一人10kgのお持ち帰りで、残り60ケース。
虫食い等不良品を仕分けすると50数ケースくらいになります。

豊島区のとしまグリーンウェイブ標語入賞賞品やとしまNPO推進協議会社会貢献団体見本市賞品、6月25日(土)フリーマーケットでアイポイント券交換・販売に使用されます。

6月26日(日)には文殊第一畑を全部収穫し、7月29日~31日に開催される東京フラフェスタ用に備えます。

今回は予定より多くの方が参加してくれ、大助かりでした。感謝しています。

参加者:AOK一家4名、UCHIY一家3名、OND一家3名、育成委員会3名、NAGAN夫妻、FUJIWA夫妻、MOROZU夫妻、YAMAGIS、YOKOT、FURUT、URY、NAKAMU、OZSAW、UME、I の27名

ヒマワリが咲き始めました。

これはなんという花でしょうか。誰かが固くて造花みたいと言っていました。

26日(日)の収穫は雨が降るかもしれませんが雨天決行です。
30名くらい参加の予定です。どなたでもご参加ください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●6/14 環境の緑化と美化報告 コスモス種植え

2016年06月18日 14時27分10秒 | 環境の緑化と美化

畑も週一では間に合わなくなっていますが、こちらも週一時間くらいの手入れでは少ないかもしれません。

ルミネ前花壇に芝生が植えられ、こちらのメンテナンスも豊島みどりの会と一緒に請け負ってしまいました。
都会駅前であっても緑豊かに、きれいなまち並みになればとの想いはあるもののの、もしかしてちょっとボランティアの域を越してきつつあるかもしれません。
まずはどこまで出来るか、やってみるしかありません。

ルミネ前芝生は根が付くまで一ヶ月くらいは放っておくと業者に言われましたが、手入れマニュアルはもらったものの、ゴルフ場整備仕様で頻度が多すぎ、どうしたらいいのでしょうかね。

車道側に30センチくらい花を植えられるように空けてもらっています。
今日はそこにコスモスの種を植えました。

今植えると9月頃から咲き始めます。
植える時期を遅らせば11月くらいまで咲くと思います。
17日時点でもう芽が出ています。

2千粒の種で間に合うかと思いましたが、1/3くらいまででおしまい。
すじ蒔きの量が多かったかもしれません。
(すじ蒔きって必ず多く蒔いてしまいます。後でいつも後悔します。)
また種を買って植えます。

こちらのヒマワリも大きくなりました。
今日は間引きをしました。それでも間引きしきれず、何回かに分けて減らしていきます。
立派に育っている株を間引くって、できないものです。もったいないって感じてしまいます。

間引き後でも多すぎますね。

こちらはシャリンバイの剪定。
アイポイントの職人2人は慣れたもので、思い切りよく切っています。

阿部ゼミもお手伝い。

こちらは剪定二回目の阿部ゼミSATさん。

でも、思い切りがいい。渦巻きに刈り込んだら!と言ったらヤッちゃいました。
トピアリー協会の宮崎さんが渦巻きにすると面白いと言われたことを伝えたら、こうなりました。

大勢で作業すると仕事ははかどります。

えんちゃんはARIYさんか黙々と刈り込み手入れ。
季節柄伸びるのが早く、一週間経ったら刈り込みが必要になります。

大勢の参加ありがとうございます。
ゴミやいたずらも多いのですが、めげずにきれいな池袋にしたいと思います。

来週、21日(火)はえんちゃん周りプランターの植え替えをします。

参加者: ARIY、UME、TUSIM、豊島みどりの会3名、ルミネ2名、警察1名、区1名、阿部ゼミ4名、SUGIY、OND、I の17名

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●6/12 大久保農園報告 サトイモ雑草取り他

2016年06月16日 10時13分45秒 | 大久保農園

UMEさん曰く「週一じゃ無理だ!」
私たちが畑に着く時間は午前10時。UMEさんは午前8時過ぎには畑について作業をしています。

おかげで今年の畑は雑草に覆われて生育を諦めることもなく、順調且つきれいな状態になっています。
それでも植物の旺盛な生長力に後れを取ってしまいます。
ジャガイモだけに手をかけてはいられません。今日は真っ先にサトイモ雑草取り。

サトイモ畑の雑草を手作業で全部取りました。
残念なことに京芋(タケノコ芋)と八つ頭の芽がほとんど出ません。
掘り返すと種芋のの芽が全く出ていなかったり、腐っていたりで、種芋が悪かったのでしょう。

今年は埋めて保存しておいた種芋がほとんどです。
買った種芋がダメでした。
親芋を保存しても腐ってしまうものが多いのですが、親芋を種芋に出来ると数も品質も良い里芋ができます。しかも逆さ植えをします。
何年か親芋の逆さ上をしていますが、良い結果が出ています。
芽が出る方向を下に植えるので、U字に芽が伸びます。

サツマイモも枯れることなく順調に育っています。
雨が少なく、しかも植えた時はカラカラ状態だったのに、みなさんに水をたっぷり撒いてもらったおかげです。ホースを伸ばし1時間くらい何回も撒きました。

今年は種植えから芽の出ないものが多く、明らかに水不足です。週一の限界でしょうか。
いつも雨を計算して植えるのですが、今年は降らないのだから仕方なし。

私がカブを食べたいので、毎年種を蒔きますが手入れをしないので悲惨な状態となりました。
春は虫が多いので難しいとはいえ、葉はナノクロムシ、根はネキリムシ類に食べられ放題。
虫の餌に作ったようでした。
それでも虫食いのないものも少しあり。

アンズが超美味。甘さと酸味と香りのバランスが文句のつけようがない。
今日収穫するつもりでいたら、UMEさんが落ちたアンスを集めておいてくれました。

これは木に付いていた杏をMOROZUさんが収穫したものです。
記念樹なので木の実は持ち主に送られます。

さてこれは ↑ まだ小さい白桃の木。実が5つできました。
URYさんご主人の誕生日記念樹。袋をかぶせました。

桃の袋って売ってないかなと思いきや、売ってましたよ。

来週付け替えましょう。来年はアンズにもいいでしょうか。

ハート型トピアリー、次第に形になってきました。
手入れはほとんどURYさんです。

来年の今頃には池袋駅前に持っていけるかもしれません。

写真がないのですが、長ネギに麦ワラをを敷土寄せ作業をしました。
麦ワラは前の畑から頂いたもの。UMEさんが先週に引き続き運んでくれました。

タマネギもほぼ収穫。美味しいですよ。

19日、26日とジャガイモ収穫をしますが保存が重要。
毎年我が家の倉庫にエアコンを効かして保存しますが、腐るものも多く取り除くのが一苦労。

竹小屋に保存したらとMOROZUさんの提案。
風通しがよいので、エアコン倉庫よりいかもしれません。

ただ数年前の竜巻で屋根の波板が飛んでしまい、雨漏りがします。
これを修理しないとジャガイモは保存できません。

波板、垂木他の材料購入のため、FURUTさんが調査設計。

週一作業では本当に間に合いません。やること多すぎ。
でも、参加スタッフは働き者ばかり。お疲れ様です。

参加者: CHII、FURUT、URY、MOROZUM、UME、I の6名

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●6/7 環境の緑化と美化報告 ルミネ前花壇が芝生に変身

2016年06月12日 00時02分19秒 | 環境の緑化と美化

きれいになるものですね。
6月初めに工事をして、枯れて少し荒れた花壇から芝生になりました。

芝生を張った後、縁に花が植えられました。

芝生の根が張るまで2ヶ月くらいかかるようです。
根が張り、芝生が伸びてきたら刈り込みを始めます。

まだ正式決定ではありませんが、豊島みどりの会とアイポイントで協力して手入れをする予定です。

西口駅前のヒマワリも伸びてきました。
あからさまに密植状態。
そろそろ間引かないといけません。間引きってもったいなくて、心情的になかなかできないんですよね。

手前のグッドスマイルは花芽が見えてきました。
でも、何本か切られた状態になっています。カラスかハトか、人間か…。
40センチから3メートルになるヒマワリを5種類植えられています。

今日はシャリンバイを一部切り詰めました。
シャリンバイ剪定は6月がベストのようです。

このコニファーも少し剪定。

相変わらず汚い西口公園前道路のゴミ拾い。

今日は中国の方が4人で参加。いつも良くやっていただいています。

阿部ゼミ新人にガム取り。
発電機のガソリンが切れてしまい途中でストップ。残念でした。

選定クズを集めたり、効率よく作業。

えんちゃん周りのブルーデイジーも種を付け始め、そろそろおしまいです。
TUSIMさんが種を集めてくれました。
畑に秋蒔いてみようかと思います。F1種でなければ咲くかもしれません。

21日に植え替えが決まりました。
えんちゃんタマリュウの枯れが目立ってきました。
潅水装置の水が足らないのかもしれません。

お疲れ様でした。

参加者:TANAK、SUGIY、UME、TUSIM、中国ボランティア4名、阿部ゼミ4名、豊島区3名、I 
の16名  抜けている方いたらごめんなさい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/4,5日 フォーク&カントリーにてジャガイモ交換と販売

2016年06月11日 19時02分34秒 | ゼファー池袋まちづくり

今日は池袋西口公園でフォーク&カントリーイベント。
ゼファー池袋まちづくり・アイポイントではアイポイント券とジャガイモ交換と販売、フライドポテト販売で参加しました。

昨日3日に9名で収穫したジャガイモ600kgが並びました。

毎年7月第一土日に「としま商人まつり」が開催され、そこでジャガイモ交換をしていましたが、
今年から「としま商人まつり」8月開催となり、以前参加していたフォーク&カントリーでジャガイモ交換となりました。

ジャガイモは植えてから3ヶ月から3ヶ月半で収穫するのがベストです。
となると、6月下旬に収穫して交換ができればベストです。
でも梅雨時で西口公園イベントは敬遠されます。

収穫には少し早いのですが、今年は生長もよくこの日でも比較的良い大きさのものを持ってくることができました。

フライドポテトも今年は新作です。
塩味から蜂蜜入りの少し甘みのある味。

FURUTさんとSIBAZKさんが研究して新しい味を開発しました。
これがかなり美味しい。評判がすこぶる良かったようです。
2日目は塩味も出しました。

フライドポテトは茹でる裏方が3名います。
切って茹でたジャガイモをブースに運び、フライヤーで2度揚げします。
前日に収穫した新味フライドポテトですから、こんなもの普通じゃ食べられないでしょう。
しかも無農薬ですよ。

茹で組み3名はもう10年やっているそうです。
かなり重労働のようで、年齢からもいつまで続くか…。本当にお疲れ様です。感謝しています。

現場は着ぐるみ3体が出演し、盛り上がっていました。えんちゃん。

一番新しいそめふくはなかなか可愛くて人気者。
フナッシーの向こうを張ってジャンプするのが良かった。

ななまるくんも負けてはいませんでした。

今回は大学生の参加が少なく、着ぐるみの出番も限られました。

ジャガイモの量が少なかったので2日間で完売となりました。
次回は6月25日(土)のフリーマーケットで交換と販売をします。
10時から16時までと時間が短いのでお早めに。

その次は7月29日(金)~31日(日)東京フラフェスタで行います。
この時は大量にジャガイモを持ってきますのでお楽しみに。

2日間の参加スタッフは30名くらいです。お疲れ様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする