池袋の地域通貨「アイポイント」は、社会貢献活動を頑張った方々の活動の証!

地域通貨を活用した「安全、安心の街池袋」を実現するための社会貢献活動!アイポイント活動日誌のブログです!

〇12/29  アイポイント農園報告  今年最後の農園 ダイコン収穫

2024年12月30日 14時37分36秒 | アイポイント農園
今年最後の作業となりました。
まだ小さいのですが、若者たちが栽培しているキャベツを少し収穫。
ミニハクサイでなく普通のハクサイも2つだけ収穫。
畑の残っていて良い状態のダイコンを収穫。
思いの外凍ってなく、最後のダイコンになります。
無人販売はおしまいなので、我が家の倉庫に80本ほど保管。
欲しい方は連絡していただければ差し上げます。
今日はほとんど来る人がいないと思っていたら、ISONが参加。
サツマイモのマルチ処分等かなりの作業をして頂けました。

サトイモ種芋を埋めた場所です。
種芋で買ったらこれだけで20万円位?

今日は郵便ポストが届きました。
宅配便も収納出来ます。
さあ、来年から本格農業がはじまります。
春になるまでにしなければならない作業が多い。
軽トラ、マルチャー、電気・水道、堆肥全面撒き、雑草・木の伐採等々。
畑はとりあえず1ヘクタールくらい増えます。
ダイコンはもったいないので取りに来てください。

みなさまお疲れ様でした。
来年は本気度が試される年になります。
参加者: KIUC、OOHA、TUBU、ISON、I の5名


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇12/22 アイポイント農園報告  ダイコン、サトイモ収穫、サトイモ種芋保管

2024年12月27日 20時18分01秒 | アイポイント農園
アイポイント交換・無人販売用ダイコン最後の収穫です。
9割くらいダイコン収穫は終わりましたが、まだ500本以上は残っています。
とは言ってもダイコン地上部分が凍ってしまうため、今回で打ち切りです。
寒いのに洗うのも大変。
我が家の軒先での無人販売。
ハクサイ、サツマイモ、サトイモも販売しました。
12月24日で終了しました。

当り前ですが、大きく見栄えのあるダイコンからなくなります。
月曜日に出して、2日目は小さなダイコンばかり残ります。
冒頭の写真は5キロのダイコンです。
5キロでも500グラムでも100円。
竜神三浦という種類で、ナマスにするにはベストダイコンです。

6月、7月のジャガイモから今回のダイコンで無人販売(ファーマーズマーケットもも含め)で45万円の売上です。
今までで最高です。
地代、保険、種代、肥料代他が掛かるので費用の半分にも満たないのですが、チリも積もればです。

どうしても今日作業したかったのはサトイモ種芋の保管。
お二人で穴を掘っていただきました。
手堀り・・・いい運動でしょ!
ここに20ケースくらい埋めてブルーシートで囲い種芋保管終了。
サトイモの種芋は高いし、親芋は種芋としては売っていません。
保管するメリットは親芋を種芋にできること。
処分される運命の親芋を種芋にすると立派な子芋が収穫できます。
まだ収穫できていないサトイモを今日は食べるものと種芋用と分けました。
久々にMORIZさんご夫妻にAKITさん。
毎年今頃になってしまい、遅いのですが何とか間に合いました。
今日は7、8年ぶりになるでしょうか、SYONOSUが参加。
若者たちとは意気投合。SYONOSUが家族で経営する大人気店池袋定食屋「美松」に行くことをすぐ決めていました。
これから農業法人で借りる6反5畝くらいの畑です。
農地中間管理機構(農地バンク)という組織があり、就農者が借りることが出来ます。
道路右側が今使っている文殊第一畑です。
他に2反借りることになっています。
その後農業法人化の手続きがほぼ終わり、来年1月には農業法人「アイファーム稔」が設立される予定です。
アイポイント農園としては来年も変わらず続けますが、少しずつアイファーム稔に移行していきます。
営農としても楽しめるフィールドとしても、これから面白くなりそうです。

これから冬も徹底的に準備をしていきます。
作業は無限?にありそうです。

お疲れ様でした。
参加者:: MOROZU夫妻、AKIT、SYONOSU、TUBUK、UJIGA、NAMIK、IWAKU、KIU、OOHA、I の11名
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇12/13・14・15 イケサンパークファーマーズマーケット、アイポイント農園報告

2024年12月21日 22時10分18秒 | アイポイント農園
3日間は大忙しでした。
農園→ファーマーズマーケット→農園→無人販売
13日はファーマーズマーケット用野菜の収穫。
IWAKU、OOHA、KIUC、I の4名でダイコン、サツマイモ、ハクサイ、ミズナ、コマツナ、サトイモの収穫。
暗くなってしまいダイコンは土付き、葉付きのまま運びました。
ダイコンは早いうちに完売。
他もほぼ完売でした。
人出は少なく、出店数も少ない。
でもみなさまのお陰で過去一番の売上でした。
ありがとうございました。
この日、TADさんがケーキを差し入れ。
万歳 Ipoint Farm Minori
We 💛 WE Road
と書いてあります。
背景は農園に咲くコスモス。
凄いです。ありがとうございます。
まだ正式には発足していませんが、大久保農園→アイポイント農園→
農業法人「アイファーム稔」になります。
15日は無人販売用ダイコン収穫。
ガンガン収穫で多すぎ。
若者二人でダイコン洗い。
400本くらいあったようです。
無人販売は下ろして並べるのは私一人なので、正直大変。
YAMAMさんは掘らないと抜けない三浦系ダイコンを一人で収穫しました。
ありがたいです。畑はスポーツジムと言っていました(私が勝手に言った?)
サツマイモもまだあります。
夕方には満月の月の出。
黄昏時が一番ホッとするとき。
アイポイント忘年会もしたし、やたらに忙しい一週間でした。
22日にダイコンを収穫し、23日から始める無人販売で終了します。
ダイコンが凍って畑にはあっても販売には不適になります。
畑はサトイモの収穫と種芋保存をしなければなりません。
冬は春の準備期間。農業法人化準備もあり、ますます忙しくなりそうです。

お疲れ様でした。
15日参加者: YAMAMO、TUBU、HOR、UJIGA、FUKA、NAMI、IWAKU、KIUC、OOHA、I の10名
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇12/8 アイポイント農園報告  寒くなりました。収穫を急がないと・・・

2024年12月10日 23時08分10秒 | アイポイント農園
良いお天気ですが、寒くなりました。
風も強い。
360度見渡せ、野菜が育ち、眺めているだけで気分が良くなります。
サツマイモがまだ掘り切れません。
霜も降りて寒くなったとは言え、例年よりは暖かいと思います。
サツマイモもサトイモも痛まないうちに掘らないといけない。
でも間に合わない。
今日はSAITさんチームの方々が活躍。
私は種サトイモ用穴掘りしたり、収穫作業はほとんどしないで、みなさんにして頂きました。
枯れ葉が農道にいっぱいなのですが、都会だと清掃してゴミ扱い。
土のあるところはそのまま土に還る。いいですね。
こんな場所にいると、自然の循環が小さいころ学校で学んだそのまんまだと感じさせます。
作物も種を蒔けば勝手に育つし、都会にはない生命力を見せる。

今日は無人販売用ダイコンを葉付きで洗い。
最後までお手伝いいただいた、YAMAMさん、OOHASさん、IWAKUさんありがとうございました。
葉付きだとかなり面倒。運ぶのも大変。
でも、9日(月)一日でほぼなくなり、残った20本くらいは翌日で完売でした。大きいダイコンも小さいダイコンも100円だから、お得ですよね。

12月14日(土)はイケサンパークのファーマーズマーケットに出店します。
10時~16時まで。

アイポイント農園の方向性もほぼ確定してきました。
そのうちご報告します。

参加者: SAITチーム4名、YAMAMO、OOHA、IWAKU、I の8名


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇12/1 アイポイント農園報告  ダイコン販売・アイポイント交換2回目

2024年12月02日 18時05分51秒 | アイポイント農園
ダイコン無人販売・交換の2回目開始です。
ミニハクサイ、小松菜、水菜、サツマイモもあります。
収穫、水洗い、運搬が段々しんどくなっています。
少なめにと思っていながら、結局はハイエースいっぱいになってしまいました。
サツマイモもまだ掘り切れません。
サトイモもまだあります。
サトイモに出来は悪いのですが、掘り切らないといけない。
無人販売にはまだ出していません。
洗ったダイコンと土が付いたままのサツマイモ、サトイモを同時に運ぶのは車も倉庫もやりにくい。
倉庫には植田さんの絵もある。なんとも不都合な組み合わせです。
これは私にしか分からないと思います。
若者が生産している野菜は美しい。
本職の畑です。
小松菜、水菜、ホウレンソウ、カブ等が植わっています。
これらは12月14日(土)にファーマーズマーケット(イケサンパーク)で販売します。
ハウスの骨組みが出来ました。
若者たちが中古のハウスを譲り受けて組み立てています。
これができれば育苗が出来ます。
小屋に電気も入れられる予定なので、冬の間の育苗はやり易くなります。
農家には必須です。
見える範囲は全部アイポイント畑です。
ここ数カ月で多分3ヘクタールくらいになると思われます。
来年の主力作物も決まっており、楽しみです。
隣接する農道に大木が折れて塞いでいます。
人は通れますが、トラックはぶつかりそう。
倒れた幹が見えずらい。
危険もあるので被さっている枝だけ切断して、後に幹も切ります
他の木の細い枝が支えているだけ。
ダイコンはやっぱり葉付きを欲しがるようですが、重ねられないので運搬に大変。来週は葉付きを多めに持ってきます。

KIUさんの車が何故かエンジン掛からず、ディーラーにお願いして修理。
お陰で真っ暗になるまで畑に・・・でも久々に満天の星空を見ることが出来ました。

今年の冬は作業が無限にあります。急がず、休まず、怠らず・・・
みなさまお疲れ様でした。
参加者: ISON、UJIGA、NAMI、KIU、CHII、I の6名

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇11/24 アイポイント農園報告  青少年育成委員会ダイコン・サツマイモ堀り

2024年11月30日 16時34分08秒 | アイポイント農園
収穫はやっぱり楽しい。
大きなサツマイモも掘りました。
9月8日に子どもたちと育成委員会がダイコンの種を植え、約3カ月で収穫です。
アイポイント農園では収穫にだけ来るのはご法度。
種植、雑草取り、収穫の3回来なければなりません。
子どもたちは種植えと収穫。育成委員会のみなさまは収穫までの間、間引きや雑草取りに参加されています。
この赤ダイコンは中まで赤い。
その他、紅くるり、藤くるり、黒ダイコンもあります。
サツマイモは10月末に育成委員会が収穫し、保存しておいた芋で焼き芋。
1、2か月保存した方が美味しくなります。

今日収穫したサツマイモはお持ち帰り用です。
因みに、地元で超有名な焼き芋やTATAでは翌年ゴールデンウィークまで種類ごとに温度管理しながら保存するとのこと。美味しい筈です。
この手間とノウハウはまねできないようです。
何で子どもたちは穴を掘るのが何故好きなのか?
スコップがあれば必ず穴を掘ります。
水が出るかもしれないから・・・なんて言っていますが、どうも人間の本能のようです。
これは焼芋用の穴をスタッフが掘っているところです。目的ありです。
朝一番の作業でした。

収穫して間、育成委員会スタッフは豚汁準備。
今回はかまどで薪を焚いて大量につくられました。
サツマイモデカい!
子どもたちと若者がコミュニケーションほんわかいいですね。
私たちスタッフは地主との打ち合わせ他忙しく、育成と関われずちょっと残念。
栗林に続く農道に大木が折れて道を塞ぐ。
腐っているわけでもなく、どうして折れたのか?
これは処理しなくてはいけないが、結構大変そうです。
誰も処理してくれないですよね。チェーンソー調子悪いし。
先週MOROさんが畑の真ん中にある剪定したセンダンが美しい。
センダンはあちこち伸びており、私はバカ木だよと言っていましたが、感性って大事ですね。
ワクワクネットワークが子ども食堂、プレイパーク等様々な取り組みをしていますが、少し大きな自然の中で子どもたちを遊ばせてあげたいですよね。
みなさまお疲れ様でした。

参加者: 青少年育成委員会30名くらい、池袋警察、IWAKUM、SAKAMO、KIUC、OOHA、I の40名くらい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇11/17 アイポイント農園報告   タマネギ苗植え

2024年11月18日 17時31分42秒 | アイポイント農園
今日は参加者も多く、作業も捗りました。
サトイモ収穫
サツマイモ収穫
ダイコン収穫。今までで一番雑草が多い。
栗畑雑草刈り
ミニハクサイ収穫
コマツナ一部収穫
剪定作業
これも枝剪定(先週)
地主に見通しが悪く枝下ろしを依頼された。
農道の雑草刈り、枝下ろしもご近所はしなければならない。
文殊第一畑も耕耘。
タマネギ苗植えは大勢いると早い。
若者たちが種から苗をつくり、根切をして、植えた後は定着剤を撒く。
私たちのいい加減なやり方とは一味違う。
立ったまま苗を植えられ道具も使い効率アップ。
やっぱり専門家は違うわ。
今までの週一作業では必ず植付け、手入が遅れます。
まあ、我々の限界でもありますが、若者の作業の動きが小気味いい。
普通に動いていて無駄がなく早い。
来週24日が青少年育成委員会のダイコン収穫イベントです。
豚汁作りに畑のかまどを利用して作ることになりました。
単管パイプを寸胴の台にするためホームセンターで単管切断作業。
これが厄介。お金を出してもHCではやってくれない。
危険だからという理由です。
切断機を借りて自らしなければなりません。
若手と3人で切りました。すごい火花が出ます。
若手ありがたや!

ヒマワリにツチバチが飛来。
クロスする飛行機雲
お茶の花を説明するMOROさん。
側溝が雑草で覆われた借りる予定の畑。
雑草も枯れて整備し易くなりましたが、この冬には一気に整備が必要です。
本格的農園にするために、来年に向けて作業が無数にあるようです。
ファーマーズマーケットも無人販売もしたいのですが、今年は準備作業が多すぎて無理かもしれません。

みなさまお疲れ様でした。
参加者: MORIZ、HOR、UJIGA、OKAMU、IWAKU、NAMI、FUKAY、FURU、CHII、OOHA、KIUC、I の12名

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇11/10 アイポイント農園報告  秋の畑はいいですね。

2024年11月14日 17時16分30秒 | アイポイント農園
環境に応じて植物も動物も生きている・・・なんて思ってしまいます。
上はサツマイモです。まだまだ収穫しきれません。
24日に青少年育成委員会が参加してダイコンと芋掘りをします。
猛暑でないことが何とも過ごしやすいと感じます。
雑草も枯れて、虫も減ります。藪蚊も出なくなりました。
サトイモを本格的に収穫し始めました。
型の良いものもあるし、いまいちもあります。
収穫にみなさまの性格が表れます。
良い出来のものから収穫する人、悪いものから収穫する人・・・
農家の人は形の悪いものを自家消費し、良いものは出荷すると言って、不出来のものから収穫しているTUBUKさんです。
ダイコンのひび割れを捨ててあるのが気になっていたようです。
スが入ったものは良くありませんが、多少のひび割れは食べられます。
ただ、大量にあると全部食べられないし、捨てる気持ちも分かります。
土に還るし。
毎年11月には霜が降りる日が出ます。
サツマイモやサトイモは傷みます。
寒さに強いものと弱いものがあります。
10,11月は気候も良いし収穫もあるからベストの時期。
それにしても猛暑の中、熱中症になりながら雑草取りしてくれた人がいたから今の収穫です。
サトイモは葉が貧弱ですが、その割には芋は出来ています。
サトイモ雑草取りしてくださった方に感謝です。

来年はマルチを張って植えてみようかと思っています。
雑草取りが大変過ぎ。でもマルチ張をしないで土寄せした方が良いものができるとの話もあります。
今年中にマルチャー(マルチ張り機)が納入されるので試しましょう。
春植えはマルチ、秋植えはマルチなしがいいのか。
春の雑草の伸びは半端ないから。
今年の長ネギは雑草で全滅でした。雑草取りが全く間に合わなかった。
雑草が大きくなったら大変過ぎて誰も雑草取りはしません。
タマネギ苗です。
今日マルチを張りましたので来週苗を植えます。
若者たちが植えたミニハクサイが来週収穫できるとのこと。
秋野菜は全部若者が植えています。
種を植えないと育たないのです。当り前ですが、私たちだけだと植える時期が遅くなり毎年良いものが出来ません。
日が暮れるのが早い。
今日は地元の議員さんと若者たちとアイポイント農園の将来を語り合いました。
趣味の大久保農園→アイポイント農園→若者を中心とした日本の農業を見据えて農業法人になるか?
アイポイントの仕組みを取り入れた採算の取れる農園が出来るか?
みんなの力を合わせてここは踏ん張りどころ。
お疲れ様でした。
参加者: YAMAMO、ISON、UJIGA、HOR、NAMIK、IWAKU、TUBUK、OOHA、KIUC、CHII、IKE、I の12名
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇11/3 アイポイト農園報告  収穫時期に入りました。

2024年11月09日 21時50分17秒 | アイポイント農園
ダイコン、サトイモが収穫時期に入りました。
ダイコンは種類によりますが、もう少し後の方が良さそうです。
毎年のことですが、雑草も残っているし、間引きも完全でなく、もっと丁寧に作らないといけないと思いつつ、猛暑のことを考えると仕方なしとも思ってしまいます。
ダイコンの葉をかき分けていたら、なんと
こいつがいるではないですか。
一度刺されたことのあるオオスズメバチ。
危うく触るところでした。
2度目刺されたらアナフィラキシーショックで死ぬかもしれないと言われています。
何でダイコンの葉に止まっているのか不明ですが、時期からは少し活動が鈍くなっているから写真を撮れました。
舗装道路にはカマキリがノソノソ。
しっかり私を見つめ睨んでいます。轢かれてしますよ!
11月ともなると虫の活動も鈍くなります。
ハンマーナイフでNAMIKさんが雑草刈りをしていますが、真夏までと比べると雑草も枯れてくるし作業はやり易い。
10月から若者たちとTUBUKさんが参加し、今まで出来なかった機械や設備のの手入れや作物の植え付けが進みました。
まだ正式にお伝えできませんが、アイポイント農園も次のステップに向けて着々と準備が進んでいます。
アイポイントの仕組みを継承しながら本格的農業へ進めそうです。
楽しみなのか、苦労なのか紙一重ですが、高齢参加者も若者も夢を持てるなんていいですね。
参加者: TUBUK、OOHAS、NAMIK、FURU、CHII、I の6名
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇10/27 アイポイント農園報告  美しい農園になりつつあります。

2024年10月30日 00時58分43秒 | アイポイント農園
八つ頭、ハクサイ、キャベツ、ブロッコリー、枝豆、秋トウモロコシ、シュンギク、ホウレンソウ、カブ、ダイコン、サツマイモ、サトイモ・・・
コスモスと秋ヒマワリも咲いています。
農家の畑らしくなってきました。
ハクサイがこんなに植えられたのは初めて。

耕耘してきれいになっています。
手前はニラの花です。
ダイコン雑草取りと間引きはまだまだ必要です。
とは言っても、あと2週くらいで収穫時期になります。
これも遅いのですが追肥をしました。
若者たちは着々と作業を進めても、我々の週一作業では全く間に合いません。
子どもは身が軽い。
こぼれ種からヒマワリが数本咲いています。
私の大好きなミツバチ写真。
ミツバチが飛んでいると写真を無性に撮りたくなります。
せっせと蜜集め、良く働くなぁ~といつも感心します。
目がカワイイ。
この写真ばかりですが
飛んでいるミツバチを正面から撮れるとうれしくなります。
来年はトウモロコシを大量に作る予定です。
「未来」より美味しい品種があると若者たちが言っていました。
サツマイモがまだいっぱいありますが、掘って熟成させないといけないし、サツマイモってそんなに食べられない野菜だと分かりました。
一本食べたらもう充分って感じです。
来年に、未来に向けて準備を進めていますが、難題も多いです。
急がず、休まず前に向かって行きます。
参加者: NAGOY家族、UTUNOM、SAIT、AKIT、IWAKU、KIUC、OOHA、I の9名
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする