池袋の地域通貨「アイポイント」は、社会貢献活動を頑張った方々の活動の証!

地域通貨を活用した「安全、安心の街池袋」を実現するための社会貢献活動!アイポイント活動日誌のブログです!

●10/29 モザイカルチャー見学会② 「木を植えた男」

2009年10月31日 13時10分44秒 | モザイカルチャー

「木を植える男」と題したモントリオールの作品です。
モザイカルチャー発祥の地のプライドが感じられ、圧倒的に素晴らしい作品です。

来場者人気コンテスト1位、最高栄誉賞を受けた作品です。
誰でもこれは納得でしょう。全部植物で出来ているなんて信じられません。

全体です。↑

 

この犬、カメラの小さな画面で見せたら本物かと勘違いしていました。
この枯れたような草だけを使って、このリアルさは技術力のレベルで圧倒している感じです。

 

羊飼いと羊です。

 

ウマすぎる!

こんなレベルのもはちょっと池袋には無理。(つづく)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●10/29 モザイカルチャー見学会  35名参加

2009年10月30日 12時09分12秒 | モザイカルチャー

池袋西口駅前広場にモザイカルチャー設置に向けて、いよいよ始動です。

10月29日、高野豊島区長を先頭に本橋議長、土木部長、清掃環境部長以下豊島区と池袋地元の方々総勢35名で『浜松モザイカルチャー世界博2009』の見学に行ってきました。

 

浜松市長を表敬訪問、浜松市が工業生産より農業生産が大きいこと、全国有数の花き産業の地であり、市民や企業の間に根付いた花や緑、環境に対する積極的な取り組みの上にモザイカルチャーが開かれていること等の大変参考になるお話しを伺うことができました。
我が高野区長のバイタリティーも凄いのですが、鈴木浜松市長の穏やかさに秘めたエネルギー感じました。
経歴を見たら凄い方です。お調べ下さい。

 

市庁舎の中にも可愛いモザイカルチャーがありました。

 

市庁舎の玄関先にもモザイカルチャー

 

近くの道路脇にもモザイカルチャーがありました。

 

モザイカルチャー世界博会場では規模、レベルも格段に大きい。
上の写真は浜松市の作品です。
主催者である浜松市は『人と自然のシンフォニー』という世界博のテーマの下、皆様を笑顔で歓迎するという気持ちと世界の人々や自然が調和することへの願いを世界に発信していくことを基本理念にしているそうです。

 

浜松市作品の正面から。
世界25カ国・地域から91作品が展示されています。
順次掲載します。(つづく)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●10/27 環境の緑化と美化報告 パンジー植え

2009年10月28日 13時13分16秒 | 環境の緑化と美化

昨日の雨で土は水分たっぷり。
台風一過の快晴で富士山の写真がどこの新聞にも載っていました。

キンギョソウが元気がなく、脇にパンジーを植えました。
パンジーは毎年新種が出て、これも花の多い種類のようです。
あと1ヶ月の命ですから、元気に咲いて欲しい。

先週の畑にはじめて参加したKONさんがスーツ姿で真っ先に参加。
続いて立教ボランティアセンターのFUCHさん。
雨でも参加者があるのに快晴に3人とは寂しいねと言っていたら、学生が続々現れ最終13名になりました。

 

ところが駅前だけだから仕事が少ない。
パンジー10ポット植え、掃除をしてお終い。今日は人出が余ってしまいました。
でも男手が多かったのでいつの間に置いてあった花鉢を車に積む作業をしてもらいました。

中央部分にあった花鉢であまり手入れをしていなかったので大久保農園に持っていき、少し整備をしてきます。5鉢あります。

何だかエネルギー余っている感じです。
次回からは木の広場の手入れをし始めましょう。

参加者: KON、FUCH、SIGAK、阿部ゼミ(KUG、SIMIZ、ANZA、MASU、
KUTUZ、TORIYA、NAKAZA、ICHIM、TASHI)、I の13名。
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●10/25 大久保農園報告 間引きと追肥完成。

2009年10月25日 23時36分23秒 | 大久保農園

朝は雨でしたが午後には上がり、作用にはとてもいい季候でした。
今日はダイコンの間引きと追肥が全部完了しました。
参加人数は少なかったのですが、働き者揃いですごい早さ。



 

追肥作業は手作業とマクゾウ君(赤い背負う肥料撒き器)で行い、マクゾウ君は手作業よりきれいに効率よくできることの証が最初の写真です。


 

マルチ張りも2畝完成し800本のタマネギ苗を植えました。
毎週植えて3000本以上は植えたいと思っています。
MOROさんは家で種から苗を作っています。

エコ隊のダイコンです。 ↑ 同じ日に植えて左側はよく生長しているのに、何ででしょうかね。

先々週ナノクロムシ退治に農薬を撒いたので、間引いたダイコンは畝間の残しました。
例年は間引いたダイコンも食べます。

 

今年はカブがヤケに元気に育っています。

11月8日にエコ隊の収穫です。
今の生長具合からは、その頃、収穫にちょっと早いかもしれません。
早く大きくな~れ!

参加者: NISIY、MOROZ、YOSIHA夫妻、、FURUT、SYOUNOS、I の6名。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●10/24 風景

2009年10月25日 23時24分33秒 | Weblog

八ヶ岳編笠山・西岳の風景。



富士山を拡大。

 

2300メートルに咲いていた花。名前知らず。

 

薄曇りの中紅葉。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●10/22 いろいろです。

2009年10月22日 23時00分51秒 | Weblog

写真はSIGさんの家です。
正直ビックリしました。

「まちなか緑化活動支援事業」の下調べで甲斐徹郎さんたちと実際に池袋のまちを歩いてみました。
私もSIGさんの家を知らなかったのですが、ここまで緑化に徹しているとは驚きです。
きれいでしょう。

個人的には壁面緑化は都心には最も効果のある方法と思っています。しかも○○カズラ(写真の植物、名前を忘れました。)という植物は壁面緑化に向いています。
私はテイカカズラ(写真とは違います)がとてもお気に入りです。
こんな壁面緑化ができるんですね。
緑化に熱心なSIGさんの心意気が分かりました。素晴らしい、お見事ですね。

 

上の写真は以前からお知らせしている歩道の芝生植え実験場所です。
縁と芝生に段差があると言うことで芝生の上を歩いていただくまでには至っていません。
そのまま放置かと半ば諦めていたら、どうもこの様子は冬芝の種を蒔いて養生しているように見えました。
勝手な推測ですので確認はしてみますが、多分そう思われます。
ガンバって欲しい。

 

22日は放置自転車対策の日でした。
火、木曜日の12時から15分くらいの放置自転車に禁止ビラを貼る作業です。
今日はYANAGさん他スタッフが行かれないと言うことで、急遽私が指定の場所に立ち参加者を待ちました。

残念なことに今日は参加者が誰も来ませんでした。
豊島区も今月26日にこのビラ貼りとマイクで自転車を放置しないように訴えますが(年6回くらい)、こちらは365日×2の700日以上の活動です。

自転車の持ち主に文句も言われるし、イヤな仕事です。
でもこの地味な活動が結局は大きな成果を生み出します。
花植えは楽しいですが放置自転車活動はあまり評価もされないしイヤな活動だと思います。
でも是非みな様、昼休みの10分~15分お付き合い下さい。

今日の西口公園は古本市をしていました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●10/20 環境の緑化と美化報告。 花を植えました。

2009年10月20日 23時18分40秒 | 環境の緑化と美化

先週に引き続き、花を植えました。
ノースポール24株とキンギョソウ8株です。

11月末に壊されることが分かっていても、一度植えたらもう少しきれいにしたくなりました。
それに、豊島区主催の協働シンポジウムがあり、その現場として11月1日に駅前を見学に来ることになっていました。

最初は大久保農園に来ることになっていましたが、時間がかかりすぎるということで変更になりました。
「そうですか」くらいにあまり真剣に考えていなかったのがちょっと問題でした。
駅前改修工事で今は見せられるような状態ではないですよね。

私が決めたわけではないので仕方ありません。
西口公園のツタも見るそうです。いや~、これも紅葉が美しくなくて良くないですね。
他にも豊島みどりの会のコミュニティーガーデン、みんなのえんがわ池袋等を見学します。こちらはきれいです。

 

いずれにしてもふくろ祭りと東京よさこいが終わり、花が踏みつぶされた状態の植栽帯を見せるわけにはいかない。
ということもあり、工事でつぶされるのがもったいなのですが、花を植えました。
まだ1ヶ月も楽しめるのだからこれも良しとしなければなりません。

中央部の植栽帯はいつの間になくなり、花鉢もなくなりました。
捨てられたようです。縁ブロックもなし。畑に持っていこうと思っていたのに、意思疎通がなかったですね。

木の広場に駅前のツツジを植えて欲しいと豊島区に伝えてあるのですが、今一度念を押さないと捨てられそうです。工事の人はそんなこと関係ないですから。

昔池袋に住んでいたと言う方がきれいになってイイですねと声をかけてくれました。
嬉しい一言です。

参加者: TAKAG、YAO、OO、阿部ゼミ(ISHI、TACHIKA、TAMUR、TURUM、KUG)、I の9名。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●10/18 大久保農園報告 持ち直したダイコン

2009年10月18日 23時58分59秒 | 大久保農園

今日の畑を見て、みんなで安堵。
ナノクロムシ(カブラハバチ)は全滅しダイコンが生き生きしてきました。
葉をほとんど食べられたダイコンも芯に新しい芽が出ています。
雨も降ったし、先週と様変わりの元気さです。

 

写真は初参加のKONDさんです。ブログに顔出してもいいとのことでトップで登場です。
今年入社のラガーマン。一日中草刈りをさせられてもまったくへこたれない。
こんな人、大久保農園だけでなく日本の農業界が欲しがるでしょうね。
毎週来て欲しいです。よろしく。

エコ隊にも蒔いてもらって菜花ですが、最初は順調でしたが途中でほぼ全滅状態になってしまいました。これもナノクロムシです。そこで耕耘し直し、今日再び蒔き直しました。
今からですと年内咲くことは無理で、来春の収穫になります。

 

ほぼ丸坊主にされたダイコンも、芯から新たな芽が出てきています。



エコ体験隊の畝は芯まで食われたので再生不能。↑
半分以上はダメになりました。
でも、残ったダイコンは元気になりました。

 

今日はみんなで間引き作業です。

 

今日はすごしやすい天気で秋という感じでした。桜の木にトンボがあちこち留まっていましたがみんな同じ方向を向いています。
畑を見るとみんな同じ方向を向いて間引き作業。
何ででしょうかね。

 

不織布に包んだゴマを点検しているところです。↑
虫がかなりは入り込んでいるとのと、乾燥が今ひとつ進んでいないと2人で包み直していました。

 

白ゴマ、黒ゴマが混ざってしまい、今さら分けられないでしょう。

 

こんなに元気な畝もあります。夕方少しの間色鮮やかに見えます。

 

最後まで黙々と間引き作業。この姿を見ると年齢にかかわらず、農家のオバサンになります。
この景色がいつもいいな~と感じます。

参加者: URY、MOROZ、NISIYM、YOSIH夫妻、KOND、OO、I の8名。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●10/15 環境浄化パトロール  客引きが多い!

2009年10月16日 10時29分21秒 | 環境浄化パトロール

(ワンワン、ワン!と鳴くパトロール犬)

最近の傾向として客引きの逃げ足が速くて、パトロール隊が行く先々に客引きはほとんどいなくなる。
逃げるが勝ちというところでしょうか。

 

異様に客引きがたむろしていた場所に↑パトロール隊より先回りして写真を撮ったが、この時既に気が付かれて数人が逃げていった。
この交差点に客引き(ほとんど常連の客引き)が15名はいたでしょうか。
通行量と比較すると異様な光景でした。

 

まだ7名いる。↑

 

こちらの様子を覗いながら足早に散っていく客引き。

 

パトロール隊を確認して、行くぞ~!と散っていく前。↑

 

客引きが一人もいなくなった後パトロール隊登場。↑
客引きは遠くからパトロール隊の様子を覗っている。

 

パトロール隊に気が付かないで客引きをしている者もいる。↑
赤丸客引きに付いていく後ろ2人連れの客。
ぼられないように。
この客引きは30メートル先で別の客引きか店の者にバトンタッチ。
2人連れはそもまま付いていきました。
一応この客引きにはバトンタッチした後、風俗営業の客引きは違法行為だから止めるように注意。

ロマンス通り入り口の客引きもパトロール隊が近づくのを見ながら散っていく。

5差路大和証券前にホストが8名たむろ。
何もしていない。人を待っているだけ・・・ といつもの返答。

ホストは捕えられる背景がないのか、逃げることはしない。
ただ、女性は相当嫌がっていることは事実です。

景気が悪いことがあるのでしょうが、最近またまた客引きやスカウトが増えて歩きにくいまちに戻っているようです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●10/14 オオスズメバチの表情

2009年10月14日 23時44分14秒 | 大久保農園

アイポイントと直接関係ないことですが、オオスズメバチにも表情があり、興味深いので写真を載せます。
最初の2枚は8月に撮ったもの。最後は10月12日の写真です。

最初は仕掛けに落ちてもまだ元気で私を威嚇している表情。

 

仕掛けにお落ちて、気落ちしているハチ。↑

 

急性アルコール中毒(?)で死を待つオオスズメバチ。↑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする