既述の通りマムシに噛まれた事故があったため、今日はヘビ・マムシの忌避剤を取り寄せ周辺に撒きました。
臭いでヘビを寄せ付けないという忌避剤です。
薬物は使用しておらず、殺すものではありません。
植物には影響がないとのこと。
ヘビを殺す殺虫剤のようなものはないようです。
原液を200倍に薄めて撒くので、5リットルで千リットル分になります。
1,2か月効果があるとのことで、これだけでかなり長期に使えるます。
噛まれたFさんはもう元気になり、会社に行っております。
本人も周りの人たちも、すごい心配をしましたが、快方に向かって本当に安堵しました。
初期対応、知識、備えが大事だと新ためて感じています。
落花生が荒らされているためシートを掛けました。
落花生をほじくられて相当食べられています。(原因がほぼ特定できましたので後で書きます)
栗がかなり収穫出来ました。
今年は例年より早いようです。
サトイモ以外は作業が一段落。
遅れている雑草取りや耕耘、種蒔きをしました。
これは何を蒔いているのでしょうか。
遅れを取り戻すべく、みんなで種蒔きです。
文殊第一畑以外に、ここ大久保農園にもダイコンを蒔きました。
霜で傷んでしまうものもありますが、比較的長く置ける種類を植えました。
スタッフ用に寒いときのダイコンは役に立ちます。
なかなか日曜日には休めないルミネIKさんが参加。畑仕事が大好きだそうです。
サトイモを試し掘りしましたがほとんど芋が出来ていない。
期待されているのに残念です。
でも、雑草にこれだけ被われていて上手く出来ていたら、その方が余程おかしい。
手入れの大切さを思い知らされています。
参加者: RSSC(NAMIK、IWAK、TERA)、IKED、MOROZ夫妻、URY夫妻、CHII、UME、I の11名