池袋の地域通貨「アイポイント」は、社会貢献活動を頑張った方々の活動の証!

地域通貨を活用した「安全、安心の街池袋」を実現するための社会貢献活動!アイポイント活動日誌のブログです!

●12/8 環境の緑化と美化報告 自動灌水装置調整と修理

2020年12月10日 18時05分33秒 | 環境の緑化と美化
まち自体が落ち着いてきれいになりました。
作業量も少なくなってありがたいのですが、それでも毎回仕事があるものだ。
今日は菊にまだ虫が集っているということで、薬剤を撒きました。
気温も下がってきたし、3回目の散布で治まると思われます。
今日の大事な仕事は自動灌水装置の調整と修理です。
散布時間を30分から20分へ、今日はさらに10分へと短く調整しました。
強制散水して観察すると、ホースからの水量が多い部分があったので、テープで塞ぎました。
この写真では分らないと思いますが、水滴がかなり垂れてくる場所があります。
これだけ苔が生えているので、常に湿気がある場所です。
水道代がかなり多くなっていると言うことで、修理・調整が必要ですが、特定がむずかしい。
漏水していないことは確認。
来週えんちゃんのお腹部分の植え替えをするので、抜く作業をしました。
本物の鳥が羽を抜かれたように見え、かわいそう。
1年ぶりくらいでTANAKさんが参加。
体調を崩していたとのことで、回復しての参加。うれしいです。
また、今日初めて参加のKAMIYさん。
やる気満々。ありがたいです。
参加者全員で記念撮影。
あまりにこやかでないのは、写し手の責任です。
KIBさん、YAOさんが写っていません。

来週はビオラをえんちゃんお腹に植えます。
タマリュウのプラグ苗も入荷します。

参加者: 警察1名、区1名、TANAK、KAMIY、YAMAGUC、ANJ、KIB、TAKAHA、YAO、TUSIM、I の11名
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●12/6 大久保農園報告 ファーマーズマーケットとアイポイント券交換・販売。 それに禰豆子。

2020年12月09日 00時02分04秒 | 大久保農園
ファーマーズマーケットの変更お知らせが大事なのですが、この写真も面白いらしい。
鬼滅の刃の禰豆子の真似。
お父さんが竹を切っていい?
「どうぞイヤというほど切って下さい」と返答しましたが、こんなものを作るとは。
私は鬼滅の刃は全く知らないので、説明は受けたものの、禰豆子を検索して成る程と思った次第です。
それより、背景にあるサトイモの塊の方が面白いと思いませんか?
普通は面白くないでしょうけど、親イモを種芋にしたサトイモで、これだけ大きくて一株です。
親イモを種芋にすると大株に育ちます。
今日は大勢の参加でサトイモ掘りです。
12月12日から開催されるファーマーズマーケット用のサトイモを掘り、土と根を始末して袋詰めをしました。
大勢で作業しても掘って袋詰めするまではかなり手間がかかります。
芋掘りしていると
何故かUFOらしきものも現れました。
暖かくて気持ちのよい日和でした。
サトイモの茎はほぼ枯れ、氷点下になる前に掘り起こしたいのですが、あと2畝残っています。
冬になると雑草も枯れて土色の風景になります。

掘ったサトイモは崩さないで土に埋め戻しています。
穴掘りが大好きな子どもたちは、ブルーシートを敷いた上から土掛けをお手伝い。
戦力になっています。
薪集めもしました。
青少年育生委員会のグループです。
本来ならば子どもたちが40名くらい集まってダイコン収獲をするのですが、コロナ禍で中止。
残念です。
12日からイケ・サンパークでファーマーズマーケットに出店するため、今日はみなさんダイコン収獲を1人3本と制約され、これも残念です。
例年です採りたい放題なのですけど。

ところが、イケ・サンパークで実施されるファーマーズマーケットが12月12,13、19,20日の4日間しか開催されないことになったようです。
そのために大久保農園アイポイントは12,13日だけ出店することにしました。
予定していた20日(日)は出店しません。1月も中止です。
そのため、20日に農園でダイコンを収穫して21日(月)から定年通り石森自宅軒先でアイポイント交換・販売することになりました。
詳しくは別に連絡いたします。

1月24日(日)までダイコンを収穫できるようにと調整して植えていたのに無駄な努力でした。お疲れ様でした。

参加者:育生委員会12名、AKI・YAMA家族6名、OGUR、NAMIK、UJIG、KITAG、SAKUM、CHII、MOROZ、I 26名

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●12/2 ウイロード水洗い清掃 環境の緑化と美化報告 きれいにしないと気が済まない。

2020年12月06日 00時09分57秒 | ウイロード再生プロジェクト 植田志保
ウイロード清掃チームはきれいにしないと気が済まないらしい。
この線路と壁の間はゴミでいっぱいだったのを区が清掃。
一度きれいになったのですが、最近またゴミが増えていました。
ところが、今日見るとまた清掃したようでしたが、まだゴミがあると潜ってゴミ拾い。

すっかりきれいにしました。
汚れを許さない、徹底したチームです。
最近道路中央部分の汚れが目立ち両端がメインだったのが、全面水洗いになってきました。
時間も掛るし、通行人を気にしないといけません。
汚れていれば洗わなければとみなさん必死です。

何でここまでやるの? 不思議でしょ。
今日も植田さんも参加しモップがけ。
裾を捲くって奮闘です。
汚れていればどこでも磨く。
掃除が終わればウイロードも輝き喜んでいます。
お疲れ様でした。
次回12月9日(水)は全員用事があり、珍しく中止となります。
汚れがひどくならなければよいのですが。

参加者: UEDA、IWAKUM、OKAMU、TAKAHA、I の5名
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●12/1 環境の緑化と美化報告 肥料撒き、水やり

2020年12月05日 20時05分32秒 | 環境の緑化と美化
今日の作業はえんちゃん周りプランターに施肥。
菊(名前があるのですが忘れました)の花がら摘み、ピンチもしっかりされているので新しい花芽を沢山付けています。
暫く肥料を入れていないので、たまには必要です。
余談ですが、花を咲かせるには肥料を止めるのが良い。
花を咲かせることは子孫を残すこと。栄養が行き渡っていると満足してしまい、子孫を残す意欲が薄れると言われます。
でも、今回は肥料分が余りにも少ないと思われます。
1月半ばまで持たさなければなりません。
多分、年末年始にかけて沢山の花を付けると思います。
17日に花壇からプランターに移植した花は半分くらい枯れてしまいました。
枯れた花は抜き、今日もKIBさんとKISITさんがたっぷり水やり。
植え替え時はたっぷり水やりが必要です。
これも余談ですが、先日日本橋近くに行ってきましたが、中央区はどこに行っても花壇や緑がきれいです。
意識の問題が大きいのでしょうが、お金持ちに区なんだなと思ってしまいます。
池袋西口は地元の方々がボランティアで手入れしているのだから、ありがたいですね。
コロナ禍の副産物かもしれませんが、ゴミが少なくまち全体がきれいです。
えんちゃんお父さんに掛けられていたタスキも撤去されました。
先週雑草取りした三角花壇はきれいにはなりましたが、少し花が欲しいですね。
寒さに強いパンジーやビオラを形を作って植えると良いと思われます。
みな様のおかげでまち中がきれいです。
気持ちが良いものです。

参加者: 区1名、警察1名、芸術劇場1名、ANJI、KIB、YAMAGU、TAKAHA、YAO、TUSIM、I の10名
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●11/29 大久保農園報告 ファーマーズマーケット・・・

2020年12月05日 00時00分10秒 | 大久保農園
今日はほぼ満月だった。
地表に昇る月は大きくきれい。
今が暗くなるのが最も早い時期で、17時で作業は出来なくなります。
時期によってはこの月が太陽のように赤いときがありますが、今日は普通の色。
コンデジでも良く写ります。
いつも言うことですが、この黄昏時が実に気持ちが良い。
もう蚊もいないし、虫も鳴かないシーンとした静寂に日が沈み満月が上がってくる。
作業に追われながらも、今日も一日お疲れ様・・・もう帰ろうの景色。

私の頭は12月12日(土)から開催されるファーマーズマーケットに出品するダイコンで心配だらけ。
12月12日(土)から毎週土日に豊島区防災公園イケ・サンパークでファーマーズマーケット(10時~16時)が開催されます。
アイポイント大久保農園は下記の日程で出店します。

12月12日(土)、13日(日)、20日(日)、27日(日)
 1月10日(日)、17日(日)、24日(日)

埼玉県農林部も協力して50ブースくらいの出店予定。生産者から直接野菜を買えるのが謳い文句です。

例年ですとアイポイント券とダイコン、サトイモの交換・販売を我が自宅の軒先で無人で実施している時期ですが、それが出来ていません。
なぜなら、このファーマーズマーケットが予定されていることと、ダイコンが3割くらいしか発芽しなかったためダイコンが不足すると思われるためです。

そのために大久保農園参加者にも毎回数本しか持ち帰れない状態。
かといって、既に大きく育っているダイコンもあり、1月まで持たせることができないものもあるのですぐ収獲も必要。
この兼ね合いがむずかし過ぎます。
氷点下になると地表に出ている部分が凍ってしまい傷んでしまいます。
そのために土寄せ作業が必要です。

ファーマーズマーケットがなければこれ程心配はしないのに、頼まれた以上出ないわけにはいかない。
豊島区で生産者として野菜を出品できるのは大久保農園しかないと思われます。
コロナ禍で子どもたちも大久保農園に来られず、ダイコン収穫も無し。
本当につまらない。
アイポイントの野菜作りはボランティアした人にアイポイント券と交換するのが本来の目的です。

今日はキウイを収穫しました。
昨年苗を植えて2年目でよくこんなに沢山採れました。
糖度17度になるキウイと言うことですが、そこまで甘くはありませんでした。でも来年は期待できるでしょう。

落花生がこの通り、乾燥させています。
沢山でき過ぎ。
SAKUMさんどうするのでしょうか。
チンゲンサイ、小松菜、ホウレンソウ、ミズナ等収獲時。
池袋西口の花壇に植える予定のキンメツゲをMOROZさんが少しずつ刈り込んで、やっとここまできれいになりました。

ヤンマー耕耘機のVベルトも交換しやっとスムーズに動くようになり、今更遅いけどダイコン中耕を終えました。
土寄せするためにも畝間の土を耕さないといけません。

全てが追いつきませんが、今日も一日が過ぎていきました。
お疲れ様でした。

ファーマースマーケットに出店するために12月11日(金)はダイコン、サトイモ収穫に畑に行きます。
ダイコン洗い、サトイモ収穫と袋詰めがあります。
是非ご参加下さい。

参加者: YOKOT、FURUT、UJIGA、SAKUM、MOROZU、CHII、I の7名
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●11/25 ウイロード水洗い清掃  この丸は何? 環境の緑化と美化の報告つづき

2020年12月04日 21時45分18秒 | ウイロード再生プロジェクト 植田志保
つづきです。
今日は植田志保さんが参加されたので、補修制作された時の絵の説明を頼みました。
昨年12月に完成後、10月30日と11月2日に追加制作された図柄です。
それぞれが何を意味するのかは聞いても覚えていませんので、みなさまの想像にお任せします。









そしてこれはウイロードの真ん中に当たり雑司が谷隧道の銘板の向かい側に描かれました。
心臓、胎児、鼓動・・・ウイロード時間軸の中心?

奥行きの深いウイロードです。
何でこんなに清掃に精を出すのか? 
ここには
何かが潜んでいるようです。

参加者: UEDA、IWAKUM、OKAMU、I の4名

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする