市さんの自然との対話日誌

里山師、釣師を自称のオヤジが遠州の山間地に3千坪の山林を購入、自給自足を目指し田舎暮らし開始。魚釣、生き者達との対話

先週の野鳥達(イカル、カワラヒワ・・・)

2013-07-14 14:00:46 | 野鳥
 先週ホヲキノタ山に訪れてくれた野鳥達。梅雨が明けて、新顔も現れた。どれも相変わらずピンボケだけれど。

 飛んでいる時、尾っぽの付け根が白くて、カケスかと思ったらイカルだった。
 

 シジュウカラがよく止まる立ち木の天辺にカワラヒナか。
 

 このウグイスを探すのに数十分。
 

 相変わらず、毎日何度か来てくれるアオゲラ。
 

 最近、アカゲラは見えない。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜の赤ちゃん

2013-07-14 07:07:59 | 山菜
 夏野菜のうち、キュウリはどんどん食べている。トマトも赤くなるのを待つのみ。

 カボチャはようやく雌花が見つかった。
 

 小玉スイカもひとつだけ雌花があった。
 

 ゴーヤも、いたいた。
 

 それぞれそっとおしべの花粉をこすり付けてあげた。これから成長を見守るのが楽しみだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする