実家から持ち帰った百目柿、今年も干し柿造りじゃ。昨年は160個干したが完成間近になってホンドテンに60個ほど盗まれた。
今年は大粒で、平均300gほど、大きいものは400gもある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ee/a4e74fba7115fb20c1a0cf3c81a28c7b.jpg)
釣りのリールを利用した自作の皮むき器が今年も登場。改善点がいくつかあるが、使うのは年に1度だけなので、そのまま使用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/33/55771c33828deee89b4bcb239b4f362d.jpg)
1日がかりで113個の皮むきを完了。個数は昨年より少ないが、重量感はたっぷりある。今年はホンドテンにやられないように場所を変えて、飛びつかれない様に吊るした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b5/3f3bd617e673a02a4fc5762504cefce4.jpg)
熱湯消毒しなくても、途中数回ホワイトリカーを霧吹きでかけてやれば、カビが生えないようだ。食べれるようになるのは来年2月末頃かな。
今年は大粒で、平均300gほど、大きいものは400gもある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ee/a4e74fba7115fb20c1a0cf3c81a28c7b.jpg)
釣りのリールを利用した自作の皮むき器が今年も登場。改善点がいくつかあるが、使うのは年に1度だけなので、そのまま使用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/33/55771c33828deee89b4bcb239b4f362d.jpg)
1日がかりで113個の皮むきを完了。個数は昨年より少ないが、重量感はたっぷりある。今年はホンドテンにやられないように場所を変えて、飛びつかれない様に吊るした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b5/3f3bd617e673a02a4fc5762504cefce4.jpg)
熱湯消毒しなくても、途中数回ホワイトリカーを霧吹きでかけてやれば、カビが生えないようだ。食べれるようになるのは来年2月末頃かな。