市さんの自然との対話日誌

里山師、釣師を自称のオヤジが遠州の山間地に3千坪の山林を購入、自給自足を目指し田舎暮らし開始。魚釣、生き者達との対話

山桜

2021-04-08 06:41:48 | 山歩き

 下界の桜は散ってしまった。家山林道からちらちら見えるヤマザクラ、川沿いなどにまとまって植えてある桜と違い、まったく人家の無い山間にピンク色の花を咲かせている風景もいいもんだ。家山川の源流域の谷の斜面かな。どうやって増えて行ったのだろうか。サクラは挿し木では増えないらしいし、種で増えることもなさそうだし。接ぎ木で苗木を育てると聞いたことがあるが、自然の世界ではどうなんだろうか。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする