身近な写真2

趣味で撮る身近な風景、山野草・・
心和むひとときを休めていただければ幸いです



キッコウハグマ(亀甲白熊)

2020-11-18 05:17:43 | 山野草
小さな花を咲かせるキッコウハグマ(亀甲白熊)
亀甲白熊の由来は葉が5角形で亀の甲羅(亀甲)に見立て 花はハグマ(白熊)の白い毛に見立てそうです、

キク科 花期:9~10月 花言葉:清楚
 
          

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅葉 | トップ | 紅葉 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ケイ)
2020-11-18 06:21:42
おはようございます。
キッコウハグマ、初めて見ました。
花言葉の清楚がピッタリな可愛い花ですね。
花びらの先がクルンとしてて愛らしい♪
葉も珍しい形をしていますね。
返信する
Unknown (ムームー)
2020-11-18 06:37:01
おはようございます
変わった形の葉
花弁の様子も好いですねぇ、名前の由来って
楽しいですね、よく特徴をとらえていますね
返信する
Unknown (太郎ママ)
2020-11-18 08:43:05
キッコウハグマ・・・珍しい名前とお花。
見たことがありません。
可愛いですねぇ。
返信する
楚々とした (P)
2020-11-18 10:02:26
花の姿もそうだけど、
花びらの先にキュン!!!
色もすてきですね~
花の名の由来に納得しました、
見せて頂きありがとう、またね。
返信する
Unknown (necydalis_major)
2020-11-18 13:54:29
だんちょう

こんにちは(*´∀`)

キッコウハグマ、とっても素敵な名前を頂いた
お花なんですね、葉の形も見てみたいなぁと思いました。
白熊と、かいてハグマと読むのがなかなかおつですね(*´∀`)
返信する
Unknown (凪々)
2020-11-18 18:23:29
くるっと巻くように咲く様はとても可愛いですね。
白熊の名前もユーモラスですね。
関東では見られない花に感動です。
(*^_^*)
返信する

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事