身近な写真2

趣味で撮る身近な風景、山野草・・
心和むひとときを休めていただければ幸いです



ツリフネソウ(釣舟草)

2021-09-24 05:17:57 | 野草
山などの水辺の湿った場所などに好んで生育してるツリフネソウ、別名:紫釣舟
由来は花の形が帆をかけた舟に似てることから…(有毒食物)

ツリフネソウ科 花期:7~8月 花言葉:安楽




           

           

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キバナノアキギリ(黄花秋桐) | トップ | 曼珠沙華 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2021-09-24 08:34:49
ツリフネソウ・・・おしゃれなお花ですねぇ。
名前も頷けます。
こういう花を庭に迎えたいものです。
返信する
Unknown (凪々)
2021-09-24 08:38:02
ピンクの花色がとても鮮やかですね。
とても綺麗です。
これも関東の平野では見られない花なので
こちらで拝見できて嬉しいです。
返信する
Unknown (hg)
2021-09-24 09:08:43
igaguriさん お早うございます。

随分立派なツリフネソウですね?
こんな大きなのは初めて見ました。
上手い名前がついた物ですね(笑)
返信する
Unknown (ケイ)
2021-09-24 13:06:20
こんにちは。
鮮やかな色ですね♪
花は風に吹かれてゆらゆらと揺れそうな・・・(´艸`*)
優雅な感じがします。
返信する
ツリフネソウ (風恋)
2021-09-24 18:04:06
きれいな彩りのツリフネソウですね~☆
濃い斑点が入っておしゃれな感じです。
吊り下がっていて風に揺れそうですね。
返信する
Unknown (ムームー)
2021-09-25 11:06:49
こんにちは
美しいお花ですね、形も色も素敵
名前が表していますね
返信する
Unknown (オレンジ(*'▽'))
2021-09-26 11:59:36
igagurikunさん☆こんにちわ~☆
かわいいですねぇ、ツリフネソウ。
自生のでしょう。YouTubeのgutumoto3さんに
毎回自然に咲いている山野草を見せていただ
いてて、いつも見てみたいな~って思ってます。
有毒だったらさわれないですね🌼🌼🌼
返信する
Unknown (igagurikun)
2021-09-26 15:41:24
Unknown(太郎ママさん?)  凪々さん hgさん
ケイさん 風恋さん ムームーさん オレンジさん

いつも訪問コメントありがとうございます、
前は黄色も咲いてたのですが2,3年前から消滅したようで見られなくなりました、
返信する
ドットが (P)
2021-09-27 14:14:09
可愛いです、色もいい、
ほんとにみられたらいいですね~
帆掛け舟といったところでしょうか、
見せて頂きありがとう、またね。
返信する
Unknown (igagurikun)
2021-09-28 15:39:50
Pさんへ
いつもありがとうございます、
なかなか遠くに出かけられないので身近な花を探してます
返信する

コメントを投稿

野草」カテゴリの最新記事