水上陽平の独善雑記

水上陽平流の表現でいろいろな事を書いています。本館は http://iiki.desu.jp/ 「氣の空間」

「迷想中・迷走中・503」

2022-05-20 21:55:20 | Weblog


ある気功師・109

ヨガ教室に通ってもヨガではない。
誰かにヨガを教えてもらってもヨガとは言えない。
もちろんポーズができる事自体はヨガではない。
それらはヨガのキッカケであって、ヨガの入り口。
いや、入り口の扉のノブを触っている状態だ。

ヨガのポーズなど体操の選手なら簡単にできる。
それよりも身体が不自由な人。
ポーズが出来ない人がハタヨガには向いている。
出来ないから身体との話ができるのだ。
そこでやっと肉体と心の結びができるのだ。

ヨガは暮らしに溶かし込んでやっとヨガ。
それでもヨガの初心者。
生活に活かして、ヨガといえる。
そこから始まるのだ。
だから24時間のヨガといえる。


(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
 ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索が読みやすい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする