タカちゃんの絵日記

何気ない日々の感動を、スケッチと好きな音楽と、そして野鳥写真を。。。

「手に取るな やはり野に置け 蓮華草」  (瓢 水)

2014-04-04 | 風景

菜の花と蓮華草のコントラストがとてもきれいだ!

先日、少し郊外まで足を延ばして、田舎道を散策していると、なんと、、、最近トント見掛けなくなっ

蓮華草が田んぼ一面に・・・その向こうには菜の花が咲き乱れおり、夕陽を受けて鮮やかに赤と

色に染め分けられいる

近くで農作業中の方に尋ねると「昔は放っておいても、春になると蓮華の花で埋め尽くされたもん

だが、今は種を蒔かないと・・・」、道理で見る機会が少なくなった訳だ!

私には、この蓮華草は忘れられない花である、あれは小学4年生になった春の事だった、 父の

”野辺送り”がこの蓮華草が一面咲き乱れる田んぼで執り行われたからである。

当時、田舎の葬儀は、生まれ育った自宅でするのが普通だった時代、参列の方が多かったため急

遽、田んぼで行われたのか? 今もって分からないのだが、あの日の赤い蓮華草は今も瞼に焼き

付いている。

そんなわけで、今回のブログUPに合わせて、ネットで少し調べてみると、花言葉は『私の苦しみを

和らげる』となっていた。(知るや知らずや・・・)

また、ギリシア神話では~祭壇の花を摘みに野に出た仲良し姉妹の姉が、誤って蓮華草を摘んだ

ため、この花に化身させられたといわれ、姉は「花はみな女神が姿を変えたものだから、もう花は摘

まないで・・・」と言い残したとの伝説も残されている。

また江戸時代の俳人:瓢水は「手に取るな やはり野に置け 蓮華草」~野に咲いているからこそ美

しい、摘んで自分ひとりのものにしてはならない~と詠んでいる。

蓮華草の中での野辺送りの訳が、何か見えてきた様な気がする。

春の代表花「蓮華草」を、今年も見ることが出来幸せなことである。

               今日も良い一日であります様に

 

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
苦しみを・・・・。 (kao)
2014-04-04 15:34:44
和らげる花だったから私もこの花が
無意識に一番好きだったのかしら・・と深く感じ入るものがありました。takaさん・・。お父様のご逝去が小4はあまりに早すぎましたね・・・;;(涙)心中お察しいたします、と書かせていただきたいですが、私はまだ肉親と別れてしまったことがないため・・さかしげに簡単にそう申し上げられません。;;。想像させていただくしか・・;;。でもこちらも大変胸が痛いです、私の今までの苦労はtakaさんに比べると苦労と言えない気がします。まだまだ、まだまだこれからきついことが押し寄せてくるのに、私はしょっちゅう立ち止まってしまう気がします。でもせめて蓮華のはなを心に思い浮かべて、これからも精進していきたいと、この記事を拝見して強く思いました。有難うございました・・。
返信する
ちょっと暗くなりましたネ。でも・・・ (takaちゃん)
2014-04-04 16:32:32
実は以前、kaoちゃんから”蓮華の花が好き”的なコメント頂いていたのを思い出して、先日、蓮華草を求めて田舎道を行ってみたんです。
お陰で久し振りに父のことを偲ぶことが出来ました。
こうしてこの世界は、見えない力が働きあっているんだな~と思いました。
こちらこそありがとう。
返信する
すごい素敵な配色 (はるる)
2014-04-04 22:32:25
これは素敵な絵ですね~

蓮華草は家の前一面に咲きます
子供のころから今も景色はそのままです

蓮華草の中に寝そべるともう誰からも見えなくなって
かくれんぼにはもってこいの場所でした^^

takaちゃんさんにとっては野辺送りの思い出の場所なんですね
返信する
haruruさんこんにちは” (takaちゃん)
2014-04-05 12:38:41
はるるさんの地方はまだまだ昔通りの蓮華畑が広がっているんですね。
蓮華畑は、まさに”花に囲まれて”と言う風情ですよね。
若い頃姪の子守りで、蓮華畑にゴザを敷いて、遊ばせたことがあります。
この時、私が撮った写真が今も残っており、姪と「こんな事もあったな~・・」と、懐かしく話しました。
返信する

コメントを投稿