3日から5日まで、無印キャンプ場へ行っていました。夏か・・?というくらいの、いい天気で暑かった・・
。3日間、強烈な日差しにさらされたので、今後にシミが怖いです
。今回は、テントの設営もスムーズでした。軽井沢高原ビール
の試飲会があり、3回もおかわりして、かなりいい気分
。キャンプ1日目の夕食は、BBQ。ま、定番ですよね?その後の焚き火は、子供たちも大喜び!今回、子供たちも、凧揚げしたり、サッカーしたりと、自分達だけで遊ぶようになり、大人は、すごく楽でした。そして2日目。バラギ湖という湖のほとりの、にじます釣りに行ったのですが、ここで事件が
。な、なんと、夫が釣ったにじますをタモに入れて、水に浮かべていたのですが、それを触ろうとした花子が、ドボン
。まさにスローモーションのように、頭から湖に落ちていきました
。夫がすかさず、飛び込み、助け出したのですが、大事に至らなくてよかったです
。花子は、ショックだったようで、呆然としていました。夫は「我が子が溺れていたら、躊躇無く飛び込めるものやな~」と、一人、悦に入っていました
。とまあ、アクシデントはありましたが、楽しかったです
。2泊3日で行くとなると、後は、夏休みしか、チャンスが無い!いつ、行くかな~??









