先日、初めて、子供図書館へ行きました。2年ほど前にできたと思うのですが、市立図書館を愛用していたので、特に、足を運ぶこともありませんでした。でも、子供たちが行きたい!と言い出して・・。とても、きれいでした。子供向けということもあってか、書棚はすべて、低く設置され、座りやすいソファーが、いたるところにあり、とにかく、絵本がたくさんありました
。しかも、子供の大好きな、「11匹のねこ」シリーズが置いてあり、大喜び
。大人向けの本も、少し置いてありました。太郎が、「給食番町」シリーズが読みたい・・というので、予約をしてきました。DVDを見るスペースもあり、子供たちは、早速、「トムとジェリー」を借りて、見ていました。その間、私は、のんびり雑誌を見たりして、過ごすことができました
。ただ、思ったのは、利用者が少ない・・ということです。これだけいい施設があるなら、もっと、たくさんの人が利用してもいいような気がするのですが・・
。市の中心部にあるので、反対に、郊外にあるより利用しにくいのかもしれませんね
。ほんと、群馬は、いい施設(プール、博物館、公園等々)があるのに、利用者が少ない!もったいないな~。県民の皆さんは、もっと、ありがたがってもいいと思いますよ
。と、他県から来た私は、思います
。






