昨日は、幼稚園の遠足でした。年長さんは、秋に上野動物園へ行く
ので、今回は、花子とのみ行く
ことに!場所は、伊香保のグリーン牧場。ここは、3年前に、太郎が年中の時に、遠足で行った場所です。いやな思い出しか・・
。満3歳児クラスの次郎、3ヶ月の花子も一緒に連れて行く・・という過酷な状況。次郎は、おむつが外れておらず、花子も授乳中。すんごい荷物を抱えて、ベビーカーを持って、しかも、雨模様だったため、雨具も用意して・・。大変だったのは、言うまでもないのですが、最後に一撃が・・。なんと、太郎が、遊具から落ちて、流血
。泣き叫ぶ太郎を見ながら、泣きたいのは、こっちだよ~・とマジで思いました
。結局、先生方に、助けていただき、どうにか、無事、遠足終了となりました。でも、苦い思い出だけですね
。そして、今回、花子と1対1。楽でした~
。お友達6人と、のんびり園内を散策。寒かったものの、天気はよく、絶好の遠足日和
。バスの中も、お弁当タイムも、お友達のママ達と、おしゃべりして、楽しかったです
。太郎の時は、ママ友、作んなきゃ~と気合が入っていましたが、やはり、3人目。ま、ママ友なんて、できる時にできるさ・・とのんびり構えることができる余裕。私も成長したな~
。









