2018年10月24日(水)浙江省嘉兴市桐乡市は我家小菜土菜馆にて中国人スタッフ2名と晩餐した。

まずは西湖ビールで乾杯、アルコール度数は低かったと思う。スタッフ1名は運転するので烏龍茶。
さて料理、最初は

アヒルの頭。ウマかったが骨がメインで食える所は少ない。
続いて

オムレツスープ、これもウマかったが量が多すぎ。おとな3人で飲みきれなかった。

これは厚切りチャーシュー。ウマかったが少し塩味がキツかった。
最後はフナとナマズとタニシとエビの味噌煮込み。ウマかったがフナは小骨が多く、エビは小さかった。


調理前はこうだった。
この店、ウマイのだが難点はトイレ。大小兼用のひとつしかなく、いちおう水洗だったが典型的中国しゃがみ式でしかも狭い。
綺麗好きの方には無理かと思う。

ともあれ、ウマい料理で楽しいひと時を過ごしたのであった
帰国後まさかと思ってググったら、ちゃんと地図が出てきた。

店の前の通り。小奇麗な店が結構あった。高そうだったが。
以下次号

まずは西湖ビールで乾杯、アルコール度数は低かったと思う。スタッフ1名は運転するので烏龍茶。
さて料理、最初は

アヒルの頭。ウマかったが骨がメインで食える所は少ない。
続いて

オムレツスープ、これもウマかったが量が多すぎ。おとな3人で飲みきれなかった。

これは厚切りチャーシュー。ウマかったが少し塩味がキツかった。
最後はフナとナマズとタニシとエビの味噌煮込み。ウマかったがフナは小骨が多く、エビは小さかった。


調理前はこうだった。
この店、ウマイのだが難点はトイレ。大小兼用のひとつしかなく、いちおう水洗だったが典型的中国しゃがみ式でしかも狭い。
綺麗好きの方には無理かと思う。

ともあれ、ウマい料理で楽しいひと時を過ごしたのであった
帰国後まさかと思ってググったら、ちゃんと地図が出てきた。

店の前の通り。小奇麗な店が結構あった。高そうだったが。
以下次号