2023年5月24日(水)一泊二日の石川県出張初日、国道157号線を白山市から金沢市へ向かってクルマを走らせていたら

18時00分、赤レンガの建物発見

北陸電力 福岡第一発電所である。

1911(明治44)年竣工、国登録の有形文化財だ。

今も現役である。

側面からの写真も撮りたかったが、国道157号線の歩道が工事中で良いアングルが見つからず断念した。

ちなみに駐車場はないが5分ほど見学するだけなら空きスペースが利用できよう。事業用車両が停まっている場合はあきらめるしかなかろうと思う。

18時00分、赤レンガの建物発見

北陸電力 福岡第一発電所である。

1911(明治44)年竣工、国登録の有形文化財だ。

今も現役である。

側面からの写真も撮りたかったが、国道157号線の歩道が工事中で良いアングルが見つからず断念した。

ちなみに駐車場はないが5分ほど見学するだけなら空きスペースが利用できよう。事業用車両が停まっている場合はあきらめるしかなかろうと思う。