撮りさるく

有名かとこっちゃ無名のとこっちゃ 写真ば撮ってさるくざい

金沢駅を横断した

2018-02-17 17:19:51 | 石川
2018年2月3日(土) 東側から西側へ向かった。


駅の雰囲気は静岡駅を思い出させた。


構内にあった蒸気機関車の車輪


活気がある駅だった。

以下次号

「やかん体、転倒する。」を金沢駅前に見た

2018-02-16 19:51:37 | 石川
2018年2月3日(土) 金沢駅兼六園口にて




ちゃんとフタもあった。


結構有名なものらしい。


以下次号

石川県のPOLICEパトカーを間近に見た

2018-02-15 19:29:06 | 石川
2018年2月3日(土) 金沢駅前にて



以下次号

金沢駅前の鼓門を撮影せんとした

2018-02-14 23:38:51 | 石川
2018年2月3日(土) 金沢駅前の鼓門を撮影せんとしたが


広角レンズでなければ難しかった。


鼓門下から駅前を望んだ。東洋系外国人観光客が沢山いた。


近くの駐車場から鼓門の全貌を捉えた。

以下次号

金沢駅前に雅な飾りを見た

2018-02-13 19:10:11 | 石川
2018年2月3日(土) 金沢駅兼六園口に飾りを見た。




雅ていた。

以下次号

金沢駅前を歩いた

2018-02-12 19:51:07 | 石川
2018年2月3日(土) 金沢駅の東口を歩いてみた。






以下次号

金沢に行った

2018-02-11 22:17:07 | 石川
2018年2月3日(土) 毎年行っている会社の同期入社の1泊旅行で


金沢に行った。ここ何年かは都合で参加できなかったので、久しぶりだ。


大阪から特急で2時間半くらいで着いた。


特急車体には鳳凰のような模様が描かれていた。


国鉄時代の車両も停まっていた。413系というヤツだろう。

以下次号

東方航空729便に最後尾から乗り込んだ

2018-02-10 17:51:07 | 中華人民共和国
1月19日(金) 出張業務を終え 東方航空729便に


最後尾から乗り込んだ。その理由は


沖止めの醍醐味であるこの様な写真を後ろを気にせず撮る為だった。
そして何とこの日、東方729便は 定刻18時10分に出発したのだった。

機内食は

鰻丼だった。骨が多かったがウマかった。

次回より国内ネタへと移る。

浦東発東方航空も沖止めだった

2018-02-08 19:51:55 | 中華人民共和国
1月19日(金) 出張業務を終え、浦東発18時10分発 東方航空729便に乗り込まんとしたが


往路同様沖止めだった。




以下次号

違法建築取り壊しスローガンを上海に見た

2018-02-07 20:10:07 | 中華人民共和国
1月19日(金) 街なかで見たスローガン


貧民街の違法建築がいきなり取り壊され


住み家を失った地方からの出稼ぎ民工が行き場を失うという報道をたびたび目にする様になった。


この緑地帯、昨年6月まで食堂やオートバイ修理屋、洗濯屋などがあった場所だ。彼らはどこへ行ったのだろうか。


工場で食った弁当のピーナツカレーがやたら辛く感じたのであった。