🎵今日は午後から合唱団の「大人の学芸会(かくし芸大会)」@wantyou。前にも書いたが、普段合唱を通してつながっている団員が合唱以外にこんなこともやっている、あんなこともできるを披露し合う会だ。昔横浜の合唱団でやっていてとても楽しかったので、ぜひCMSでもやってみたかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e6/dfd5b73adf990850d5c999c3ebc74682.jpg?1734913250)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1d/704ae92a1f3bed3c5e629787920ac1eb.jpg?1734912957)
Iさんはエアロフォンを披露する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a5/b58060494556cb2c1f3805778e0b5e99.jpg?1734912957)
Kiさんは本業?のステンドグラス製作を、作品持参で解説してくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0e/daccdbfa6dcd7408e0cb5155e2db42d1.jpg?1734912957)
Sさんのカーペンターズウクレレ弾き語り、とても素敵だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/09/70496a8a4f6ad0fd7e01222ee1a2b521.jpg?1734912957)
Nさんはバッハとショパンのホンチャンのピアノソロを聴かせてくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/16/239f0a5a608ccde2fcf7fc5bc1bd7a76.jpg?1734912957)
Kaさんの指南で、みんなで美術関連の取り組みを体験する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f5/c63dc2b9ec1b0574f303fd70f229935c.jpg?1734912959)
もちろん、ジイさんも披露しましたよ。「合唱における軟口蓋発声の一考察」、You riase me up を、硬口蓋発声代表さだまさしと軟口蓋発声代表の福山雅治で歌い分けてみる。どこまで理解してもらえたか、ウケたのか…。😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/16/b40834fa846d523a37c8975bd3f93ee3.jpg?1734912959)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3a/77cbb2dbcea337e0eba81a1e9b2667bb.jpg?1734913303)
そして最後は、やっぱり合唱で締めないとね。「青葉城恋唄」を当然合唱バージョンで熱唱してお開きとした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f3/ccc2e4225ddf187c8c0a39a683424ed0.jpg?1734913303)
🎵寒いから日本酒呑みたいなぁというメンバーと貴美すしで2次会。しろながす鯨刺し、目抜け酒粕漬け焼き、握りはツブにアジに梅キュウ巻き。やっぱり美味しいねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/19/aa28e51e511724f8d7c8ca2c3a9c415b.jpg?1734913303)
午後3時開始。今回集まった団員は12名。全員がかくし芸を披露したわけではないが、忘年会を兼ねて聴くだけ見るだけでも良いのでと声を掛けていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e6/dfd5b73adf990850d5c999c3ebc74682.jpg?1734913250)
トップバッターはYさんがドラムを担当するバンド演奏。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1d/704ae92a1f3bed3c5e629787920ac1eb.jpg?1734912957)
Iさんはエアロフォンを披露する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a5/b58060494556cb2c1f3805778e0b5e99.jpg?1734912957)
Kiさんは本業?のステンドグラス製作を、作品持参で解説してくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0e/daccdbfa6dcd7408e0cb5155e2db42d1.jpg?1734912957)
Sさんのカーペンターズウクレレ弾き語り、とても素敵だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/09/70496a8a4f6ad0fd7e01222ee1a2b521.jpg?1734912957)
Nさんはバッハとショパンのホンチャンのピアノソロを聴かせてくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/16/239f0a5a608ccde2fcf7fc5bc1bd7a76.jpg?1734912957)
Kaさんの指南で、みんなで美術関連の取り組みを体験する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f5/c63dc2b9ec1b0574f303fd70f229935c.jpg?1734912959)
もちろん、ジイさんも披露しましたよ。「合唱における軟口蓋発声の一考察」、You riase me up を、硬口蓋発声代表さだまさしと軟口蓋発声代表の福山雅治で歌い分けてみる。どこまで理解してもらえたか、ウケたのか…。😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/16/b40834fa846d523a37c8975bd3f93ee3.jpg?1734912959)
一通りのかくし芸披露の後は、wantyou専属バンドBHD-5のステージと、そのあとは生オケ大会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3a/77cbb2dbcea337e0eba81a1e9b2667bb.jpg?1734913303)
そして最後は、やっぱり合唱で締めないとね。「青葉城恋唄」を当然合唱バージョンで熱唱してお開きとした。
とても楽しくて有意義なイベントができたと思う。次回は数年後?もう少し一芸披露者を増やして、みんなで楽しみたいと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f3/ccc2e4225ddf187c8c0a39a683424ed0.jpg?1734913303)
🎵寒いから日本酒呑みたいなぁというメンバーと貴美すしで2次会。しろながす鯨刺し、目抜け酒粕漬け焼き、握りはツブにアジに梅キュウ巻き。やっぱり美味しいねぇ。
山形の地酒1合徳利3種に二階堂のお湯割りで暖まることができた😄。お疲れ様でした❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/19/aa28e51e511724f8d7c8ca2c3a9c415b.jpg?1734913303)