呑む気オヤジ/蔵王山麓蓬莱庵便り

訳アリで山暮らしから都会に戻ったオヤジの日記。合唱も映画もドライブも温泉も、たまには俳句も・・・😄

Mon '23/10/16 九州旅行・佐世保編②

2023-10-17 | 旅行・ドライブなどの話

🎵今日は平戸探索をすることにした。最初、平戸と出島の区別がつかなかったぐらいのジイさんなので楽しみだ。
今日はTとその仲間たちの諸事情があり、Tの友人のKさんのプジョーオープンをお借りして平戸を巡ることになった😃。
おー、やっぱりコペンと比べると全然乗り心地が違うね。フロントウインドゥが頭の近くまでせり出しているので、ほとんど風の巻き込みがない。うーむ、欲しい…。




🎵平戸大橋を渡り、平戸側に到着する。昭和50年代までは橋がなく、渡し船で行き来していたという。



平戸城。天守閣には登らなかったが、下から眺めても素晴らしい景観だ。
ある意味、オランダ・ポルトガル、中国、朝鮮などとの交流の日本国の最先端の窓口だったわけだ。




平戸と佐世保を隔てる平戸瀬戸には、鳴門の渦潮のような潮の流れがある。




平戸は場所柄キリシタンが大勢いて、立派な教会もたくさんある。今回は残念ながら1つしか行けなかった。
平戸ザビエル記念教会。柄にもなく敬虔な気持ちになり、誰もいなかったので思わずTにグレゴリオ聖歌の「Ave Maria」を歌って聴かせてしまった☺️😆。




仏教も元々根付いているわけで、こういう風景を観ることが出来る。




ザビエル記念教会から瑞雲寺に降りていく階段。風が強くて竹藪の笹の葉がザワザワ、竹が時々コーンカーンとぶつかり合う音が響く。




🎵もっとゆっくりいろいろ周りたかったが、あっという間に予定の時間だ。遅い昼食は平戸港のなんばんでちゃんぽん麺とアジフライ。どっちも美味かったなぁ。




刺身にする鯵なので、旨いのは当たり前だけど、サクサクホクホクで旨いよ。(Tとシェア)




🎵平戸のホテル嵐風で立ち寄り入浴をする。平戸瀬戸が見下ろせる絶景の露天風呂でしばし休憩だ。メール会員になっていると日帰り入浴は500円だって!
こちらも韓国からのインバウンドで賑わっていた。まぁ某国民よりは大人しい😁。




🎵夕飯は佐世保の街中に戻り、Tの熱烈ご推薦の「歩歩屋(ぽぽや)」にて。



カウンター8席ぐらい、テーブル4つの店内は月曜7時でほぼ満席だ。人気店なんだね。
お通しの手羽中が挙げたてでフワフワして美味しかった。こりゃ期待できるよ。




刺身のオススメ盛合わせ1名分。
注文を受けてから炙る鰹叩き、ヒラメ、ヒラマサ、アジ、タイ。
どれも捌きたてで歯応えもあって美味しい。西特有のちょっと甘みのある刺身醤油が白身に合うね。鰹叩きは藁で炙ったような匂いがするよ。




オススメの日本酒は佐賀、山口など西の酒に混じって庄内の栄光富士威吹があるよ!




僕らが呑んだのは、平戸のお酒飛鸞クラシックと福田。福田の方が辛口さっぱり系だ。




〆は自家製盛りそば。ほー、佐世保で蕎麦を食べるとは思わなかった。しっかり蕎麦粉の味がする。出汁は九州にしては濃いめ?




🎵大学時代の友人Tとは、昔話、それぞれの今の話、これからの話、家族の話などして時間は尽きない。また会おう! 今度は蔵王に来てけさい❗️
(佐世保には日本一長いアーケード街があるとのことで、これはその入口です)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sun '23/10/15 九州の旅・佐世保編①

2023-10-16 | 旅行・ドライブなどの話

🎵今日で東京に戻る友人たちよりひと足先に出発する。福岡は長袖シャツ1枚でちょうど良い爽やかな朝だ。
Tちゃん宅最寄りの西鉄井尻駅から博多天神駅へ。こちらの駅ビルは三越と天神バスターミナルが入居している。




天神バスターミナル、東京の新宿パスタの縮小版みたいだ。ビルの3階までバスが登ってくる。このように長距離バスの発着が集約されているのは、とても便利だ。




バスターミナル内のトイレの張り紙。うーむ、個室の中での休憩は分からないでもないが、食事をする人がいるのかなぁ😆。




🎵福岡から佐世保までは高速バスで約2時間だ。少し遅れて12:15に到着する。
出迎えてくれた大学時代の親友T(福岡出身のの友人はTちゃんです)がお気に入りの佐世保バーガーの店に連れて行ってくれる。Tの中高の親友Mさんが小学生の頃から通う店だって。




佐世保バーガーは、戦後の昭和20年代に米駐留軍が持ち込んだものらしい。なので国内でマックもモスもケンタッキーも全然ない頃から、佐世保ではハンバーガーが食べられたということだ。




じゃ特別何か特徴があるの?オリジナルの具がある?といえば、特にはないらしい😄。各お店オリジナルの手作りハンバーグだそうだ。
マスタードをたっぷりかけていただく。うん、やっぱりMよりは全然美味しいな😋。




🎵佐世保・長崎を訪れるのは4回目。そのうちTの故郷の佐世保は2回目だ。
今日は九十九島に行くことにした。グラスボートやクルーザーヨット、シーカヤック体験などもあったが、ジイさん方は大型遊覧船でゆったりと湾内見物だな。




小さな島がゴチャッと集まった松島とはまた違った趣だ。




これは潜水艦島と呼ばれているらしい。結構奇岩も多い。




遊覧船乗り場の脇にはヨットハーバーも併設されている。この辺りでシーカヤック体験をやっていた。
Tは友人が諸事情で手放したシーカヤック2艇を持っているといて、庭に置きっぱなしになっているらしい。よし、ならば来年乗りに来るよ❗️




高台からの九十九島遠景、綺麗だね。あと1時間もすると、この先に夕日が沈み、絶景という。うーむ、それはぜひ見てみたかったが、時間の関係で出発することに。




🎵夕飯は、合流したTの友人Mに連れられてレモンステーキの時代屋へ。こちらのお店は全国ネットのグルメ番組でも取り上げられ、日曜の夕方ということもあり、ほぼ満席だっだ。




ほー、これは美味そうだ。甘辛酸っぱいタレが絶妙。この薄めの肉でご飯を包んで食べる。いくらでも食べられそう。




正しい食べ方は、残ったソースにご飯を投入してしっかり吸わせでいただく。ハイ、おっしゃる通りにしましたよ😄。




🎵二次会はMさん常連でTも良く行く「フォーク村」にて。Mさんは10代からずーっとバンド活動をやっていてギター、ベースの名手だ。
大学時代、ボクと一緒にクラシックギターをやっていたTは、周りの常連さんに助けてもらいながら1曲披露。
ボクは? この店で一番お高いTaylorで
いつもの「冬の稲妻」を😁。




Taylor、「1本」するんだって❗️😳
ほー、弾きやすいし柔らかな音色だし、これりゃ良いギターだなぁー。いろいろある楽器を全部売却してちゃんとしたギターを1本買おうかなぁー、なんて思った一夜でした。
(この常連さんが弾いているのが、100万円のTaylorでした)




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sat '23/10/14 九州の旅・福岡編②

2023-10-14 | 旅行・ドライブなどの話

🎵今回の福岡、宿泊はTちゃんの実家に泊めていただいた。お母さんは施設に入居されているということで、豪邸のご実家は誰も住んでいない。Tちゃん夫妻がたまに訪れて掃除をしたり風を入れたりしているという。
庭に立派なパール柑の木があった。蒼い果実はこれから熟して黄色になり、とても甘い果物になるらしい。

🎵今日は福岡市のお隣、車で50分ぐらいの柳川に案内してもらった。まずは途中の久留米市でブランチね。
地元で大人気の「富松うなぎ店」にて。午前11時前なのに、もうお客さんがたくさん来ている。




せいろ蒸し特上3850円。鰻のタレが絡んだご飯ごとせいろで蒸していて、いつまでも熱々。隣の先輩は並みを注文して、なんだ鰻の大きさも変わらないじゃないか?と思ったら、特上は二段重ねだった!
こういう鰻は初めてだ。美味しかったなぁ。




🎵さて、楽しみにしていた柳川だ。今は柳川市が正式名称だが、藩政時代は柳河藩。旧柳河城を囲む堀割りを小舟で下る。




正に柳の河。船頭さんが竿一本で巧みに船を操り細い堀割りを下っていく。男声合唱曲に「柳河風物詩」という曲があり、ぜひ一度訪れたかった場所なんです。




川下りの終点に詩人北原白秋の生家がある。




白秋は酒醸造所の息子で裕福な家庭に育ったようだ。北原白秋・山田耕筰のコンビの童謡、抒情歌が好きだなぁ。




裏庭にザボンの木があった。立派な実がなっている。

朱欒の香白秋生家の床軋む  一奏




🎵夕飯は、博多の鶏水炊きの名店「長野」にて。ちょー有名店で、なかなか予約が取れないらしい。




おー、白濁スープがぐらぐら沸いて骨付き鶏肉が煮えてるぞ。




紅葉おろしと特製ポン酢でいただく。




骨付き鶏肉がなくなると、ミンチと鶏の各部位を投入。




ミンチも旨い❗️



肉を食べ終わってから野菜を煮るのが博多水炊きの特徴だって。




野菜も美味しいなぁ。




〆は当然雑炊だ。たっぷりスープが染み込んで旨い!絶品❗️ あぁー、もうすっかり満腹だ。




でも二次会も必須だよね😄。元福岡支店勤務だったママの店「Riyan」に行く。カラオケなんて久しぶり。I 先輩とは昔良くハモったっけな。30年ぶりぐらいで想い出迷子をはもる😁。




Rママ、お世話様でした。楽しく過ごせましたよ。また機会があれば伺います❗️




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fri '23/10/13 九州の旅・福岡編①

2023-10-14 | 旅行・ドライブなどの話

🎵7:35発の福岡空港行きに乗るため、仙台隠れ棲家を6時前に出る。飛行機は5月の鳴門第九以来だ。
航空会社はアイベックス、50人乗りの小さな飛行機。




仙台空港を飛び立つと我が家の上空付近を日本海側に飛行する。おー、蔵王連峰が綺麗だぞ。稜線は屏風岳の馬の背がな。我が家の隣のロイヤルホテルが小さく見えた。




福岡までは日本海側を飛行するんだね。佐渡島や能登半島がよく見えたよ。佐渡島、やっぱりデカいな。




🎵東京から2名、博多に実家があるTちゃん、計4名が福岡空港に集合する。今日は太宰府天満宮に案内してもらった。




さすが日本一の天神様、立派なもんだなぁ。
本殿は残念ながら改修中でネットに覆われていた。




門前街と境内は、修学旅行の高校生とインバウンド観光客で溢れていた。修学旅行のバスは30台以上来ていたか。




🎵門前町には太宰府名物梅ヶ枝餅の店がわんさとある。その中で、メンバーの一人が仕事の関係がある「きくち」に入る。




2階の喫茶コーナーのお姉さんの客足らいがとても良かった。高校生というがしっかりしているし、可愛いし、なんかジイさん4人はすっかり虜になってしまった😍。帰りに記念撮影を!




🎵中洲で夕飯を食べる前に、博多の総鎮守櫛田神社に寄る。



ここは博多山笠の出発点とのこと。5時を過ぎて社務所が閉まっており、御朱印をいただけなかったのは残念。山笠、立派だねぇ。




🎵さぁ、中洲だぞー!那珂川沿いの有名な屋台群。地元のTちゃん曰く、ここは観光客相手で高かったり3品以上注文しろと言われたりで、あまりお勧めしないとのこと。




今晩はTちゃん絶賛オススメの「まる家」で夕飯にする。イカの姿造りが絶品らしいが、今日は海が時化て剣先イカの水揚げがなかったそうだ。それは残念❗️




予約を受け付けておらず、いつも満席でなかなか入れない名店。今日もカウンターまで満席だった。




ゴマ鯖、コリコリして旨い!




キビナゴの天ぷらは、ふわふわサクサク。




やっぱりもつ鍋もね。



明太子卵焼き。これまた旨いな。ウチでも作ってみようかな。他にもいろいろいただき、大満足で店を出た。




🎵お腹は結構いっぱいだけど、やっぱり屋台には行かないとね。西中洲を天神の方に歩いて移動して、Tちゃんオススメの屋台に入る。10人まで座れない屋台だったが、お互いに詰めあって客同士が肩を寄せ合って呑む。屋台はこうでなくっちゃね😃。




〆は、これまたTちゃん絶賛の博多ラーメンの雲仙。ここも並んでいて、年上ジイさん二人がまず入店。




Tちゃん曰く、これぞ博多豚骨ラーメンの代表の味だそうだ。



長文、写真いっぱいでごめんなさい。九州の旅はまだ続きます😄。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Thu '23/10/12 明日早朝便なので、今日から仙台へ

2023-10-12 | Diary@蔵王山麓

🎵昨日に続いて朝から良いお天気だ。秋の朝はこうでなくちゃ! 前の道路の側溝脇には、どう見ても猪が鼻で掘っくり返した跡が所々にあるぞ。




🎵今朝の朝刊から。
地元新聞河北新報が11月から値上げだって。諸情勢より仕方がないとは思うが、値上げ率15%だよ😳❗️ それはちょっと大幅過ぎない?
というか、何でもかんでもいきなり15%も20%も値上げって、どんなにインフレの時代でも過去にはなかったんじゃない? やっぱり政府日銀の政策が失敗しているんじゃないかと思ってしまう。




あー、やっぱりね。石井さん、去年まではGMと監督兼務だったんだから戦力補強も自由に出来るし、現場の指揮も直接取る立場で2年連続4位はダメだよ。
で次は今江? どうなのかねー。確かに今シーズン途中から2軍→1軍打撃コーチに就任して結果は出したけど。工藤とか古田とか来てくれないのかなぁー。




🎵今日も高速バスで仙台に向かう。1週間車を駐車場に放置じゃ勿体無いからね。
始発のアクティブリゾーツ宮城蔵王、経営が変わったはずなのに、まだ看板がそのまま。少なくとも大和ロイヤルホテルではないはずなんだけど。




バスに乗ってキャリーバッグを隣の席に乗せたらひっつき虫がくっついていた。これはヌスビトハギ(盗人萩)のようだ。気がつかなければ九州まで連れて行くところだったぞ!




🎵仙台で一つ用を済ませて、暫くぶり?の横丁へ。




今日は戻り鰹が絶品だった。脂が乗って口の中でトロッと溶ける。春の鰹もサッパリして旨いが、やっぱり戻り鰹だな。ニンニク醤油が旨い❗️




鰹に合わせるのは墨廼江純吟低温瓶貯蔵。辛めのさっぱりした酒だ。




もう一杯は、萩の鶴ハロウィン猫。墨廼江よりは少しフルーティで甘みもある。




久しぶりだったけど、いつもの常連のおんちゃん、A夫妻、Aちゃん、Kさん(今日はお一人😜)方と楽しいひと時を過ごさせていただきました。
さぁ、明日早いから早寝しよう!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wed '23/10/11 今日も旅行準備やら主夫やら…、新ドラマもね

2023-10-11 | 野球・サッカー・スポーツ

 

🎵朝日が射す気持ちの良い朝だった。今日は秋晴れの一日になりそうだ😃。軒先に結構大振りの栗が落ちている。あれ、外の道路にはいっぱい毬栗が落ちているが、庭で見たのは初めてだ。猪が持ち込んだか? でも食用に拾う気にはならないなぁ。




昨日咲いていたリンドウが今朝は閉じているような…。リンドウって夜は一旦花を閉じるの?
 



🎵いくつか買い物や所用があり、昼からイオンモール名取に向かう。まずは昼ご飯。2年ぶりぐらいの麺王みらいにて。
 



あっさり支那そば系ラーメンが好みでこちらはその部類なんだけど、何度か食べてイマイチ気に入らず随分ご無沙汰だった。今日は時間が中途半端だし、水曜休みの店が多くて来てみた。
んー、悪くはないんだけど、やっぱりなんかイマイチ好みじゃないんだなぁー。何が気に入らない?と聞かれても上手く説明できません。支那そば好きの方には良いと思いますよ。
 



こんなに気持ち良い秋晴れだもの、コペンオープンで走るよ。オープンカーには一年で一番良い季節かな。




🎵イオンモールでは携帯のソフトバンクショップでY!mobileへの変更見積もりとG-SHOCKの調整を。その後大河原のcoopで買い物とうさちゃんクリーニング、眼鏡市場でキズがついたレンズの交換依頼。
結構遅くなってしまい、coopでトンカツと鯵のなめろうを買ってきた。夕飯は、それにピーマンと竹輪の和え物。
 


 
ピーマンと竹輪の和え物は、勝手にFBに出てくるレシピサイトで如何にも美味しそうだったのでやってみたが、うーむイマイチだなぁ。そんなに絶賛するほど美味しくはなかった。coopのトンカツもイマイチ。




🎵NHK仙台のローカル番組の途中でニュース速報。イーグルスの石井監督が退任を表明したようだ。
まぁ然も有りなんだな。もちろん悪い人ではないが、監督やGMの器ではないとずーっと思っていた。楽天三木谷オーナーは、なんでこの人に球団を任せたんだろう🤔🙄😩。



 
秋の新ドラマ、なるべく絞って観ようと思うが、何がなんだか分からない。まずは目についたものを取り敢えず…。
「時をかけるな、恋人たち」、始まる前の予告では如何にもつまらなさそうだったが、観てみるとなかなか良さそう。世の女性には反感買っている吉岡里帆さん(男は結構みんな好きです😊)、今までのあざと可愛いさとは異なるコミカルな演技でなかなか良い。ストーリーはそれこそ荒唐無稽であまり期待しておらず😆。



 
「家政夫のミタゾノ」、オープニングでいきなり仙台空港線の美田園駅が出てきた。ウケるね😃。
ドラマの展開はそれなりに面白いけど、これからも観るかどうかは未定だ。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tue '23/10/10 小雨模様も、主夫なので家事やらないと

2023-10-10 | Diary@蔵王山麓

 

🎵夜中から雨が降っていて、昨日よりは暖かい朝だった。雨は9時前に上がったが、外の方が暖かい感じ。19℃あるよ。その後も一日小雨が降ったり上がったり。




蓬莱野草園にはリンドウがたくさん咲いている。去年までは見かけなかったなぁ。




🎵朝食は残り物整理。インドネシア・マンデリン、普段飲んでいるマンデリン(どこ産だ?)とは違う味わいだな。結構ガツンと来る深煎りだ。




今朝のあさイチのゲストは村雨辰剛さん。カッコ良いよねー。「大奥season2」に出演中だし、これから「どうする家康」にも出るんだって(観てないけど)。しかし華丸大吉と比べて顔の小さいこと❗️😳
 



🎵毎月投句している駒草の10月号で、主宰にボクの句を取り上げていただいた。




ここに載るのは名誉なことなんですよ。まさに主宰が鑑賞してくれた通りのシチュエーションだ。そうか、飛躍に省略か…。本人はそこまでは意識して詠んではいなかった。なるほどねぇー、そういうことなんだなと妙に納得😆。




今日は週末の九州旅行の準備をしたり、合唱関連の段取りをしたり、ベッドマットや布団カバー、シーツなどの大物をコインランドリーに持っていって洗濯したりする。蔵王と隠れ棲家の両方の夜具の衣替えをしないとね。

 
 
🎵夕飯はアグリランドで買ってきた味噌味牛トロホルモンをキャベツと玉ねぎと一緒に炒める。
 



あとは昨日の残り物。牛ホルモン炒めは良い味している。塩味も買って来たし。




🎵今日のドラマとニュース。
先週から始まった「きのう何食べた?season2」をTVerで観る。宮城ではテレ東の番組はほとんどリアルタイムで放映がないけど、便利な世の中になったもんだ。

 
 
やっぱり面白いね。一昨日古川で観た高泉淳子さんが史朗(西島秀俊)の上司役で出演している。ますます面白い😄。



 
なんか、浅はかだなぁー。県議会議員でさえ、一般庶民感覚からズレてしまっている。「オレたち、こりゃ良いところに目をつけたぞ❗️」なんて舞いあがっちゃったんだろうなー。バカみたい😠。
 
 
 
結局今年のシーズンを象徴するような試合だったな。シーズン前半あんなに負けて、CS進出なんてあり得ないでしょ。石井さん、まだ続けるの?
 




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mon '23/10/09 1日雨でイーグルス最終戦も順延

2023-10-09 | Diary@蔵王山麓

 

🎵もしかして天気予報が外れないかなぁーと思ったが、最近の天気予報がほぼ正確だ。

朝から雨で今日のイーグルス最終戦、3位決定戦が明日のナイターに順延になってしまった。ファンクラブの無料チケット引換券が残っていたので申込んでいたが、一旦無効になってまた席取り直しだし、ナイターで寒そうだし、もういいかな。蔵王に帰ろう。




朝ご飯は、昨日古川の道の駅おおさきで買ってきた納豆餅。新米でついた餅ということでとても美味しかった。




🎵帰りに遠刈田温泉七日原のcafe fuaに寄り、コーヒー豆を仕入れる。Sご夫妻も恙無くお過ごしのようで何よりです。



 
今日はインドネシア・マンデリンとブレンドのダンスダンス。明日の朝が楽しみだなぁ。




🎵今日の蔵王山麓蓬莱野草園、アザミがどうもイマイチ可愛くない。普通もっと可憐に咲くんじゃないのかね。こんなもの?

 

リビングに入ったら寒い! 室温は14℃しかない。
 
 

この前燃料店に電話しておいたので、灯油は玄関脇のボックスに配達済みだ。早速ストーブに給油して点火する。あー、あったかくてホッとするね。
 



🎵納豆餅と一緒に晩酌の肴を少し買ってきた。



 
夕飯は、秘伝豆に万願寺とうがらしの煮浸し、きゅうりとシーフードミックス生姜炒め。少し古くなったきゅうりは、炒めて食べると美味しいと認識した。今度から無駄にせずいただこう。秘伝豆は茹でている時は良い匂いがしたが、食べてみると平凡な枝豆の味でイマイチだった。
 


 
🎵やっぱりNHKは時間的、金銭的、ステータス的?余裕があるのかな。こんなバラエティ番組作っちゃうんだもの。大泉洋がさんまを案内して札幌を回る? 最後はSTVにまで押しかけて、松山千春にアカペラで歌わせる⁉️ 凄すぎ。
でも千春さんもボクより1つ先輩で68歳。歌いだしのキーがずいぶん低いのは仕方がないとして、アカペラで歌い始めて、どんどん下がっていくのは…。よく放映を許したね😯。



 
'23 第三四半期の月9、ん〜〜、大物俳優陣をずらりと並べ、ちょっと変わった切り口のようだけど、どうなんだろう。1回目を観た限り、いろいろ意気込んでてんこ盛りだけど、空回りにならないかなぁという予感がする。取り敢えずは毎週録画の予約したけど、後から観るかなぁー🥺。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sun '23/10/08 芸術の秋だべ! 高泉敦子・恋する秋の音楽祭

2023-10-08 | コンサート・LIVE・演劇などの話

 

🎵ほんとに気持ち良い秋晴れの朝だ。青空には秋の象徴の巻雲が広がる。




🎵今日は合唱仲間と古川に行く。何をしに行ったのかって? 芸術の秋・音楽の秋だからねぇー。
まずは食の醸室(かむろ)へ。4〜5年ぶりだけど、周りがすっかり変わってしまった。区画整理が進み、隣には新しい大崎市役所やマンションが建っている。

 

昔の酒蔵跡を飲食店や物産店に模様替えした施設だ。

 

元々の酒店もあります。

 

昼食は敷地内の肉バル・バルビックでランチプレートをいただく。




🎵ハイ、古川にはこの方を聴きにやって来ました。地元古川出身の女優&ミュージシャン高泉淳子さんの「恋する秋の音楽祭」@祥雲閣。

 
 
うーむ、今回で3回目だけど、やっぱりこの人のライブは良いなぁ。シャンソンをジャズ風にアレンジした曲が揃う。勝手に意訳の日本語歌詞をつけて(本人の弁)歌うシャンソンは絶品だ。
 


 
バックミュージシャンがまた素敵なんだなぁー。日本内外で活躍する一流のミュージシャンばかり。特に高泉さんとは長い付き合いのアコーディオンのパトリックさんが渋くてカッコ良い。
ステージの祥雲閣の庭園も素晴らしい。今日は昼の部だったが、夕方の部はライブ中に日が暮れてきて、照明が当たり始めてとても趣きがあるんだよね。この庭園に面した大広間の座布団に座って聴く。次回は夜の部を観に来よう。



 
🎵仙台に戻って、夜は仙台フィル第九合唱団の結団式と初回の練習だ。会場は青年文化会館の交流ホール。
 
 

さぁ、今年も第九の季節が到来したぞ! 今年は4年ぶりに初心者コースも復活して、総勢100名近いメンバーが集まった。去年と一昨年は、アマチュア40名での練習だったので隔世の感あり。さすがにオーディションを通ったメンバーなので、ソプラノなども高音部もきれい。合唱指導の佐藤淳一先生は今年も初回から結構難度の高い細部に拘った練習を進めていく。
仙台フィルは5回目、通算第九参加回数は20回ぐらいか。12/23の本番まで、飽きずに新鮮な気持ちをキープして練習してゆきたい。



 
🎵今日は、岩沼第九と仙フィルを掛け持ちしているメンズで軽く結団式(呑み)をやることにしていたが、月曜の朝仕事が早いとかちょっと風邪気味とかのメンバーもいて、リスケすることにした。なのでいつものコンビニ飯。セブンの肉じゃがが美味しい。そろそろおでんや鍋の季節だなぁー。
 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sat '23/10/07 昼はボイトレ、夜は合唱練習…

2023-10-08 | 合唱

 

🎵今日も変なお天気の蔵王山麓。青空は見えるのに、朝から時雨がさささーっと通り過ぎたり日が差したり。

今朝の蓬莱野草園。これはリンドウの種類らしいが、これから咲くのかな? 咲いたら綺麗だろうな。
 


 
こっちはギボウシの一種らしい。これもいろんなところに生えたいるけど、さっぱり咲かない。




🎵午後はCoro Misto Sendaiのボイストレーニングだった。
我がCMSもコロナ禍以降、随分団員が増えて嬉しい限りだけど、合唱経験も発声もいろいろで、なかなか全体の声質が揃わない。そのため3ヶ月に一度ボイストレーニングを実施することにした。




以前から練習を見ていただいた菊地トレーナーにボイトレをお願いしている。



 
今回もいろいろ小道具を用意していただいて、工夫を凝らした分かりやすいトレーニングをしていただいた。詳細はCMSのFBをご覧ください!😄




🎵夜はパリンカ練習。先週コンクール東北大会が終わったばかりだが、来週は七ヶ浜公演があるため、新たに練習が始まった。ボクは諸事情で七ヶ浜は参加しないので練習を休んでも良かったが、コンクール結果の総括は聞いておきたかったので出ることにした。
んー、まだコンクールが終わったばかりなので細かい分析は出来ないと思う。今後演奏の録音が聴けるようになったら、審査員の種々の指摘をきっちり検証しないと、来年もまた同じ結果になるのかなぁ…なんて思います。
当面は仙フィル第九、CMSのクリスマスコンサートがあるので、パリンカはお休みしようと思う。来年は…、どうしようかなぁー。




🎵夕飯は、先日のBBQの残りの焼き鳥お裾分けと、友人が炊いたはらこ飯いくら抜き(=鮭炊き込みご飯)のお裾分けで。

 

いくらはなくても、良い味でしたよ😄。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fri '23/10/06 夕べは呑みすぎ、さぁ蔵王に帰ろう…

2023-10-07 | Diary@蔵王山麓

 

🎵真っ青な空で室内の湿度は37%。とても爽やかな朝だ…けど、ジイは結構な二日酔い。スミマセン、夕べ呑みすぎました😞。




昨日BBQで車を友人の家に置いてきたので、バスで取りに行く。仙台市営バスに乗るなんて、いったい何年ぶりだろう。路線バスの旅も楽しそうだな。
 



🎵さて、蔵王に帰ろう。途中八木山南団地のパン屋さんに寄る。ブロ友さんオススメのパン屋さんで、八木山は地元なのに知らなかった。昼を過ぎたのであまりパンが残っていなかったのは残念。




🎵さて蔵王に戻りました。蔵王山麓蓬莱植物園改め蓬莱野草園😄、今日見つけた植物…おんしはなんじゃ? ほー、ヤマハギかい! 丸い葉っぱが間違いなく萩だね。



 
ジイさんは呑んだくれてばかりではありません。ちゃんと仕事します。
CMSのクリスマス・サロンコンサートのチラシやプログラムを考えないと、ということでネットでいろいろなフリーイラストを探す。
こんなのも今回のプログラムに沿ったイメージなので使えるかな?
 



🎵夕飯はすき焼き。昨日あんなに肉食べたのに、また? だよねー、あんまり食欲なかったが、前日に牛肉を解凍してしまったので、食べちゃわないと。ちょっと色変わり出したし。

 

いつもならルンルン気分でいただくすき焼き、今日はそれほどでもなく残念😢。でもビールは呑みます。



 
やっぱり寒河江アグリランドの牛肉切り落としは、リーズナブルな値段で柔らかくて美味しい。〆のうどんまでいただきました😃。




🎵これ、欲しいなぁ。猫や犬を飼うより楽しそうだ。13万円! まぁそのぐらいはするだろうね。でも血統書付きの犬や猫なら同じぐらいの値段? 生き物より手間がかからず楽しそうじゃない。



 
例によって録画していたプレバト。今回は秋のタイトル戦「錦秋戦」の予選だった。
森迫さん、相変わらず良い句を詠むなぁ。字余りを恐れずに下五に「スタッカート」を持って来るなんて! ただ名人や夏井先生が指摘するように、やっぱり「薄月夜」の季語はなんか曖昧で合わないなーと思って観ていた。名人千原ジュニアが指摘する「季語が動く」というのもなるほどと思う。
 



今回1位の春風亭昇吉さん、これは確かにすごい俳句だ。上五に7文字の字余り、しかもいきなり「乳房切除」、三段切れ、儚い命を芒の絮にかける…、初心者にはとても詠めない句だ。
でも昇吉さんはまだ初心者の部類、さすがに東大出の秀才の句!とも思うが、多少へその曲がったジイさんからすると、才が先走ってしまう感じがする。でもこの句を突きつけられれば、誰も文句は言えないよなぁ😕。
 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Thu '23/10/05 平日昼間のBBQさ❗️

2023-10-06 | キャンプ・野外炊飯

 

🎵青空は見えるもののさーっと小雨が降ったり、変な天気の朝だった。

この植物、Googleレンズで調べるとアキノキリンソウと出てくるが、花びらが丸くて違うと思うんだけど。なんだろうね。
 



朝ご飯は時間がなくてカップ焼きそば。朝食にはちょっと重めだけど、今日は昼ごはんが遅くなるので、しっかりね。




🎵実は今日は平日も仕事のない時間のある(暇とも言う)友人たちと、昼からBBQをやるのです😃。
まずは杜の市場で買い出しだな。



 
友人の家に行く途中で、八木山生協に寄る。ビールと氷を買って、Bさんのキッチンカーでホヤ唐揚げを仕入れる。




🎵さぁ、火起こしをしよう! BBQコンロは我が家から持参した。



 
火起こしをしながら、Bさんのホヤ唐で乾杯。あれ、Bさんサービスしてくれた? 量が多いよ。

 
 
まずは友人が仕込んだ焼き鳥を焼く。焼き鳥はまだまだたくさんあり、串刺し大変だったでしょ。



 
うん、ボリュームがあって美味しいよ。



 
焼き鳥の次はステーキ。結構分厚いね。



 
今年初モノの秋刀魚、ホッケ、牡蠣も焼きました。

 
 
外の温度が下がってきたので、秋刀魚は室内で。ちょっと細身だけど美味しいねぇ。今度蔵王の庭で秋刀魚を焼こう。
 


 
秋刀魚と一緒にクラフトジンの欅をいただく。これは伯楽星の新澤醸造所の別会社が作ったジンでコンクールで1位を取ったそうだ。結構お高いけど、これは美味い酒だ。ジンは大好きでよく呑む。いつもはレモン果汁などを垂らすが、これは絶妙な味わいでレモンは不要。
お肉も魚もたっぷりいただき、ジンを呑みすぎてすっかりヘロヘロ。タクシーを呼んでもらったが、どうやって隠れ棲家に辿り着いたか、ほとんど覚えていない😵。
でもとても楽しいBBQの宴でした!
 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wed '23/10/04 映画「沈黙の艦隊」を観る

2023-10-05 | 映画(DVD)の話

🎵朝のうちは小雨が降っていた。9時ぐらいには上がったが、一日中どんよりしたお天気。
本日の蔵王山麓蓬莱植物園。同じ植物が出てくるかもしれないが、その日庭で目についた花なので、勘弁願います🙇🏻。
これはシロヨメナかな。




こちらは今年よく見かけるヤクシソウ。




🎵昼から買い物と映画鑑賞で名取に向かう。ちょっと肌寒かったが、コペンオープンで。薄手のジャンパーがあるとちょうど良いか。
昼ご飯は村田町の名店丸金食堂にて。こちらは鳥唐揚げで有名な店なので、今日は唐揚げラーメンにしてみた。
うわー、すげー、あっさり味の中華そばに揚げたての大きな唐揚げがドーンと3つも乗っている。熱々で唐揚げが食べられないので、小皿をもらって唐揚げを取り出し、しばらく冷ましてからいただく。
あっさりスープに唐揚げの油が混じって美味しかった。でも唐揚げは1つで良いな。唐揚げはトッピングで数を選べれば良いのに。




閉店間際で客がいなくなり、TVやラジオによく出てくる名物女将さんと暫し歓談。人懐っこいお喋りな女将は僕と同じ67歳だって。
コペンのこと、別荘暮らしのこと…郵便配達が来なかったら、いつまでも終わらなかった😁。(画像はS-styleより、少し若い頃?😆)




🎵まずは名取市文化会館に寄る。11月の東混ゾリステンのチケットをまとめて買うために。東混さん、チケットまだたくさん残ってましたが…。




その後は、イオンモール名取へ。イオンシネマも大河原のユナイテッドシネマも、シニア料金は1100円でまだ据え置きだ。嬉しいね。




🎵映画「沈黙の艦隊」
昔、コミックモーニングでかわぐちかいじの原作漫画を読んでいたなぁ。途中で漫画の世界から引退したので、その後話がどうなったか知らないでいた。
でも、前にこんな映画なかったけ?と思ったら、同じくカワグチカイジ原作の「空母いぶき」か。古くは「レッド・オクトーバー」だな。




うーむ、完全続編ありきで、何もかもが中途半端の謎だらけで終わってしまった。それにしたって前編?の一応の話の収まりは必要でしょうよ。M;Iだって、ちゃんと前編の締めがあったでしょ。
もう少し後編に繋がるエピソードなりが欲しかった。えっ、まさかこれで終わりじゃないよね⁉️😳




🎵帰りに黄金川温泉に寄る。このぐらい涼しくなると温泉が気持ち良いねぇ。また湯治に行きたいな。




夕飯はすき焼きのはずが、また順延。地元スーパーのほっけ焼きと真鉢マグロの漬け、レンチントッポギ・ウインナー&チーズのせ。




NHKドラマ「遥かなる山の呼び声」、良いなぁ。これも元の映画は山田洋次監督だ。なぜか2回目を録画漏れしていた。んhkプラスがtvで観れれば良いのにねー。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tue '23/10/03 一気に秋の蔵王山麓だぁ

2023-10-04 | Diary@蔵王山麓
 
 
🎵朝起きたら寒くて、思わずエアコンの暖房をつけた。あー、あったかくて気持ち良い。
 


 
朝刊を取りに外に出てみると、我が家の前の道は落ち葉と落ち栗で埋もれそうだ。
本日の蔵王山麓蓬莱植物園。おー、おんしは誰や⁉︎ 初めて見るのぉー。Googleレンズで調べると、リンドウ? へー、今までもどこかで見ているんだろうけど、先初めて認識した。
 


 
おおぉー、ついに我が家のミョウガが顔を出した。去年の夏に株を分けてもらって、やっと今になって1個だけ収穫。これからたくさん出てくるかな?



 
さて、どうやっていただこうか😃。



 
🎵昼ご飯は、乾麺が1人前残っていたので山形鳥中華。鳥肉チャーシューを乗せてみる。これまた結構前の残り物のせいか、なんかイマイチ美味しくなかった。



 
午後に家の前を、ゴンゴンゴンと低い音を発しながら作業車みたいな車がゆっくり通過して行った。あー、道路清掃の車かな?と思い外に出てみると、おー、落ち葉と潰れた毬栗がすっかり綺麗になっていた。
まぁ、別荘地の管理費を払っているので、当たり前といえばそうなんだけど、やっぱりありがたいね。



 
🎵合唱コンクールの全国大会に行くつもりでいたので😄、今年の岩沼第九(本番がコンクールと重なっていた)は断っていた。
でも負けちゃったので、日程が空いてしまった。それを聞いた岩沼第九の役員さんからLINEが来て「待ってますよー、バス足りなくて困ってますー!」のラブコール。んー、練習は平日だし、仙フィル第九と併せて練習するのも良いんだけどね。仙フィルとはまた違うアットホームな合唱団なのでやっても良いんだけど、どうしようかなーと悩み中だ。



 
🎵混声合唱団のCMSの諸連絡やHP更新など、溜まった新聞を読んだりして夕方になる。大河原のcoopでクリーニングを出し、買い物も済ませる。
夕飯は、昨日の炒め物が2口で食べられなくなったので、残りの豚肉とモヤシ、もうタネが黒くなってしまったシシトウを炒める。シシトウはタネを取ってね。これが意外と美味しかった。
初収穫の小さなミョウガを刻んで冷奴に乗せる。大葉は買ってきたもの。ミョウガと大葉は自家製で賄いたいんだけどね。大葉は来年植え直そう。



 
呑んでいてちょっと物足りなくなり、ウインナーの餃子皮巻きを作る。ネットでパリパリで旨いと出ていたけど、しんなりでパリパリにはならなかった。油が少ないか…。



 
この番組、大好き! 民放のバラエティ番組で面白いと思うものはプレバトとその後のモニタリング(は時々)、それと年に数回放映されるこの芸能人格付けチェックぐらい。
今回は、ボクはストラディバリは分かったけど、ジャズバンドとフラメンコは間違う。ジャズバンドはプロの方が大人しい地味な演奏に聴こえたんだけど、歌手の伴奏となるとそういう演奏になるのかな。でもこの高校生バンド、何度も全国1位を取っているところなので、そりゃ聴き間違いもあるわなー😒。
 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mon '23/10/02 母親のところに寄って、映画「こんにちは、母さん」を観る

2023-10-02 | 映画(DVD)の話

 

🎵昼の仙台街中は、良い天気だがやっぱり涼しい。先週の東京が酷い残暑だったし、秋田も雨上がりは蒸し蒸ししていたので、仙台の涼しさが気持ち良い。

新朝ドラ「ブギウギ」、まぁ良いも悪いもまだ全く分からないけど、大阪制作らしく結構賑やかなドラマのようだ。
 



しかし、主演の趣里さんは笠置シヅ子にそっくりだね。それと今出ている子役は趣里さんそっくり。最近のドラマはそういうところが凝っているなと思う。



 
🎵昼ご飯はまる吉の天丼セット。芝大門の更科布屋とはまた別モノの美味しい更科蕎麦だ。
 


 
一応秋田のお土産を買ってきたので、母親のところに届けに寄る。
秋田と言えば「金萬」でしょと教えられたので買ってみる。自分用もあるんだけど、一つお裾分けをもらって食べてみる。なるほど、軽めの上品なお饅頭だね。



 
母はしばらく自宅に篭りっきりで病院にも行っていないので、そのうちドライブに行こうと言うと、もう足腰きつくて大変だからいいよ、みたいなことを言う。少し無理しても連れ出さないと、と改めて感じる。
 


母への郵便物に学習塾からのものがあった。93の婆さんに何の用だ?と思い開封してみると、中学受験の小学生向けの模擬試験に母の俳句を使わせていただくという挨拶文だった。
へー、なるほどねー。で、俳句って著作権とかあるのかなと思ったり。楽曲は音楽教室のテキストなどに使う場合でも著作権料が問題になっているけど、俳句や短歌はどうなんだろうね。




🎵蔵王に戻る途中で映画を観に、またもや大河原フォルテに行く。
 
🔸映画「こんにちは、母さん」
91歳の山田洋次監督の吉永小百合と大泉洋ダブル主演作品だ。東京の下町で足袋店を営む一人暮らしの母親と、大企業の人事部長でリストラ推進や妻との不仲に悩む息子、両親に不信感を抱き祖母のところに身を寄せる娘、の三者三様心模様に下町の人情が絡んでいく。
いいねぇー、こういう下町人情物語。山田洋次はこういうドラマを撮らせるとホントに上手だ。途中の大泉洋のセリフ回しが、なんか寅さんみたいになっていた😄。




初っ端から大泉洋の同僚役でクドカンが出て来てビックリ。すぐにはクドカンとは分からなかったけど、重要なバイプレイヤーを見事に演じていたよ。
 


 
吉永小百合の素晴らしさは今更言及するまでもない。娘役の永野芽郁が良いねぇ。大学生でヘソだしルックが多かったけど、ウエストの細いこと❗️ヘソの裏側には内臓が何も入ってなさそうだ😆。
観ていてあったかぁーい気持ちになる良い作品だった。やっぱり母が生きているうちに親孝行しないとね。⭐️5つ❗️
 


 
🎵夕飯は、以前に景品かなんかでもらって忘れていたCook Doで豚肉もやしピリ辛炒めを作ったが…。Cook Doのソースが相当前に賞味期限が切れていて、出来上がった炒め物を2〜3口食べると、どうも変な苦みが口中に残る。こりゃやめた方が良いなと思い断念。適当に冷蔵庫のモノで済ませた😰。
 
 
 
🎵駒草の10月の通信句会にスマホのSMSで投句する。本来はハガキに書いて投句することになっているが、お世話係の方が気を遣ってくれてSMSで良いですよ、と言ってくれている。ボクらの世代はやっぱりこっちの方が楽だ。駒草への投句も、近いうちにそうなるんだろうね。
 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする