ふろしき王子のブログ◎
出前講座開催☆
http://furoshikiouji.asia
メール isamix@gmail.com
 



初の著書となる
『ふろしきで遊ぼう』(いかだ社)は、
明日3/22(木)に全国の書店で発売予定です。

1万年間の叡智がたたみ込まれた
「ふろしき」の真髄を身に付け、
日常生活の便利と
非常時に身を助ける生命の布として
子孫代々へ受け継いでいただけたらと思います。

書店では、育児や保育のコーナーに置かれているかもしれません。

たくさんの使い方を載せていますが、
きっと、お氣に入りの必殺技が見つかるでしょう。

いつも当ブログをご覧くださり本当にありがとうございます。
頼りない与太郎ですが
今後もよろしくお願いします。

2012年3月21日 横山功

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




縄文時代、日本列島にすむ人の半数は
現在の東京湾周辺に暮らしていた。
広大な干潟と浅瀬では無数の貝が簡単に採れる。
あとは栗やシイの実。
江戸川三角州(現ディズニーランド)埋め立てで
産卵場所のヨシ原を失い
東京湾では絶滅した本ハマグリが貝塚からたくさん見つかる。
大昔は団栗や蛤(どちらもクリ)が主食で
一説では人の発情期も6月と10月。
栗の花咲く頃、栗実る頃です。


風呂敷ではありませんが、youtubeに動画を追加しました。

忍者歩き?

忍者走り?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )