今日からお彼岸。
幾分暖かく、遅い春もようやく
準備が調ってきたようです。
今日はこれから、国分寺で風呂敷講座。
スイス在住で来日中の知り合いもご参加のため
外国での暮らしについても生の声を聴けたらと思います。
うち横山家のお墓は台東区の谷中にあるので
来週あたり墓参と一緒に
隣町根津にある、だい好きな「みのりカフェ」に行きたいと思います。
頭も心身もすきりと冴えわたるおすすめのカフェ。
僕は普段コーヒーをしませんが、
みのりカフェに来たときは飲みます。
たまに飲むので効き目も大きく、
人生における変容のタイミングともなる☆
こちらでも過去に数回の風呂敷講座をさせていただきました。
この春にも開催できたらと思います。
風呂敷つかい方講座は
どこへでも出張に参りますので、
お氣軽にお問い合わせください。
主催者の都合や予算に応じて
時間や内容、参加費、お茶代などを
ふろしきのように、臨機応変にご相談させていただいています。
初著者『ふろしきで遊ぼう』は
3/20くらいから書店に並ぶ予定。
まさに、春とともに発表です!
子どもや育児、保育のコーナーに置かれると思います。
こちらもどうぞ、よろしくお願いします。
| Trackback ( 0 )
|