ふろしき王子のブログ◎
出前講座開催☆
http://furoshikiouji.asia
メール isamix@gmail.com
 



平均3時間睡眠でも、氣の向いたことで夜ふかししたり
湯舟に浸かりながら眠っていたり(真似しないように!)
で、なかなか元氣に生きていましたが、
決して遅刻できない今日がために、昨晩は子どもたちと
ともに就寝。

1つの蒲団で、姉妹に挟撃さるる位置となり
長女(5)から「女にはさまれてる」とおしゃまなことを
言われながらも、3時に目覚め、寝返りをうてないため
座を替えて二度寝。夢を見てはめざめて三度寝。

これから夜明けが早うならば、4~5時に起きて
時間を有効につかいたい。
普段は3時に寝て6時起きが多い。

せめて4時間は寝ないと、謎の疲れが知らずに溜まっていきそう。

逆に、いたづらに睡眠時間の延びてしまう原因は
・夕飯のたべすぎ(特に糖質)
・栄養不足(亜鉛や鉄)
・部屋や心のなかが散らかっている

さて
きょうはまだ余計な雲もなく綺麗に晴れて、
たくさんの生命たちの息吹く、春がふつふつと
醸されている最中でしょう。

昨夜いつもより長く眠れたお蔭で、
京王線だけで53分間立ちっぱなしの電車も
疲れずやり過ごせている。
ラッシュ時間よりすこし早いため、圧搾されるほど
ぎゅうぎゅうでないのもよい。
圧はマッサージと思わば悪くないかもしれないが、
四方八方でスマホの電波が渦巻いているのは
見えない疲労をよびそうだから。

さあことしは、夏までを目指して
新しい風呂敷の本を生み出します!
単なるハウツーではなく、これまでに無かったスタイル◎
私以外は精鋭メンバーで臨みまする。

30代最後の年、自分の大切なものを本に込めて
後世へ遺します◎◎◎ 横山功

そして進化させながら、シリーズのように発表しつづけたいが、
まずは

オリンピックの前の東京を背景に…

きみが若いうちに…

平成の御代に…

あなたの純なるうちに…

思いが集まった今ここに…

どんな、こんな、
すてきな2019年の
春たらん◎☆♪

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )