大瀬山は9月22日昼から9月29日朝まで滞在。
「終わり良ければすべてよし」の逆の諺はないかと探すが直ぐには出てこない。
9月27日快晴 風も弱く期待大であったが肉眼では見えない双眼鏡でも見つけにくい。北側の海上遥か遠く、出口、井上氏の世界でカメラマンたちはお暇のお暇。後半も雲一つない何処までも青い空の中で小さな群れが現れるが高い位置で見つけにくい。数も少なくなぜか明日も期待薄の勘。
特に28日午前中はハチクマの姿なし23シーズンの中で初めての最悪の最悪日。2011年7月29日と2012年7月30日のハチクマスタジオの最終日一度も姿を見せなかったこととなぜかダブってしまった。
29日朝日は顔を出さずハチクマはポツンポツンと曇り空の中で影絵ばかり。それに雨が降り出し9時半までの予定が一時間も早く大瀬山を後にした。今シーズン最後の最後が涙雨。
次回につづく。

夜明けからの旅立ち 大瀬山の渡りの特徴の一つ


<object width="'460'" height="'335'"><param name="'movie'" value="'http://www.digibook.net/p/20ToNQDdubNXGvM6/'"/><param name="'wmode'" value="'transparent'"/><embed src="'http://www.digibook.net/p/20ToNQDdubNXGvM6/'" type="'application/x-shockwave-flash'" wmode="'transparent'" width="'460'" height="'335'"></embed></object>