ほっこりふくらんだ、気持ちのいい幼年童話と出会いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b6/93c35f2f2a9fc1eb012ca504d12c9858.jpg)
まず、とうとうケータイが童話の主人公になったかと驚いて手にとりました。けど、わたしが予想をしていたようなケータイの話ではなく、なんか、ほのぼのした上質な童話なんです。
こういうのを読むと、ケータイがあってよかったとも思えます。
このまま競争のようにどんどん新しい機種がでるようになったら、いったいどうなるのでしょう?
また、新しいものもどんどんすてられていくだけなのでしょうか。
ケータイくんはフジワラさんのざしきを思いうかべました。しずかで、清潔で、そしてすべてのものが十年、二十年と安心してくらしているざしき。
日曜日、おじいちゃんに会いに行きました。介護施設のまわりには、レンゲの花が!
車いすを押して、散歩しました。
わたしのプランターも、今が花盛りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/db/24b1c62a48920583e3599de273063bb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b6/93c35f2f2a9fc1eb012ca504d12c9858.jpg)
まず、とうとうケータイが童話の主人公になったかと驚いて手にとりました。けど、わたしが予想をしていたようなケータイの話ではなく、なんか、ほのぼのした上質な童話なんです。
こういうのを読むと、ケータイがあってよかったとも思えます。
このまま競争のようにどんどん新しい機種がでるようになったら、いったいどうなるのでしょう?
また、新しいものもどんどんすてられていくだけなのでしょうか。
ケータイくんはフジワラさんのざしきを思いうかべました。しずかで、清潔で、そしてすべてのものが十年、二十年と安心してくらしているざしき。
日曜日、おじいちゃんに会いに行きました。介護施設のまわりには、レンゲの花が!
車いすを押して、散歩しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/dd/dc96ee020e5b791936fd35a720cd4888.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/39/f7ae99f918cd6ea89149a5c7e495fbe5.jpg)
わたしのプランターも、今が花盛りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/db/24b1c62a48920583e3599de273063bb5.jpg)