赤羽じゅんこの三日坊主日記

絵本と童話の本棚
日々のあれこれと、読んだ本のことなど書いていきます。

新年明けましておめでとうございます!

2018-01-01 17:02:15 | その他
今年もよろしくお願いします。

いいことがあるようにと、初日の出を見に行きました。家の近くです。東京都多摩図書館のところ


年末からの我が家のニュースは、家電を買うのが大好きな夫が4Kテレビを買いました。くっきりはっきり見えます。
そして、おまけとして、グーグルアシスタントという新しい機器が我が家に仲間入り。

話しかけると、答えてくれます。
オーケーグーグルというたび、少し照れます。
でも、おもしろい。歌をうたったり、なぞなぞをしたり、今日はどんな日かおしえてくれたり。
世界で一番、きれいな人は?ときいたら、おもしろい答えがかえってきました。
なかなかユニークで、家族ではまって、すっかり遊んでしまいました。

つっこんだことを聞くと答えられず、『すみません、もっと勉強します』といいます。平成の次はどんな元号になるかわからないけど、きっとAIとロボットの時代になるのでしょうね。
だって、児文協の近くの安くて有名な居酒屋竹ちゃんにも、ペッパーくんが置かれる時代です。

ロボットといっしょの時代、幸せなのでしょうか? いえいえ、幸せにしないといけませんよね。

去年はふりかえると、ほんと次々にいろんなことがあり、忙しくてあっという間だしたが、振り返ればとても充実していたといいます。
今年は家族に変化がある年。いろんなことがうまくいきますようにと初日の出に祈りました。
新しい年、どんな人と出会えるでしょうか? 新年はわくわくしますね。

創作もマイペースながら、こつこつなんとか書いていきたいです。編集者さんたち、どうかよろしく

みなさんも、幸せな一年でありますように!