早いもので、今日からもう三月。花粉の春です。
昨日は雨で花粉が飛ばないだろうと思い、板橋区役所に行きました。母の手続きの代行です。
板橋区の市役所は新庁舎。とてもきれいで近代的。
そこの中央に、こんなオブジェが。
板橋区の小学二年生が絵本を書いたというので、展示してあるのです。そういえば、ボローニャの絵本展などもしていて、板橋区は絵本の街になるべくがんばっていると聞いてことがあります。
このオブジェの後ろに小学生の元気な絵本が展示してありました。
なんと、川北亮司さんが教えていたとは!
スマホ時代の今も子どもたちはお話が好きですよね。
月曜日、私がゲストティチャーで伺った国分寺9小の小学生も元気いっぱいで、想像をふくらませてくれました。
中のひとりは、自分が書いた作品をわたしに見せてくれたのです。未来の作家でしょうか。
このお話しが大好きな芽が、すくすく育ってほしいと思いました。