花粉がピークです。今朝、郵便局に行っただけで、目がしばしば。
今週は、母の家のかたずけにかよいました。そのせいか、花粉もあびてしまい、目にきてしまっています。今年の花粉、雨でも少し飛んでいますよ。
さて、西国分寺にある東京都立図書館、マガジンバンクでもあり、子どもの本の研究書も集めた図書館にもなっています。借りられませんが、照明つきの机があり、調べものにはうってつけの場所。
春をさきどりしたみどりの本を集めた展示がすてきでした。
奥まで全部、撮りきれなかったのですが、みどり色が表紙の本が子どもの本を中心にこんなにあるのです。
知っている本があるかと、思わずさがしてしまいます。そして、結構、ありました。
一見の価値がありますよ。
今日の夜はNHKラジオで対決ミニ・ビブリオバトル。テーマは未来ですって。
わたしをやぶった岡野くんがどんな本を紹介するか、楽しみです。